1
/
5

【初見さん必読】どうも、ORENCHです。いや、私たちは、ORENCHです。いや、俺たちが、ORENCHだ!

ちょっとだけ真面目な話をするので、まぁ飲みながらでも読んでもらえると嬉しいです。

WEB制作会社なのに自社コーポレートサイトがないORENCH。
なのにこれから仲間に、いや、家族になる人には「僕たちのことを理解してから来て!」なんてワガママなことを思ってるわけです。

あなたのことも、私たちのことも、お互いに文字だけの情報で理解できるはずもないんですけどね。(だからすぐ「飲み行こ」って言っちゃうんだろうな)

今回は「とはいえやっぱり分かってほしい!」という自分の気持ちに素直に従って、ORENCHがどうやって出来上がったのか、俺たちの歴史をここに残そうと思います。

前編:無職で嫁と子と福岡へ。代表國嶋が代表になるまで

挨拶が遅れました、私、ORENCHで代表をしている國嶋(くにしま)と言います。
ORENCH誕生からさかのぼって、ちょっぴり私の人生の話をさせてください。

学生時代から自主映画を撮って調布映画祭入賞したりなんかもして、当時の彼女(今の嫁さん)からは「カントク」とも呼ばれていまいした。(呼ばせてたわけじゃありません)

その後、livedoor(ライブドア)のEC事業部にいたんですが、とある事件で事業部ごと売却されることに。
そんなこんなで「もう東京いいや」と呆れモードになった僕は、0歳の息子と3人で嫁さんの実家がある福岡に行くことに。

無職で福岡に引っ越して、嫁さんのお父さんに部屋を借りてもらいながら就活をする日々。
(福岡の皆さんには怒られてしまうかもしれないんですが、当時の僕は「福岡にはWEBの会社なんてないだろう」と思ってたので、車の工場とかの求人に応募したりしてました。このとき受かってたらORENCHは生まれてなかったかも。)

なんとか見つけたのは、結構な規模にも関わらずWEB系に一切力を入れていないテレビ通販の会社でした。
他部署からは「WEB担って何してるんですか?」と言われる始末。僕にもプライドがあったので、「WEBチームの存在デカくしてくぞ!」って頑張ったらそれなりにいい感じになってきて。

そこで出会った当時代理店にいた加藤公一レオさん(今もORENCHの大事なお客さん)が独立する様子をそばで見ながら「入社して7年。俺もこの会社ひと通りやり尽くしたなぁ」と思い、個人事業主に。
ORENCHの歴史が動き出した瞬間でした。

ちなみに、個人事業主時代の屋号は『ORENCHデザイン』。
その後、法人化に伴い「デザインだけじゃなくて居酒屋経営とかしたっていいじゃん!いろいろやっていこうよ」という意味を込めて『ORENCH』に変えました。

後編:平塚、アキラ、別府、大澤、下池、谷口…一人増えるごとに濃く、強く。

最初のメンバーは個人事業時代から一緒にやっていた平塚さんと取締役のアキラさん。
ずっと個人事業を継続してても良かったんですが、元々ライバル会社にいた別府さんを4人目の仲間にしたい!と口説いていると、ある条件を突きつけられました。

それが「ORENCHを法人化させること」。なんでも、別府さんの奥さんが「個人事業じゃなくてちゃんとした会社なら転職していいよ」と言っているらしい。
別府さんの言葉をきっかけに、「ならば法人化するか!」とORENCHが誕生。

しばらく4人でやっていたんですが、忙しくていっぱいいっぱいになった時期に、アキラさんが英会話教室で出会ったという一人の天才ニートを連れてきました。
「電車賃だけ払ってもらえれば働きます」と言って仲間になった大澤ニートは、過去に触れ合ったことのないプログラミングを見て「コレ、言語と一緒ですね」と言い放ちました。
今ではORENCHのコーディングはすべて彼がやっています。(通訳もしていて7か国語喋れちゃう)

▲左から平塚、アキラ、國嶋、別府、大澤

そのあとに入ったのが一番若手の下池。
個人事業時代にコワーキングスペースで出会った彼は、なんと別の会社で月給8万で仕事を手伝っていると言う。「8万で生活できてるの?うちくる?」とまたもナンパのような形で引き入れ、今のORENCHが出来上がりました。
(ちなみに下池が入社後1ヶ月くらいして「カナダに留学したいんですけど」と言い出したので、「カナダで仕事してくれたらいいよ」と一瞬カナダ支社ができたことも。)

もう一人、去年11月に入った谷口さんも通販会社にいた時代からの知り合い。ディレクターを探してるときに「谷口さん何でもできるじゃん」と思い口説きにかかりました。

▲そして2021年12月、現在のORENCH。これはインターン生カンウの記念すべき内定式の写真

と、ここまでメンバーとの馴れ初めを話してきましたが、結局何を伝えたいかと言うと、

「この人と仕事がしたい」と思った人を集めてできたのが"ORENCH"だということ。

そして彼ら全員の共通点は、各々が責任感を持って"自走する"ところ。
スキルがあるとか、なんか優しくて好き、とかはもちろんあるんだけど、「口約束も約束だ」と言えちゃう熱さとか、人間臭さ。それが彼らの魅力であり、ORENCHという会社の魅力だと自負しています。

ということで、ORENCH、家族増やします

これまではご覧の通り知り合いを口説いて仲間にすることが多かったORENCHですが、これから会社が成長してみんなで美味しいお酒を飲むためには、新しい家族が必要です。

いい仲間といい仕事をして、いい仕事したな~っていい酒を飲みたい。

そんな方、ぜひ一度居酒屋でお会いしましょう。

▲協力会社さんも交えたORENCHの結成イベント

【おまけ】ORENCHと家族になるための7ヶ条

一、 お酒の場が好きだ
二、 人間臭さが好きだ
三、 自分主体のプライドなんてクソだ
四、 仕事も私事も人生だ
五、 恩返しは倍返しだ
六、 口約束も約束だ
七、 結局、酒と人が大好きだ

株式会社ORENCH's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 彩 斉藤's Story
Let 彩 斉藤's company know you're interested in their content