注目のストーリー
All posts
ショート動画で見るアットオフィス②
こんにちは!アットオフィス採用・教育課の江川です。最近、CANVAで動画を作るのにハマっているわたし。新卒の説明会でお伝えしている内容を、「1分でわかるアットオフィス」とし、ショート動画でまとめました!事業内容から、働き方まで幅広く知れる内容になっています!全6本です!①事業内容編https://www.instagram.com/reel/C-_1Nkjgsp6/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==「そもそもアットオフィスってなにをしている会社?」「どんな仕事?」という方に見ていただきたい内容です!②MVV・社是編http...
ベンチャーフォーラムって?
こんにちは!アットオフィス採用・教育課の江川です。今回は、私たちが主催している経営者交流会「ベンチャーフォーラム」についてご紹介します!ベンチャーフォーラムとは?アットオフィスが主催している経営者交流会、成長する企業を応援する会です。私たちアットオフィスが、社長と社長、事業と事業を結ぶ「ハブ」となり、企業や経営者さんの成長を後押しします。ポイント①完全招待制:ネットや外部にはなかなか出ていない、ここだけの話を聞けます!②少人数開催:参加者全員と名刺交換が可能です!③確かな実績:2024年5月の開催をもって、60回目を迎えました!コロナ禍では開催ができませんでしたが、毎月1回のペースで開催...
ショート動画で見るアットオフィス
こんにちは!アットオフィス採用・教育課の江川です。先日、社内でショート動画を撮影いただきました!アットオフィスの社員や、働く環境等が短い動画にまとめられています。文字で書いたり、口で説明しても、なかなか伝わりきらない部分もあると思います。この動画を見て、より透明性や納得性が増したら嬉しいです!①社長メッセージhttps://youtube.com/shorts/g4U00h3E9ZU?feature=share熱い熱い社長よりメッセージ!!笑②事業内容https://youtube.com/shorts/4DSAXkTvMms?feature=shareそもそもアットオフィスってどんな会...
アンケート結果からみた社員の私生活
こんにちは!アットオフィス インターン生です。今回は、アットオフィスの社員に聞いた、私生活や趣味のアンケート結果を大公開します!社員に赤裸々な質問をぶつけたので、普段の社員のプライベートや考え方についてご紹介します!(46人の社員が回答してくれました!)1.恋人・パートナーは?はい:39.1%いいえ:60.9%半々に分かれるかと予想していましたが、意外と恋人やパートナーがいる人の割合が少ない傾向にあります!仕事と恋愛の両立は難しいですよね。。。2. ペットを飼ってる?はい:30.4%いいえ:69.6%飼っている方々の中で、最も多い回答が、犬や猫!中でも目を引いたのは、デグー、リチャードソ...
「私がオンリーワン!」 いろんな部門の人に聞いてみた ~オフィスデザイン編~
こんにちは!アットオフィスインターン生です。インタビュー記事 第4弾!最終回となる今回は、「オフィスデザインチーム」の、ワンストップが可能な内装のエキスパートにインタビューしてきました!〇インタビューに答えてくれた社員〇デザイン企画部 オフィスデザインチーム 主任 森谷さんQ.どんなお仕事をされていますか?オフィスの内装デザインを主に担当しています。仲介の部門の人たちや自分が契約したお客様の(、オフィス・店舗等の入居工事、回線工事や間仕切りなどの提案をしています。工事において必要な図面を書くこともあるのですが、前職で施工管理にも関わっていたこともあり、そのスキルを活かして、仲介から内装ま...
いろんな部門の人に聞いてみた ~ビルマネ編~
こんにちは!アットオフィスインターン生です。インタビュー記事 第3弾!今回は、オーナー(貸主)寄りの仲介、「ビルマネ」営業のエキスパートにインタビューしてきました。〇インタビューに答えてくれた社員〇事業開発部 ビルマネ課 課長代理 石田さん事業開発部 ビルマネ課 脇田さんQ.どんなお仕事をされていますか?オーナーさんに対して、借りたい人を探すというのがおおまかな仕事内容です。賃料等物件の条件設定をオーナーさんに提案することもあれば、オーナーさん側のご意向をまとめ上げて募集条件を整えるなどの仕事もします。通常の仲介営業部門と、真逆までとは言えないですが、大きく違うと思います。簡単にまとめる...
いろんな部門の人に聞いてみた ~クリニック仲介編~
こんにちは!アットオフィスインターン生です。インタビュー記事 第2弾!今回は、クリニック仲介「アットクリニック」部門の営業のエキスパートにインタビューしてきました。〇インタビューに答えてくれた社員〇首都圏営業部クリニック課 主任 豊泉さんQ.どんなお仕事をされていますか?基本的にはクリニックの仲介業です。オフィス仲介とやることは似ていますが、若干専門性があります。Q.「オフィス仲介」と「クリニック仲介」の違いはどんなものがありますか?業務内容の差はなく、お客様に大きな違いがありますね。例えば、お医者さんや医療法人がわたしたちのお客様になります。専門性が高いところも違いの一つだと思います。...
いろんな部門の人に聞いてみた ~オフィス仲介編~
こんにちは!アットオフィスインターン生です。そろそろ25卒の就活が始まる季節。ぜひ皆様に、アットオフィスという会社のことを知ってもらいたい!と思い、いろんな部門の人たちにお仕事インタビューをします👍第1回目は、アットオフィスのメインの事業である、「オフィス仲介」部門の営業のエキスパート2人にインタビューしてきました。〇インタビューに答えてくれた社員〇首都圏営業部2課 課長代理 国井さん首都圏営業部3課 課長代理 菊田さんQ.仕事内容を教えていただけますか?国井:主に、不動産の仲介業です。まあ漠然としていますね。その中でも法人のお客様の悩みに向き合って問題を解決しています。例えば、「人を増...
採用担当に聞いてみた
こんにちは!アットオフィスインターン生です。せっかく社会人と一緒に仕事をさせてもらえるのなら、いろんなことを聞いてみたい!という切実な願いと、アットオフィスで働きたいと考えている人に少しでも何か考えるヒントになればと思い、記事企画を立ち上げました。第一弾は、採用担当に新卒・中途採用のあれこれをインタビューしてみました!〇インタビューに答えてくれた社員〇コーポレート部 採用・教育課 江川さんQ:どんな学生に魅力を感じますか?新卒採用では、人柄や第一印象の良さ、また、対応力がある人を特に魅力的に感じます。中途の方との面接では、上記にプラスして、アットオフィスで生かせる仕事のスキルを持っていた...
23卒の新入社員に聞いてみた~その3~
こんにちは!アットオフィス インターン生です。23卒のインタビュー記事・第3弾!今回も3人の社員にインタビューしました!〇インタビューに答えてくれた社員〇小池さん 東洋学園大学卒小林さん 東洋大学卒齋藤さん 駒澤大学卒Q:学生時代の課外活動はなにかされてましたか?小池:大学2年からアパレルのバイトをしていました。アルバイトの中で意識していたのは、お客様の質問や疑問に対してYES、NOではなくなぜその商品が欲しいのかなども探って接客するようにしたことです。齋藤:ジャズダンスサークルに入っており、3~4分の作品を作っていました。またアルバイトは飲食店でしていました。とにかく忙しかったので、い...
23卒の新入社員に聞いてみた~その2~
こんにちは!アットオフィス 25卒インターン生です。就活の時期が差し迫り、日々不安に追われています😿せっかく働いている職場に就活を経験した先輩がいるならきいてみたい!そして聞いた内容をぜひWantedlyで共有したい!という25卒の切実な願いが人事に伝わり、この企画が立ち上がりました。どんな新卒がいるのか是非チェックしてみてください~〇インタビューに答えてくれた社員〇山田さん 日本大学卒𠮷田さん 東洋大学卒山本さん 大阪経済法科大学卒Q:学生時代の課外活動はなにかされてましたか?山田:大規模バスケサークル幹部と飲食店のアルバイトをしていました。常連と距離感が近くコミュニケーションなども盛...
23卒の新入社員に聞いてみた~その1~
こんにちは!アットオフィス インターン生です。今日は今年の4月に入社した、社会人なりたての3人にいろいろインタビューしてみました!〇インタビューに答えてくれた社員〇岩元さん 関西外国語大学卒岸さん 東洋大学卒久保田さん 日本大学卒Q:学生時代にどんな課外活動をしていましたか?岩元 :国際関係や歴史について学んでいました。サークルは、総合球技サークルに所属していました!岸 :オーストリアゼミの活動をしていました。テレビ番組の制作に携わっており、さぬき市の子供たちにオーストリア文化を伝える活動をしていました。久保田:理系の学部に通っていて、環境化学微生物学研究室で日々研究をしていました。ま...
24卒内定インターン生に聞いてみた
こんにちは!アットオフィス インターン生です。就活生のみなさま、就活のあれこれで困っていることありませんか??今日は内定者でインターン生に来てくれているAくんとEくん(以下、AとEに省略)にどのような就活をしていたのか、実際に聞いてみたいと思います!Q:なぜ2人は不動産業界を志望したのか教えてください!A「個人的に成果主義な環境が好きで、不動産業界はインセンティブを取り入れて入れているところが多いからです。」E「大学の講義を通じて宅建をとったからです。取った経緯としては、法律学部に所属しているので学びを通じて人生でずっと使える資格が欲しかったので取得しました。」Q:アットオフィスを受けた...
アットオフィスで働くインターン生の一日
みなさまこんにちは!アットオフィス インターン生です。今回は、アットオフィスのインターン生が、どんな場所で、どんなことをしているのか皆様にお伝えできればと思います。現在のインターン生は5人。みんな個性豊かなメンバーです。しかも全員海外経験があったり、スポーツに情熱をささげたメンバーがいたり、語学に特化したメンバーがいたりと本当におもしろい人たちに囲まれて仕事しています。メンバーみんなも仲が良くて今度全員が出勤したときにはランチ会を開く予定です🌸オフィスは乃木坂駅から徒歩5分以内にあって雨の日でも通いやすい場所にあります!開放感があるオフィスでとっても広々としています✨インターン生にもロッ...
数字で見るアットオフィス
こんにちは!採用・教育課の江川です。今回は、「数字で見るアットオフィス」と題し、働き方・働く環境を数字でご紹介いたします!①男女比 6:4まずは男女比。現時点での比率は男:女=6:4です!おそらく同業他社さんと比較しても、非常に女性の比率が多いと思います。私自身、アットオフィスに入社するまでは、勝手に「不動産=男性が多い」というイメージを抱いていました。しかし、アットオフィスに入社して、そのイメージを覆されました!これは、後ほどお話しする、我々の働きやすい環境が影響しているのかなと思います。もちろん、性別関係なく、社員が活躍していますよ!! ※2023年4月の...