もう止められない開発エンジニアチームの英語・グローバル化へのシフト | GAOGAOでの仕事・事業
※この記事は、 弊社代表手島のnote を転載したものです 「もう止められない開発エンジニアチームの英語・グローバル化へのシフト」 2021年12月23日 今回は開発チームのグローバル化について書きます。 ...
https://www.wantedly.com/companies/gaogao/post_articles/406931
何を隠そう、子供の時にECCジュニアで英検3級を取得しただけの底辺英語スキルを持つ筆者ですが、いよいよ採用の現場でも以前のストーリーでご紹介していた、開発エンジニアチームの英語・グローバル化へのシフトの流れをビシバシ感じ、私の心のやわらかい場所をいつでも締め付けています。
ここでは割愛しますが昨今の様々な事情から、英語で組織開発できるITベンチャーほど成功率が上がるという予測が成り立つため、私が見てきた中でも、これまで日本語オンリーだったプロジェクトでも外国人エンジニアがの参入を期に、以降は英語が話せるエンジニアしか受け入れなくなる、といったケースがあるほか、今後そうしていく意向を持ったクライアントも出てきました。😳
エンジニアからすれば、英語を使う環境の方が処遇が良い場合が多く、キャリアの道も開けるため英語環境の案件をお探しの方から弊社へのご応募も増えているように感じています!(嬉)
弊社GAOGAOは、タイで立ち上げられ、現在はシンガポールに本社を置いているため、英語ができる(中には外国人の)メンバーも多く、英語を活かしたい・今後習得したい方にとっては最適な環境です!
前回のストーリーでは、弊社代表の手島の実体験から得た効果的な英語学習法をご紹介しました。
これに続き、今回はGAOGAOにて、メタバース案件を開発するチームで行われた勉強会の内容をベースに、弊社のSlack内#Englishチャンネルのメンバー達が普段行っている英語学習法を紹介します!
※毎週木曜日夜、チャンネルのメンバーはこのテーブルに集まって各自英語学習の時間を取っています。
何でも当たり前にこういう思考でサッサと物事を整理していく民、エンジニア。感覚だけで生きてきた私が彼らに憧れる所以の一つです。
英文法、単語、熟語が必要→これは日本の学校教育でもカバーされているかと思います。
発音と文字の関係性(=フォニックス)と単語の音の理解、音変化(リンキング、フラップT等)
→ここがトレーニング不足であるため脳内でカタカナに自動変換してしまい、聞き取れないという自体が発生している場合が多いようです。確かに思い当たります…🤔
【書籍】
・英語耳
【Youtube】
・英語発音専門ドクターDイングリッシュ
・英語の母音大全 【全部紹介します】
・【格段に上手くなる】 英語の 「喉」 の使い方
・発音を伸ばしたいのなら 「発音は鍛えるな」
次はスピーキングについて!
いわゆる地頭力。「思考力」「直感力」「仮設力」「抽象化力」「俯瞰力」などのこと。
人に何かを説明する上で必要なので英語に限って必要な能力ではないものの、母国語の概念を英語の概念に置き換える際に使っている気がします。
「正しい文法を瞬間的に組み立てる」能力、「単語、熟語を用いた表現力」であり、いずれも日本人はトレーニングが不足している可能性が高い様です! 🥺
中学レベルの文法で良いので全ての英文法を瞬間的に頭の中で構築して、文章化、言語化するトレーニングを繰り返します。英語がスポーツに思えてきます。
英熟語を知っていればより自然な会話が可能になるだけでなく、組み合わせでなし崩し的に表現のパターンが増えるので、個別に単語を覚える労力の100分の1とのことです。だったらやらない手は無いですね!
・Distinction2000→弊社のデザイナーが実際に使用。"状況と単語を結びつけ、場面に最適な単語を理解するのに役立つ"とのコメントをいいただきました!
【Youtube】
Arnel's Everyday English
【完全イメージ化】 基本動詞50選
【完全イメージ化】 前置詞44選【総集編】
【99%の人が勘違い】 英文法20選 【完全イメージ化】
結局何から手を付ければいいの?という私の疑問にまで回答が用意されていました。😳
膨大に存在する単語や熟語を暗記するのは後回しにして、まずは数に限りがあり・かつ基礎的な能力となるフォニックスと文法から手をつけるのが効率的なのだそうです!
外国人エンジニアに英語で仕様をわかりやすく伝えるのは難しく、特に日本の業界特有の仕様を教える場合その傾向がさらに強くなるだけでなく、実際に現場で頻繁に使われる単語/熟語は一般的な教材ではカバーされていません…GAOGAOチームでは英語を話せるメンバーが教材を作成し、プロジェクトに必要な具体的な語彙を学んで居ます!
力をつけるためには直接人に会い、できるだけ多く英語を使用する場面が必要なため、弊社エンジニア達はオンライン英会話だけでなく、外国人チームメンバーとコミュニケーションしたり、ミートアップやバー、外国人の居る朝活に顔を出す等の方法を取っているようです。
楽しみながら続ける方法として、英語の映画を鑑賞するメンバーが居たり、自分の場合は文字で覚えるより音で覚える方が理解しやすいと判断したメンバーは、紙の教材よりもオンラインスピーキングレッスンの受講とシャドーイングに注力する方法を取っていました。その他、自分を追い込むために午前中しか使えないコワーキングスペースを契約してオンラインコーチングを受けている、と言うメンバーや、英語で話す友人ができたのでオンラインスピーキングレッスンの受講を解約した!というメンバーも居り、実際の英語学習法は本当に様々でした。
今回の勉強会を主催していたのは、以下のインタビュー記事で紹介した菊池さんです。
個人的にはこんなに有益な勉強会をこんな少人数に向けて開催していることに驚きました。もったいない…。というわけで、今回の記事に大いに活用させていただきました!
弊社では、随時オンラインでカジュアル面談を実施しています。GAOGAOのことをもっと知りたい!と思った方は是非、下の「話を聞きに行きたい」ボタンからお知らせください!👩💻
今後もグローバルに働きたい方向けの記事を作成していく予定です!是非フォローもお願いいたします🧲