注目のストーリー
教育
FLINTERS BASEで働く先輩社員にインタビュー!【教育チームMgr編】
質問者:梶山回答者:西田今回の投稿はFLINTERS BASEブログ祭りの記事です。私たちのチームにおいては、後輩社員から見た先輩社員をお届けすべく、インタビュー形式の記事を執筆しています。※テーマは #FLINTERS BASE #教育 です。先輩社員に聞く!Q&A!!こんにちは!FLINTERS BASEで研修中の梶山です!今回は研修運営を行っているFLINTERS BASE教育チームの西田Mgrにインタビューをしてみました。研修で特に勉強してほしいところ身も蓋もない言い方をすると全部なのですが笑、強いて言えばETL概要です。研修の序盤で実施する研修ですが、データ基盤全体の流れを知る...
FLINTERS BASEで働く先輩社員にインタビュー!【最初に入社した1期生編】
質問者:梶山回答者:ロンカマ今回の投稿はFLINTERS BASEブログ祭りの記事です。私たちのチームにおいては、後輩社員から見た先輩社員をお届けすべく、インタビュー形式の記事を執筆しています。※テーマは #FLINTERS BASE #教育 です。先輩社員に聞く!Q&A!!こんにちは!FLINTERS BASEで研修中の梶山です!今回は先輩社員のロンカマさんにインタビューをしてみました。これまでの職務経験とどのような経緯でFLINTERS BASEに就いたのかを教えていただけますか?前職は旅行会社に勤務して、某世界大会のスポンサー営業や版権とのタイアップツアーの企画催行をしていました。...
FLINTERS BASEで働く先輩社員にインタビュー!【初期研修担当者の視点編】
質問者:toby回答者:k_fukushimaさん今回の投稿はFLINTERS BASEブログ祭りの記事です。私たちのチームにおいては、後輩社員から見た先輩社員をお届けすべく、インタビュー形式の記事を執筆しています先輩社員に聞く!Q&A!!「これまでの職務経験とどのような経緯でFLINTERS BASEに就いたのかを教えていただけますか?」前職は某個別指導塾の教室長を勤めていました。コロナ禍の時期にIT基盤が全く整っておらず生徒一人一人の状況が全くわからなくなることを経験し、自分自身でそういった基盤を作れるようになりたいと思うようになり、転職をしました。「今、どんなことをしていますか?」...
未来につながる火を灯すデータエンジニアを輩出する研修のこだわりとは?
データエンジニアの育成に携わるきっかけ ーなぜデータエンジニアからエンジニアの研修責任者になったのでしょうか?BASE社を立ち上げる時に声をかけてもらったのがきっかけです。2006年頃からエンジニアとして手を動かしてきて、勉強会等で少し技術について教えるという経験はありましたが、研修資料の作成や講師としての経験はなかったです。しかし自分のエンジニアとしての経験が役に立てる部分がありそうだと感じましたし、私以外に2名一緒に教育チームを立ち上げるメンバーもいて心強かったので決意しました。実際に2年弱やってきましたが、とてもやりがいを感じています。研修は入社後3ヶ月間あるのですが、卒業する頃に...
「教育をコアに、世の中にデータ人材を増やす」FLINTERS BASEとは
2021年8月、セプテーニグループにてデータ・ソリューション領域を手掛けるFLINTERSの子会社として新たに設立された会社「FLINTERS BASE」。設立して約1年と間もないこともあり、どんな会社なのか知らない方も多いかもしれません。そんなFLINTERS BASE、実は「教育」へ熱い思いを持ち、今後のデータ・ソリューション領域の人材育成を担う会社なんです。今回はFLINTERS BASEのことをみなさんに知ってもらうべく、FLINTERS BASEって何をやっているの?どんな雰囲気?などについて、代表取締役の関さんにお話を伺いました。関 航一郎(せき こういちろう)株式会社FLI...