What we do
私たちTAKAYAMAは「DX・働き方改革の挑戦を支援する、企業のパートナー」です。
全国のお客様から信頼をいただき、現在では約2,000社とのお取引があります。
◼︎主な事業概要◼︎
・デジタルマーケティング・採用支援・Webサイト制作
・AI・クラウド・ペーパレス支援
・kintone絆走支援
・サイバーセキュリティ支援
・DX体験ツアー、DX経営支援
◼︎強み・特徴◼︎
<自社で実践済みのノウハウを提案に活かす>
私たちの強みは、老舗文具店からDX企業への事業転換を行い実証した成果・ノウハウとともに、DXへの伴走支援ができることです。
初めてIT化やDXを推進する際、「本当にこの会社にお願いして大丈夫だろうか?」と不安を感じる企業も多いと思いますが、実践しているからこそ説得力のある言葉でお伝えできます。
また、毎月社内ではDX体験ツアーを行っており、オフィス見学、デジタルツールの活用方法、実際にそこで働く社員の様子などを目で見て体感いただくことで、DX後の姿をリアルにイメージしていただけます。
<DXのプロが複数の選択肢から最適なご提案>
私たちは自社サービスを持っていませんが、だからこそお客様の状況に合わせて、最適なご提案が可能です。心から自信を持って提案するために、商品・サービスは、原則自社で徹底して情報収集・比較検討・導入実践を行っています。
また社内には、2級建築施工管理技士、国家試験 情報セキュリティマネジメント、個人情報保護士などの資格を持つメンバーも多く在籍しています。
Why we do
理念の3点をマークに思いを込めました。TAKAYAMAの頭文字である「T」を3つ重ねたものです。 1つはお客様、1つは会社、1つは社員を意味し、右上がりの青い3本のラインは 若さ・躍進・力強さ、赤い色はお客様への真心・情熱を意味します。
DXで、共に働くを幸せに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はじめまして、代表取締役の高山です。
TAKAYAMAは文房具店から始まり、2022年1月の事業継承に伴って、IT・DX企業へ事業変革しました。
私は3.11を通じ事業承継を決意しましたが、その歩みはとても険しく厳しく挫折と葛藤の連続でした。
そんな時に「人も企業も、いつからでも、どこからでも、必ず良くなれる」という言葉に出会い、自分も会社も良くなりたい、変わりたい、成長したいと心から思ったのです。
「何のために働くのか」
この問いを突き詰めていくと、最終的には「幸せになるため」という答えに行き着くのだと思います。
私たちは創業当時から「働くとは傍を楽にすることである」という考え方を大切にしています。
しかし、少子高齢化が進むテクノロジー革命時代にこれを叶えるためには、DXが不可欠です。
まだITの知識が豊富な中小企業が少ないからこそ、“DX”に焦点を当てて、自分たちが幸せへの道をリードしていく必要があると考えています。
テクノロジーを有効活用して、時代に適合することで「傍を楽にする」。
その先で、誰もが幸せを感じながら成長できる社会を実現します。
◆高山のブログでも、想いを発信しています。
https://note.com/takayama2045
How we do
「TAKAYAMAアワード」という形で、社員の頑張りを表彰しています!
文房具店だったエリアは新たなオフィスエリアへと生まれ変わりました。 社員一人ひとりの要望や意見を汲み取りながら作られたオフィスエリアは、カフェミュージックが流れ、社員が和気あいあいと仕事を行う人気のスペースです。
◼️私たちのチーム◼️
TAKAYAMAでは現在20名が活躍中。
新卒採用にも取り組んでいるため若手メンバー比率が高く、平均すると30代くらいです。
社員インタビューはこちら!ぜひご覧ください。
https://recruit.tkym.co.jp/interview
◼️オフィス・自宅・コワーキングのハイブリッドワーク◼️
オフィス、自宅だけでなく、仙台にある2つのコワーキングオフィスも活用した働き方が特徴です。1週間の中で自由に組み合わせながら働くことができます。
◼️まるでモデルルームのような最新オフィス◼️
フリーアドレス、昇降型のテーブル、機能性の高いイス、防音の半個室など…
業務効率アップのため、オフィス家具にはこだわっています!
オフィスのリニューアルプロジェクトは、こちらでもご紹介しています。
https://www.tkym.co.jp/trajectory
◼️充実の研修体制◼️
ビジネスパーソン、また一人の人間としてより良い人生を歩んでいただきたいと考え、入社後の教育に力を入れています。
野球選手が実践したことで注目されているプログラムを取り入れており、スキルはもちろんのこと、成長・成功するために必要な考え方も学ぶことができます。
<新入社員向け研修の詳細>
・商品勉強会
・サイバーセキュリティ研修
・ITスキル研修
・マネジメント研修
・目標達成の手法について
・良好な人間関係を築く技術支援 など
◼️新入社員の育成プログラム「100日チャレンジ」◼️
入社後に100日間で達成したいチャレンジングな目標を設定。試行錯誤しながらその達成を目指し、最終的にはオンラインセミナーに登壇いただきます。
職種ごとにDXに関連したテーマを設定しますので、本人にとってはもちろん、お客様にとっても良い成功事例となることが、本研修のポイントです!
例えばこれまでには、次のようなテーマを設定しました。
・25卒採用で学生100名との接点を作れるか!?
・新卒の新入社員でも100日間でマーケティング・営業DXで成果を出せるのか!?
◼️なりたい姿を目指すためのPDCAサイクル◼️
DXやAIには、最初からきれいな正解やマニュアルは存在しません。だからこそ、目的や目標を定めた後は細かくPDCAを回していく必要があります。
当社では、通常のPDCAサイクルに「Why」を加え、「WPDCA」という呼び方で、日々の振り返りを行っています。叶えたい姿に合わせて、キャリアアップを図るための仕組みです。