1
/
5

【co-creators】前の自分より一歩前進!長期インターンで得た成長実感

※本記事に記載の情報は、2020年10月時点のものとなります。

こんにちは、ドリーム・アーツ新卒採用担当の山本です。
私たちが大切にしている「協創=co-creation」を、社員の働き方・思いから感じてもらいたい!という思いから始めたこの『co-creators』。少々お久しぶりのお届けとなった今回は、昨年からドリーム・アーツ沖縄でインターン生として一緒に働いており、2021年4月入社予定の内定者でもあるメンバー、具志堅くんが登場。ドリーム・アーツ沖縄でのインターンの魅力を、具志堅くん本人が語ってくれました!

・・・

こんにちは、ドリーム・アーツ沖縄で長期インターンとして勤務している琉球大学4年次の具志堅です。
今回はこの場を借りて、ドリーム・アーツ沖縄のインターンの内容や魅力について紹介します!

【プロフィール】

具志堅 凌河(ぐしけん りょうが)
出身地:沖縄
出身大学:琉球大学
学部:工学部工学科知能情報コース
学年:4年次
志望:エンジニア
研究:機械学習を用いた分類タスク

長期だからこそ得られた成長実感

ドリーム・アーツ東京では、2021年新卒向けに5日間のチーム開発のインターンが実施されていましたが、同じころ、僕はドリーム・アーツ沖縄での夏季インターンに参加し、1~2ヶ月かけて先輩社員から準備されたタスクや実務に取り組みました。特に印象深かったのは、先輩が企画した社内ツールの開発をインターン生である私が担当できたことです。この社内ツールはドリーム・アーツの自社プロダクトであるSmartDBを利用することで、監視アラートを分析しやすいように集約し削減することが目的で、開発の他にも環境構築や設計書の作成にも携わることができました。

その後も長期インターンとして今日まで続けています。例えば、自社プロダクトのINSUITEやSmartDBの仕組みを理解するために、実際に手作業で導入・テストをおこない、さらにそのプロダクトに利用する新たなウイルス対策ソフトの安全性の調査など、夏季インターンだけでは経験できない多種多様なタスクにも関われています。

これらのタスクの中でも個人的に好きだったのが、さくっと環境の改修です。さくっと環境はドリーム・アーツのTeamsでコマンドを送信したら、ボットが自動でドリーム・アーツのプロダクトが導入されているインスタンスを作成してくれる便利なツールのことで、RubotyというRubyのチャットボットフレームワークでAWSのAPIを利用して作成されています。Rubyは触ったことはありましたが、私が書くソースコードよりもすごく読みやすく綺麗で、他にも知らない技術が多く含まれていたため、すごく参考になりましたね。

最近だと、夏季インターンで作成した社内ツールで何かしらのエラーが出たりするので、そのエラー対応やソースコードの修正をすることも度々あります。その時に昔私が書いたはずのソースコードがめちゃくちゃ読みにくかったり、工夫できる点が何箇所もあったりするので、どんどん修正したい箇所も増えていって、気付いたら結構時間をかけてしまいがちですね。でもそれができるってことは、前と比べて今の私が成長しているということになるので、改めてインターンに参加して良かったと思っています。

写真右:成果発表会の様子。東京・石垣もテレビ会議を接続して、結構な大人数です。

分け隔てなく、いち社員として

ドリーム・アーツ沖縄のインターンは、学校では教われない技術を学べることが魅力の一つだと思います。私の大学ではプログラミングの授業がメインだったので、インフラ面の技術を吸収できるのは貴重でしたし、学校では触れる機会が少ないAWSやAzureなどのクラウドサービスを利用できたのもすごく新鮮でした。設計書等の作成も入社してみないと体験できないような作業なので、不慣れで大変でしたがすごく勉強になりました。

私は大学からプログラミングを始めたこともあって、知識も技術も不十分のままインターンに参加しましたが、社員のみなさんが積極的に話しかけてくださり、分からない箇所は図を用いて細かく教えてくださるので、なんとかタスクをこなすことができました。インターンの身であるにもかかわらず、会議などで話し合う機会を設けてくださりますし、自分の意見を伝えられた時はやりがいを感じます。

それからドリーム・アーツでは1on1というものがありまして、直属の上司と1対1で自分に与えられているタスク内容や、働いていて感じたことや不満などを聞いてくれる機会もあります。こういう一人ひとりの意見を大事にしているところに、ドリーム・アーツが大切にしている「協創」の文化を感じますね。

長期インターンを通して実際に社内の雰囲気の良さを知ることができましたし、先輩社員と一緒にご飯を食べに行った時にも、就活や社会に出て役立つ話を聞けたりして、非常に有意義な時間を過ごせました。入社後はどのような仕事でもインターンの経験を活かせると思うので、常に向上心を持って自分にできることから取り組んでいきたいです。

・・・

入社前から一足先に社員と同じ業務を経験し、学内ではなかなか得られない貴重な経験ができたようですね。半年後、また一回り成長した具志堅くんが入社するのが楽しみです!素敵な記事をありがとうございました。
それでは次回の co-creators もお楽しみに!

株式会社ドリーム・アーツ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings