- 営業
- 電力契約切換、顧客管理など
- バックエンド、フルスタック
- Other occupations (3)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!
デジタルグリッド株式会社・採用担当です!
今回は電力の自由化の歴史とそれによるメリットというところでお話していければと思っております!
①電力の自由化とは...?
「電力の自由化」とはひとことで説明すると、様々な企業が自由に電力を売ることが可能となった制度です。これにより私たちも自由に電力会社を選んで電気の契約ができるようになりました。
【具体的にはどういうことなのか】
まず前提として、電力は「発電」「送電」「小売」の3つのフェーズに分けることが可能です。
この中の「小売」が自由化されたというのが「電力の自由化」です。
なので、電力の自由化によって、今まで通り発電された電気は電力会社が買い取り、電線を通じて一般家庭や企業に届けるというフェーズには変わりはありません。
電力会社が直接消費者と電気のプランを結ぶ(「小売」)というフェーズを電力会社ではない小売事業者も行えるようになったというわけなのです!
このことにより、各小売事業者が自由な電力のプランを作ることが可能となり、これによって私たちは自分たちに合うプランを自由に選ぶことができるようになりました。
【電力の自由化における歴史】
先ほどご説明した自由化の制度は2016年4月より始まったものなのですが、実はそれ以前にも電力の自由化が行われていたことはご存じでしょうか?
最初の小売自由化は2000年に行われました。この時の自由化は工場やデパートなど一部の企業のみの自由化でした。その後2004年に中小ビルの自由化、2016年に私たち一般家庭でも電力の自由化となりました。電力の自由化の動きは意外と昔から行われていたものだったのです!
【電力の自由化のメリットは何か...?】
ここまで「電力の自由化」に関して詳しく語らせていただきましたがじゃあメリットって何なの..?
と疑問に思う方もいると思います。それでは大きく分けて2点メリットをご紹介させていただきます。
①電気代が安くなる
②発電方法を選ぶことができる
以上の二点がメリットとして挙げられます。
販管理費用の削減ができるという理由から電気代を以前よりも抑えられるというのが電気代が安くなった大きな理由です。楽天でんきさんやauでんきさんのように利用するとポイントがたまるといったプランも魅力的ですよね!
②電力の自由化に伴いデジタルグリッドはどんなことをしているのか?
電力の自由化に伴い、デジタルグリッドは「発電事業家」と「需要家」が直接電気を売買できるしくみ(環境)を作りました。つまり今までのように電力会社を経由してのやりとりではなく電気を生み出した側と使いたい側が直接電気をやりとりできるようになったというわけなのです。
これにより多様なプレイヤーが電気を自由に売買できるようになればよいなとそんな思いを抱き、、
今日も弊社はエネルギーの改革に向けて事業拡大を行っております!!
***
いかがだったでしょうか?
これからも定期的にこのような情報を発信して参りますので
気になる方は弊社のフォローをしてチェックしていただければと思います✨