お客様から求められ業界トップクラス、右肩上がりの成長を続けるRA。
ワークライフバランスもとりやすく働きやすい。
「会社が大好き!同僚が大好き!」という従業員が多く、風通しのいい雰囲気が自慢です。
しかし、最初からそういう会社だったわけではありません。
数々の困難にぶつかり、会社を守るべくあらゆる工夫で乗り越えてきた歴史がありました。
苦しくも楽しい創業期を支えてきた立役者3人にお話を聞きました。
シリーズでお届けします。
(写真左から 初田、中野、市川)
ー中野さんは、社長と一緒に立ち上げた創業者ですね。
中野:はい。25歳の時、社長から「一緒に会社を興そう」と誘われました。起業当初は、インターネットを活用して何かできないかと、いくつもの事業に挑戦したし、いろいろな商材を試していましたね。
そんな中で「マッチング・ビジネス」という事業モデルを知りました。最近では当たり前となってきた、インターネットを活用したマッチング・ビジネスも、当時(2011年)、ネットで目にする機会はほとんどなかったですね。だからこそ、マッチング・ビジネスには可能性も感じていたし、成功させたいという気持ちもありました。
ー「会社を興して一旗揚げるぞ!」という感じだったんでしょうか?
中野:いやぁ、正直、特にそういう気持ちはなかったです。でも、事業を育てていくうちにどんどん面白くなってきて、成功させたいという気持ちは強くなってきましたね。
社長がもともと不動産会社に勤めていたこともあって、解体業界の古い慣習とか課題が見えていたので、僕ら独自の仕組みをもったビジネスモデルが作れたら社会貢献にもなるし、面白いと思うようになったんだよね。
ーそのくらいのタイミングで入社なさったのが、初田マネージャーですね?
初田:そうですね。僕は転職先を探そうと求人サイトを見ていて、たまたまRAを見つけました。
当時、人と対面で接する仕事は自分には向いてないという思い込みがあったんですけど、RAの仕事は電話対応がメインって書かれていたから、それで興味を持ったのがキッカケですかね。
中野:面接に来た時は衝撃だったね!!今もRAの伝説として語り継がれている…、(笑)
初田:面接にスタジャン(スタジアム・ジャンパー)で行ったことですか!?あれは「服装は何でもいい」って言われたんで…。でもオフィス着いたら皆さんキチッとした服装で焦りましたよ!僕も忘れられないですよ!(笑)
当時はビジネスマナーとか全然わかってなくて。入社してから、ビジネスに大切なことを社長からたくさん教えてもらいましたね。だからそれ以降、仕事でどこか行くときは「何でもいい」って言われてもスーツ着てます!絶対に!(笑)
ー市川マネージャーは、社長からのお誘いで入社なさったんですね。
市川:社長と中野さん私は同級生で、もともと友人なんです。
RA入社前、私は個人事業をしていたんですけど、それだけじゃ食べていけなくて飲食店でも働いてました。その頃上京してきた社長とよく近況報告をし合っていて、会話の流れで僕が「そろそろ実家に帰ろうかな」と話したら「RAに来てよ」と誘ってくれました。会社が少しづつ成長しているタイミングで「人は増やしたいけど、信頼できる人が欲しい」と声をかけてくれました。
ー入社してみて、どんな印象でしたか?
市川:最初はお客様対応をするオペレーターでした。初田さん含め数名のメンバーが必死でやっていたところに入社したので、とにかくすごく忙しかったです!必死にやりました!
初田:あの頃は確かに必死でしたね~。僕自身もそうだし、周りのみんなも。
中野:市川さん来てから2~3年は、ずっとそんな感じだったよね。
市川:オペレーターが必死な傍らで、中野さんたちは別の事業も動かしていて慌ただしかったですね。
ーマーケティングのお仕事はどういう経緯で始められたんですか?
市川:3ケ月くらい経ったときに、中野さんがやっていた集客業務を私が引き継ぐことになったんです。それからはずっと、マーケティングのお仕事をやらせてもらっています。
当時は、業務ごとに「部署」としての形ができ始めていました。
ー3ケ月でマーケティング部のトップになるっていうのは、ビックリしませんでしたか?
市川:当時はいろんな業務が目まぐるしく動いていたから…。考える間もなく「がむしゃらにやる!」みたいな感じでしたね。必死でしたよ!(笑)
初田:辛いとか楽しいとか自覚してなかったけど…。きっと楽しんでたんでしょうね。
市川:みんな20代中盤で、若かったってのもあるんですかね。
中野:今、同じようにやれるかって言ったら無理だよね!(笑)
初田:間違いないですね!(笑)
当時はその忙しさが普通になってて…、たとえば、夜遅くまで働いていても特に違和感がなかったんですよね。忙しすぎてちょっと麻痺してたのかなと思うけど、無意識に「会社を創る楽しさ」っていうのはあったんでしょうね。
中野:あったね。当時、未開拓の解体工事のweb市場だったから、模範とする会社はなくて、自分たちで考えて「あれやろう、これやろう」だったから。業界では僕らが先駆者的なポジションだったから、確かに楽しかったですね。
市川:私は飲食店勤めで深夜帯に働くのは慣れていたから、その点に関しては割と平気でしたね。
マーケティングのお仕事になってから、今もお世話になっている坂下さん(※)が様々なことを教えてくださったんです。坂下さんは「とにかく仕事」の人。師匠である坂下さんと同じペースで働いて、新しく創っているという手応えを感じていました。
(※外部の協力会社の社長。RAの事業にマーケの視点で多大なるご協力をいただいている)
次回へ続く→