1
/
5

What we do

原宿とは思えない豊かな自然を眺めることができる会議室
採用基準が「清廉なGiver」なので社内はいい人が多いです
【事業内容】 30年以上経営コンサルティングの実績のある弊社ですが、2018年よりお客様からの要望に答える形でIT事業部門を設立しました。 IT経験者はもちろん、未経験者の採用にも力を入れており、6年間で50人近くのIT未経験者を採用してきました。 将来的にはITコンサルから設計、製造までトータルで自社で出来るようになりたい!という想いのもと、メンバー一丸となって頑張っています。 【現在稼働中の案件の一部を紹介します!】 ・某外資系企業におけるテクニカルサポートサービス  →サーバやミドルウェア製品をお使いの企業様から問い合わせを受け、自分の手元で仮想環境を用いてお客様環境を再現して回答を考えるなどの高度製品サポートのお仕事 ・某官公庁系システムにおけるサーバ、ネットワーク周りの設計〜運用  →システム更改時のリリース作業や、オフィス移転時のネットワーク設計、設定作業など ・某金融機関のアプリケーションのためのコンテナ環境の構築  →アプリケーションをデプロイするためのコンテナ環境構築(クラウド上) 【弊社の強み】 弊社の強みはなんといってもお客様との近さ。もともとコンサル会社ということもあり、お客様と非常に近い位置で接することができる立場にあります。 炎上している現場や孫請けの孫請け的な現場がなく、社員一人一人がどんな現場だったら成長できるかを考えて厳選した現場に配属をしているので、未経験からでも確実にITエンジニアとして立ち上がっていくことができます。

Why we do

バルコニーでちょっと一息、休憩タイム
毎月帰社日でビジネススキルを学ぶ研修があるので入社後も継続的に成長していけます
経営コンサルティングや業務改善のコンサルティングをしていると、最終的には「ITシステムを作って改善しよう」となることが多いです。 その際、現状ですとIT部分は他の会社に担ってもらう必要があります。 しかし今後ICT事業部が拡大していけば、コンサルの結果必要となったシステム開発を自社で請け負うことが可能になっていきます。 そうなると、トータルサービスの提供による顧客貢献はもちろんのこと、IT部門の社員の給与水準も上げることが可能となり、結果的にWin-Winになります。

How we do

女性社員が全体の3割程度います。
毎月の帰社日研修でビジネススキルを積み上げていきます。
わたしたちは普段ITエンジニアとして仕事をする際、この4つの行動指針に合致するかを考えて判断をするようにしています。 1. 清々しい(すがすがしい)こと どのような行動をとる時も清々しいか自分に問い、清々しいのであれば実行し、清々しくないのであればやらないこと 2. 顧客(個人とその企業)を愛すること 顧客(個人とその企業)を、まず愛する努力をし、相手のことをとことん考え抜くことができる土台を作ること。 3. 期待値を上回ること 社内外問わず、どのような行動でも相手(自分も含む)が自分に対して期待しているレベルを認識し、その期待しているレベルを上回る行動を取ること。 4. 義理と筋(道理)を大切にすること 人から恩を受けたら返したり、人として正しい行いをすることなどを実践していくこと。 この4つの行動指針に基づいて仕事をすることで、顧客のためはもちろんメンバー個人にも好影響になっていると感じます。