1
/
5

What we do

理美容店舗向け予約管理システム「ビューティーメリット」。予約管理を軸に、店舗と顧客とのつながりを支援するサービスをサブスクリプションモデルで提供しています。
美容室や理容室だけではなく、ネイルサロン・マツエクや眉サロン等のアイビューティーサロン・エステサロン・リラクゼーションなど、幅広い業種に展開しているサービスです。
私たち株式会社サインドは、理美容店舗向け予約管理システム「BeautyMerit」を提供している会社です。店舗・店舗を利用するお客様に喜んでいただけるサービスを日々追及しています。 ■事業内容■ 自社プロダクトの「BeautyMerit」は、予約・集客・施術・会計をはじめとした、店舗とお客様のつながりをフォローするサービスです。「顧客と時間の価値を最大化」というポリシーを掲げ、美容室・ネイルサロン・エステサロンなどでも使われています。 ▍BeautyMeritの魅力 ・一元管理と店舗のデジタル化サポート お客様の美容予約サイトと連携し、複雑な予約業務を効率化します。管理業務のデジタル化や売り上げ・予約数のデータ管理により、サロン運営にまつわること全てを一元管理できます。 ・サロンの公式予約アプリの提供 お客様ごとにオリジナルの予約アプリを提供します。アプリ予約・プッシュ通知・トーク・マイページ・ポイントなどを通じて、お客様とサロンのつながりを強化します。 ■これまでの実績■ 「BeautyMerit」は約8,000店舗に導入されるサービスにまで成長しました。このサービスには、まだまだ成長の余地があるので新規開拓を続けています。 ■今後の展望■ 今後も美容業界に特化したサービスを提供し、さらなるシェア拡大を目指します。3年後を目安に、3万店舗に「BeautyMerit」を導入いただくことを目標に掲げています。

Why we do

当社は「美容業界のインフラになる」ことを目指してまいります。
代表取締役社長 奥脇 隆司
■MISSION■ 「インターネットを通じて、心のつながりを提供する」 モノやサービスが溢れ、差別化が難しくなった現代社会。だからこそ、お客様一人ひとりに合った「体験」を提供できる企業が求められています。 私たちはインターネットとテクノロジーを使って「売り手」と「買い手」、そしてその関係をつなぐ「取り引き」において、一人ひとりに最適な体験を提供します。 ■創業の経緯■ 代表の奥脇は、以前宿泊業界の予約管理システムを提供するIT企業に勤めていました。10年ほど前、多種多様なアプリが普及し始めたころ、旅行業界ではインターネット予約が一般的になっていました。奥脇は「この便利な機能を、ほかの業界でも使えないだろうか?」と考えます。 自らの生活を振り返ると、必ず予約をするのは美容室だと気づき、このシステムを美容業界に導入したいと思いました。インターネット予約がこれからもっと普及するという確信と共に創業を決意します。

How we do

■OUR VALUES■ ・目的でつながる サインドは、クライアント・パートナー、サインドに関わるすべての皆さまを一つのチームと捉え、目的を共有し、常に当事者意識を持って行動します。 ・データでつながる データは単なる数字ではなく、クライアントニーズでありチームの評価である。だからこそデータを信じ、データに基づいて戦略や行動を決定します。 ・スピードでつながる 目的から逆算した最短距離を常に考え、失敗を恐れず、自ら考え行動します。 そこから得た学びや経験、課題をチームに共有し、チーム全体で成長し続けます。 ■職場の雰囲気■ フレッシュで活気のある職場です。皆がワンフロアで働いているため、部署の垣根を超えたコミュニケーションが活発に交わされています。 ■ユニークな働き方と取り組み■ 美容業界に関わる企業だからこそ、服装・髪型・ネイル自由で働くことができます。また、契約サロンのサービスをリーズナブルに利用できる「美容手当」など、ユニークな制度も。ほかにも、資格取得・書籍購入の補助をはじめとした、スキルアップのサポートも怠りません。