What we do
教室外観
私たちの組織は、
簡潔にお伝えすると、”学びを通して社会に通用する力を育てる”ということを行っています。
「社会」と「学び」の繋がりがあまりにもなく、むしろ隔たっていることに非常に課題意識を感じており、それこそが「困難な壁から逃げてしまう」「何がしたいのか分からない」「自分がどう生きたいのか分からない」「自分らしさが分からない」という子どもたち(大学生、社会人も含めて)が増えてしまっている根本原因であると考えております。
そのため、個別指導塾として勉強を教えながらも「点数をとること」はあくまで手段であり、それらを通して「社会で生き抜く力」を育て、「やりたい事、ありたい姿はなにか」を明確にしていくことで「誰の人生でもなく、自分で自分の人生を生きられる力をつけること」を目指して日々生徒や一緒に働く仲間と本気で向き合い、ぶつかっております。
Why we do
保護者様からの声
よく話題となる「6%」という数字。
この数字は、「活き活きと働く人・生きている人」の割合です。
私たちはこのような状況になっている背景に、2つの教育の負があると感じています。
===
➀社会的な知名度や金銭的な待遇でキャリア選択をしてしまい、自分のキャリアについて自ら考え選択をしていく機会がなかったこと
②困難なことに直面した際に、課題に向き合いそれを乗り越える力を身につけることが成されていないこと
===
実際に今の子どもたちは、の2つを教育の段階で実現できなかったため、
新卒3年以内に3割が退職することや、将来自分の将来に不安を抱える人が8割以上いるなど、社会では負の状況が起こっていると考えています。
そこで、個別指導の事業部で、弊社で開発した発達ロジックを用いて、子ども達が社会で生き抜く力を身につける教育サービスを提供しています。
How we do
____________________________________________
■『子供たちが、将来、学びを通し得たスタンスを使い人生の壁を乗り越えていく状態を創造する』
____________________________________________
【スタンスとは】___________________________
人生で直面する壁を越える力を【Stance】と定義しています。
【仕事内容】
*参考:Onlyインターン図解
https://note.com/only_blog/n/n936e95bce0e1
_______________________________
▼1:「担当生徒のスタンスの発達」
Onlyの指導は、他の塾とは異なり、成績向上や志望校合格が目的ではありません。それらは手段であり、生徒のスタンスの発達が目的です。(大目的は、その先にある子ども達のハッピーな人生を実現すること。)
皆さんには、子ども達が、成功体験(成績向上や志望校合格)を通して、彼彼女らのスタンスを発達させてもらいます。課題となるスタンスを把握し、長期の発達計画を描く、思考力。生徒との関係を構築し、動機付けをするための人間理解力や対人影響力。左脳と右脳、両方を使うことが求められます。授業形態は完全1対1の個別指導です。
スタンスは社会で困難なことに乗り越えていくために必要な力であるため、生徒指導を通して身に付く育成スキルは、生徒指導以外のヒトに関する領域(採用やマネジメント等)でも活かすことができます。
▼2:「組織設計と運営」
インターン生にも組織の課題を把握し、打ち手を考案し、実行し、後追いをする(効果が出ているか検証。効果が出ていなければ、新しい打ち手を考え、実行する)ことを求めます。『価値の下の平等』という立場を取り、インターン生も発言、行動できる文化と制度を持ち合わせています。
インターン生12名、社長1名という事業部であるため、インターン生にも主体的に組織を創っていく姿勢を求めます。
*参考:オンライン授業体制の整備・運用
https://note.com/only_blog/n/n28fa26bfc0c0
【成長機会】_______________________________
Onlyでは、「人」が最大の資産です。今あるものも、元々は何もない中で「人」が構築してきたもので、「MISSION」到達に向けてまだまだ創造しなくてはならないことだらけです。従って、「人」の成長・発達には、役員社員も時間を大きく割いて、積極的に関与します。
▼1: 振り返りmtg
2週間に1回の頻度で、事前にフォーマットに沿ってアウトプットしたものをベースに上長と1:1で、振り返りmtgを行っております。自分のできたこと・できなかったこと、なぜ出来たのか、なぜ出来なかったのか、を自分で考え、または指摘をもらうことで自分自身のモチベーションの源泉自体を引き上げていくこと、を目的としています。
▼2: キックオフmtg
三ヶ月に一回、全体で事業の方向性や振り返りを行う機会です。事業全体の方向性や考え方、または組織全体について考える機会を提供し、考える視点や視野を合わせ、建設的提案がしやすく妥当なものが出てきやすい状態を形成することを目的としています。
【勤務地】_______________________________
▼STORY大阪オフィス(最寄り駅:阪急梅田駅)
全体mtgや上長との振り返り、インターン生同士の交流等は大阪オフィスで行います。
▼STORY雲雀丘教室(阪急雲雀丘花屋敷徒歩1分)
生徒指導はこちらの教室で行います。