伴走型プロジェクトマネージャー
本質的な課題を解決したい!成功させたい!と考えるプロジェクトマネージャー
私たちコパイロツトは、プロジェクト推進に特化したユニットです。プロジェクトの特性に合わせ、常に最適なチームづくりを目指し、プロジェクトを進化する目的にあわせて推進しています。
プロジェクト・プロダクトオーナーの 『COPILOT / 副操縦士』となり、進化し続ける目的地にたどり着くまでのプロセスをトータルでサポート。プロジェクトメンバーが持つ能力を発揮できる環境を整備し、プロジェクトが自律的かつ持続的に推進される状況を構築します。
マーケティングをはじめとするデジタル化プロジェクトの推進、既存事業からの拡張を行う新規事業プロジェクトの推進、ナレッジマネジメントを用いたプロジェクトが推進するチームビルディング、の推進サポートを担当させていただくことが多い会社です。
◆ご相談いただくことの多い領域
1:デジタルマーケティング・デジタル化推進
2:企業の新規事業開発プロセス推進
3:プロジェクトを成功させるためのナレッジマネジメント
サポートさせていただく対象はナショナルクライアントからスタートアップ・ソーシャルアクティビティなど多岐にわたります。
◆プロジェクト推進を支援を、以下の4つの観点で取り組んでいます。
チームビルディング:
プロジェクトに必要なリソースを特定し、外部のパートナーやプロフェッショナルをアサインしてプロジェクトにもっとも適したチーム体制を構築します。
プロセスアドバイス:
プロジェクトの進行プロセスを一緒に考えます。プロジェクト立ち上げ期はもちろん、進行中や納品時、納品後の運用フェーズのプロジェクトの改善や体制強化も支援します。
ナレッジマネジメント:
自ら学び、成長するチームにするためのナレッジマネジメントの導入を支援します。ナレッジマネジメントの基盤づくりから、組織への浸透、ナレッジの活用を支援し、チームのさらなる成長をサポートします。
プロジェクトマネジメント:
プロジェクトをゴールに導くための最適なマネジメントを行います。いままで培ったナレッジを活かし、オーナーサイドの目線をもち、部署横断&階層横断で動き、プロジェクトが円滑に進むようにサポートします。
◆これまでの知見をまとめたメソッド、サービスを開発し、公開しています。
これまでの幅広い知見をまとめた自社のノウハウの公開も積極的に行っています。
ミーティングを最適化することによりプロジェクトを推進するメソッド【Project Sprint】&サービス【SuperGoodMeetings】を開発し、公開・運用しています。
コパイロツトはいまは小さな組織ですが、ひとりひとりが仕事を通して社会を良くすることを目指し、高いモチベーションと自律心をもって日々、社会課題の解決に取り組んでいます。