JAWS DAYS 2019
JAWS DAYS 2019 は2月23日(土) 開催
https://jawsdays2019.jaws-ug.jp/
こんにちは!フェンリルでインフラを担当している柴田です。
AWSのユーザーグループ(JAWS-UG)が主催しているJAWS DAYS 2019にフェンリルがランチサポーターとして参加しましたので、その様子を少しご紹介したいと思います。
JAWS-UGのメンバーが中心となってボランティアベースで開催しているイベントです。AWSに詳しい人だけでなく、初級者や、AWSに興味はあるけど触った事がない人まで、職種や業種、AWSの経験を問わず参加できるイベントです。
そして今年のテーマが「満漢全席」ということで、1日で100を超えるセッションが開催されており、まさに初心者から上級者まで満足できるイベントになっていたと思います。
詳しくはJAWS DAYSのウェブサイトをご覧ください。
また、セッション数も膨大ですがイベント参加者の数も大変多く、なんと1900人を超えていたそうです!
さて、冒頭でも触れましたが今回のJAWS DAYSではフェンリルはランチサポーターとして参加しましたので、JAWS DAYS中のフェンリルブースについてご紹介します。
スポンサー用のブースではフェンリルのステッカーと、フェンリルの子会社であるBrushupのフライヤーとステッカーを配布しました。とくにBrushupのステッカーはレア物で数に限りがあったため、あっという間に無くなってしまいました……
ランチセッションでは、フェンリルのエンジニアである古寺が登壇し「○○さんに似てますよね?(またか……)」というタイトルで、AWSの画像認識サービス“Amazon Rekognition”について発表しました。 ランチタイムにお弁当を食べながら聞いて頂けるようにライトな話題でしたが、古寺の明るいキャラクターと相まって楽しんで頂けたようでした。
具体的な発表内容についてはFenrir Engineersにも書いているので、良ければ読んでみてください。
ユーザーの交流をさらに深めるために夕方から懇親会がありました。
お酒やジュースを飲みながら今日の交流を深めていくわけですが、その中でAWS Samuraiという、前年のユーザーグループにおける継続的活動を通して、ユーザーグループの成長やAWSクラウドの普及に大きく貢献または影響を与えた方々に対してAmazon Web Services (AWS)が認定・表彰する制度の2018年度の発表があったり、5分間でAWSに関するプレゼンをするライトニングトークなどが行われました。
ちなみに私もライトニングトークをしたのですが、他の人が技術的な話しをする中、私は英語が苦手という話をしていたので、次はもう少しテクニカルな話をしようと心に決めました。
前回のre:Inventに引き続きAWS関係のイベントに参加してきたのですが、JAWS-UGのイベントはAWSを実際に使っている人たちが自分たちの経験や悩みを発表している場で、re:Inventとはまた違った刺激がありました。
JAWS-UGのロゴが焼き印されたどら焼きが配布されていて、疲れた頭と体に甘さがしみました。
【関連記事】