1
/
5

What we do

自由が丘モデルルーム
青山モデルルーム
☆クラフトとは? ---------------------------------------------------------------- 昭和57年(1982年)創業、7000件の実績をもつ<フルリフォームの専門会社>です。 東京都心部を中心に、一戸建て・マンション・ビルなどたくさんの個人住宅のリフォームを手掛けてきました。 一旦構造体のみに解体し、間取りとデザインをゼロから計画する。 他社にはない、クラフトらしい独自のアイデアと技術でオーダーメイドの住まいをつくり続けています。 ☆ハイクラスなリノベーションが中心 ---------------------------------------------------------------- デザインにこだわったお客さまが多いことからプランの提案を重視。 平均予算は1案件1,500~2,500万円と、通常のリノベーションよりもグレードが高く、これまでのご経験を活かしつつ、さらにスキルを磨いていける環境です。 ▼クラフトの公式サイトはこちら https://www.craftdesign.co.jp/

Why we do

コンクリート打ち放しの壁と天井を活かしたラフな空間にリノベーションしました
全員が転職組。30〜40代が一番多く、先輩・後輩というよりも同志のような雰囲気です
これからはリノベーションの時代です。  ---------------------------------------------------------------- みなさんの周りにも「中古物件を買ってリノベーションした」という方はいませんか? 「新築の間取りがイヤだ」「実家を二世帯にしたい」「好きなデザインに」といったさまざまな理由から、リノベーションがスタンダードになっています。 ちなみに、新築住宅の着工件数は今後下がり続けると言われています。 一方、リノベーション市場は2030年も現状のままという予測です。 つまり、これからは新築よりリノベーションの割合が増えていくということ。 特にフルリノベーションは、家族構成やライフスタイルの急激な変化に伴って増加しています。 建築業界は「新たにモノを建てる時代」から「今あるモノを活かす時代」へ。 リノベーションのニーズは、間違いなく拡大しています。 その業界で自らの力を試してみませんか?

How we do

一つひとつオーダーメイドでプランニング。一つとして同じ住まいはつくりません。
いいデザインにはよい施工が必要。一流の職人さんがクラフトを支えています
<1982年創業>設計事務所と施工会社が合併し誕生  ------------------------------------------------------------------------ 自社に営業部・設計部・工事部があります。 各部署の担当3人で1つのチームとなり、常に連携をと りながらお引き渡しまで進行。 意思疎通がスムーズ で、リノベーションの細かな完成イメージを共有しやすいことがメリットです。 ◎設計部は男女比率1:1/中途入社100% 設計部には16名が在籍。男女比率は1:1で、30~40代が中心に活躍しています。 全員中途入社なので、すぐに環境になじめるはずです。 <営業もエンジニア> ------------------------------------------------------------------------ クラフトの営業部には、元現場監督が多く在籍しています。 そのため、お客さまの構造的な疑問、工事の不安をすぐに解消できることが強みです。 一般的なリノベーション会社の営業は “全体の窓口” “資金の相談係” といったイメージがありますが、クラフトの営業はリノベーションのエキスパート。資金計画〜プラン〜施工まで、トータルでサポートします。 <暮らしやすさを設計> ------------------------------------------------------------------------ 『間取りに暮らしを合わせる』のではなく、『暮らしに間取りを合わせる』のがクラフトのプランです。 社内十数名の設計者を中心に、時に外部デザイナーやインテリアコーディネーター、構造設計事務所と連携をとりながら、新鮮なアイデアでプランニングしています。 <工事部はものづくりの重要な役割を担う部署> ------------------------------------------------------------------------ 現場監督はリノベーションの最後の砦となり、施工方法の考 案、工事の スケジュール調整、仕上がりのチェックに取り組みます。 また現場監督は〈職人との距離が近い〉という特徴も。工事が始まるずっと前から職人と膝をつきつけて、施工方法を飽きることなく語り合う日もあるほどです。 ものづくりが大好きなスタッフが集まっています。