1
/
5

セガ エックスディーは「5+1な6周年イベント」を開催しました

はじめまして、セガ エックスディー(以下 セガXD)で広報を担当している春日です!
普段は事業広報をメインにプレスリリースやSNSでの発信を行う私ですが、入社してもうすぐ1年、会社の様子も少しずつ理解してきたので、セガXDに興味がある皆さんに向けて、この会社で働く面白さや魅力などの情報をお届けします。

さて、今回のテーマは「設立記念イベント」です。
セガXDの設立日は8月1日で、2022年同日に設立6周年を迎えました。

私たちが今目指しているのは、「ゲーミフィケーションといえばセガXD」というポジションを確立すること。決して容易い道ではないのは重々承知ですが、この1年で問い合わせの増加や業績拡大など、結果が出始めており、日進月歩で目標に近づいているのを実感しております。

さらなる高みを目指すべく、一度立ち止まり、会社の成長を喜び、共に働く仲間を理解し、労うことを目的とした会「5+1な6周年イベント」を行いました。

コンセプトの「5+1な6周年」は、会社の現状になぞらえて企画

今でも思うのですが、「6」周年というタイミングはなかなか解釈が難しく悩んでいたのを覚えています。5や10のようにキリが良いわけでもなく、7や8のように語呂合わせや縁起が良いモチーフがありません。
しかしイベントの成功には、この6の数字に共感できるような意味づけが必要不可欠だと思いました。

社員にこれまでの会社の様子や昨年のイベントの様子を聞く中で、6というのは成長過程のセガXDそのものなのではという考えに至りました。

セガXDとなって、新しく迎えた社員と既存の社員がシナジーを生み出し業績に良い影響が出ていること、メディアに取り上げられるような事例が生まれた等々、創業期の5年の仕込とその結果が徐々に現れた1年の集合体がこの6年なのだと考えると、この6という数字がすごく活き活きとして見えました。

また、日本企業は長寿という傾向が世界と比べてあるようですが、それでも企業の生存率は、創業から5年後は15.0%、10年後は6.3%と言われています。ましてやコロナ禍のこの2−3年間はどこの会社も先行きが見えない中ビジネスを行ってきました。

ジョインして1年も満たない私(企画段階では入社1か月未満)ですが、今年は自分たちの頑張りを労いや会社の成長を祝える場、昨年よりもエモい(=感情が動く)会にしたいと思いコンセプトに起こしました。

              (コンセプトメッセージも作りました)

会のコンセプトが決まると、内容の詳細をつめて、お世話になる業者さんを選定して...と他業務に響かないようになるだけシンプルでミニマムにしたものの、やっぱり忙しいものは忙しい。
気づけば新緑が眩しい5月から、太陽ギラギラの8月になり、あっという間に本番を迎えました。

いざスタート!思い返せばこの6年色々あった、一緒に働くメンバーの知らなかった一面も色々あった

当時はまたコロナの感染者が増えていた時期で、個食やオンライン参加も出来るように切り替えたこともあり、全員で集まって体験をわかちあう場を再現できなかったのですが、オンライン・オフライン合わせて70名超が参加しました。


会の最初は役員4人より挨拶を兼ねたスピーチで、コンセプトの5+1になぞらえた内容でお願いをしました。


乾杯は距離を少しとりながら行いました。早くマスクを外して盛り上がれる日がくるといいな…


乾杯ムードが落ち着いたタイミングで、参加者の皆さんには各会議室に移動してもらい、レクリエーションのチーム対抗のクイズ大会を行いました。

(メイン会場は実行委員メンバーだけ)

クイズは事前に社員の皆さんにアンケートを集計し、会社や社員の皆さんを深く知ったり、会話のきっかけになるものを作成しました。

チーム対抗でクイズの答えを考える過程で、チーム内でコミュニケーションをとり社員理解が深まることができるので、私にとっては人事課題でよくある「事業の垣根を超えた社員同士のコミュニケーション活性化」を促す「ゲーミフィケーション」として実施しました。

正解したチームの会議室からは歓声が、不正解のチームからは落胆の声が聞こえ、盛り上がりの確かな手応えを感じながら進行していました。


クイズの得点で上位のチームにはオリジナルのQUOカードとクライアントの湖池屋さんからご厚意でいただいたお菓子を景品にしました。本当にごちそうさまでした!

余韻が残る会に…思い出の残し方もセガXD流

こうして大きなトラブルがなく、無事にイベントは終了しました。

イベント終了後も社員同士がおしゃべりを楽しんでいる様子をみて、
自分の意図していたことが上手く実現できて良い会になったのかなと思っています。
楽しかったと直接感想を言ってもらえたのも嬉しかったですね。

しかし、私が企画する設立イベントはまだ終わりません。
セガXDらしさを最後まで抜かりなく体現したい…思い出の残し方も何かオリジナリティを出せないか、とある社員の方に相談して、AR・VR案件の取り組みがある私たちならではの思い出の残し方として、フォトグラメトリ※の技術でバルーンを3DCGで保存してもらいました。

※写真からリアルな3DCGを生成する技術


気になる方は下記のURLからアプリをインストールすると、バルーンが自宅で再現できるので、ぜひ試してみてください。

SEGA XD 5+1th Anniversary

    (撮影中の風景。アルミ素材の反射があってフォトグラメトリ化が難しかったそう)

7期目、8期目と会社の「+1」はこの読者の皆さんと積み上げていきたい

ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は設立イベント「5+1」な6周年の様子をご紹介しました。

また、事業拡大に伴う人員増加で、絶賛採用強化中です!!
共に7年目、10年目と企業の成長にコミットしたい方のエントリーをお待ちしております。
社内イベント企画するのが得意・好きな方も大歓迎です(笑)



採用情報

ここまで読んでいただきありがとうございました!
セガ エックスディーは、事業拡大に伴い、絶賛採用強化中です。

ゲーム・エンタテインメント業界で培ったノウハウをビジネスに応用してみたい方、
ゲーム業界出身に限らずエンタテインメントを社会実装する意義に共感される方、
新しい市場でキャリアを創られたい方などなど、エントリーをお待ちしてます。

また、選考前に社員と話してみたい方も大歓迎です!
面談の前により会社のことを知りたい方に向けて、
情報をまとめた記事を用意しましたので、ぜひご覧ください!

▼セガ エックスディーに興味を持ってくださった皆さんへ

セガ エックスディーに興味を持ってくださった皆さんへ | 株式会社セガ エックスディー
はじめにこの度は、セガ エックスディーに興味をもってくださり、ありがとうございます!こちらのページでは、当社の採用に関する情報やプロセスについて、ご紹介とセガ エックスディーの働き方や会社での様...
https://www.wantedly.com/companies/company_8487870/post_articles/501704


ゲーミフィケーションについて知りたい方はこちらのページもオススメです!

▼国内外で広がりをみせる「ゲーミフィケーション」とは

ゲーミフィケーションとは|株式会社セガ エックスディー|ゲーミフィケーションカンパニー
「ゲーミフィケーション」とは?世界の様々な産業において、ゲームの仕組みや要素を取り入れるゲーミフィケーションの活用が活発化してきており、市場が拡大してきています。ゲーミフィケーションの基礎的な知識について、手法や導入の注意点などについて解説します。
https://segaxd.co.jp/gamification/overview/


日々の情報発信はTwitterでも行っています!
ご興味あったらぜひ覗いてみてください。

SEGA XD|セガ エックスディー公式 @SEGAXD_PR
セガ エックスディー@採用担当 @sxd_recruit
代表取締役社長 執行役員 CEO 谷英高 @tanix83
代表取締役 執行役員 COO 伊藤真人 @xtainment

株式会社セガ エックスディー's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings