What we do
ARSは「通信販売に特化したシステム開発」の会社として、1991年に創業しました。
私たちの事業はとてもシンプルです。自分たちで開発・更新を続けている通販専門の基幹システム「通販Ace」の開発と販売です。
皆さんがパソコンやスマホで通販を利用するとき、商品が届くまでの間に、裏では膨大な情報管理が必要となっています。
注文を受ける前に、在庫があるかどうかをリアルタイムで表示しなければなりませんし、注文を受けた後は、販売会社だけでなく倉庫、運送会社に瞬時に情報を送り共有しなければ、スムーズな配送はできません。入金確認もしなければなりません。その瞬間に在庫が切れたら、すぐに製造・補充しなければなりません。
これらを電話やメールでやっていたら、膨大な作業量となり、人件費はかかりますし、手作業で行っていると当然ミスが目立ちます。
そこで煩雑な情報処理を、瞬時にこなすのが私たちの通販基幹システムです。
これまで私たちのシステムは約600の企業に採用され、1500億円の流通に貢献してきました。私たちは決して大きな会社ではありませんが商品には高い評価をいただき、多くの大企業で活躍しています。
みなさんがインターネットで買い物をした時、実はその裏で私たちの「通販Ace」が稼働していたかもしれません。
アプリやソフトというと、近年は新しいものがどんどん登場する一方で、あまりに増えすぎているがために淘汰されてしまうものも多い現状です。
しかし、私たちの仕事は少し違って、会社設立時に作った自社のシステムに更新を加え続けているので、淘汰されることなく進化し続けています。
30年間継ぎ足して来た「秘伝のタレ」を、これまでも、これからも育てていくのが現場の仕事であり、現代の「使い捨て」の風潮と真逆のものなのです。
Why we do
私たちのパーパスは、「日本のものづくりを元気にする」ということです。
通販には大きな夢と可能性があります。
通販システムを使えば、遠くに住む人にも、海外の人たちにも、自分たちの商品を買ってもらえる可能性がぐんと高まります。
大きな店を持っていなくても世界進出でき、夢が膨らむ場所といえます。
しかし一方で、「受注処理」「配送手配」「在庫管理」「顧客管理」「売り上げの分析」といった大量の作業が発生するのも事実です。
そこで、複雑な業務は私たちのシステムに全て任せてもらい、モノづくりをする人が「つくる」ことに集中できる環境を提供することで、日本の「モノづくり」や「つくる人」を応援していきたいと思っています。
また、COVID-19のパンデミックで、通販が担っている使命がまたひとつ明らかになりました。必要な商品を必要とする人のところに届ける通販は、もはや社会インフラとして生活に欠かせない存在になっているのです。
今はその重責も感じながら、「通販Ace」のさらなる進化に取り組んでいます。
How we do
わたしたちの基本的な心がけは、3つです。
Laughter to Members 社員に笑顔を
私たちは、「仲間」を大切にしています。
最高のサービスを作り上げることで、ひとりひとりが自己実現を果たすため、
どんな環境でも、全員が笑顔で前向きに職務にあたる会社であり続けます。
Impression to Client 顧客に感動を
私たちがご提供するのは、「満足」を超えた「感動」です。
お客様の業務を徹底的に理解し、確かな経験に基づいて
常にお客様の未来を見据えたソリューションを先回りでご提案します。
Value to Society 社会に価値を
私たちのパーパスは、「日本のものづくりを元気にする」ことです。
煩雑な業務を私たちがシステムを通じて全て請け負うことで、
ものづくりに携わる全ての人を応援します。