みなさんこんにちは!税理士法人サムライズ採用担当の山口です!
早速ですが、みなさんは税理士と聞いてどんな印象を持ちますか?
「なんか難しそう」「あんまり関わりないなあ」「どんな仕事をしているのかそもそも分からない」「資格がないと働けない」そんなイメージをお持ちの方が多いと思います。
もちろん資格がないとできない業務もたくさんありますが、税理士事務所で働きながら資格取得を目指す方も多く、実は身近にあって今からでも目指せる職業なんです!!
今回は初心者でもわかる、税理士の仕事内容や魅力についてみなさんにお伝えします!
税理士ってどんなお仕事?
一言でいってしまえば「税に関するスペシャリスト」です!
税金に関するお困りごとを解決するコンサルティングをしています。
例えば、あなたがもし個人事業主でサロンを経営していたら日々の売上や経費を毎日計算し、最終的には1年分にまとめ「確定申告」を行わなければなりません。株式会社等の法人であれば年に1回の所定の時期に税務申告をして納税しなければなりません。決算を組んだことのない人からするとどこに何を書いたらいいのか、どうすればいいのか分からない複雑な書類です。そんな申告書の作成をしてくれるのが税のスペシャリスト「税理士」です!
入社3年目 ある日の監査担当者の1日
8:30 / 出社
8:50 / 勉強会 毎日10分程度の勉強会を実施しております。 監査担当者だけではなく総務も参加して社員全員で勉強会を行います。
9:00 / 社内ミーティング 前日の業務内容や月次監査で訪問した顧問先様の現在の状況や相談内容または、今後の事業展開に関して社内で共有します。
9:10 / 資料準備 明日、顧問先様に訪問する際に持参する資料の準備を行います。 この時の資料は、収支計画書を作成しておりました。明日は作成した収支計画書を基に現状の業績についてと、業績を踏まえて今後の業務の取組み方等を改めて確認します。
10:00 / 会計への入力業務 顧問先様から頂いた資料(現金出納帳・領収書・請求書・カード明細等)を基に弥生会計へ入力を行います。この会計入力が、「決算」と呼ばれる企業の一定期間(通常1年)における業績を決算日時点での財務状況や会計期間内の経営成績をまとめた決算書を作成するうえでとても重要になります。 また、会計入力に関しては、紙の資料だけではなく、csvデータ等で頂くなど顧問先様へのデジタル化への移行も提案しております。
12:00 / 昼食 本日は、事務所から近い水鏡天満宮横のとり天屋さんで同僚とランチでした。 同僚とのランチで情報交換を行い、顧問先様への提案や知識の獲得につなげております。 ーサムライズの近くにはオススメのランチがたくさんあります!!ー
13:00 / 顧問先様へ訪問(月次監査) 顧問先様へ現状の売上等の数字を伝え、現在の経営状況や来月の売上見込み等のヒアリングを行いました。決算が近い為、今期の収支予測や納税予測を伝え、来期に向けての見込み等の把握、今後の懸念事項について打合せを行いました。また、今後の事業展開の提案として、同業他社での業務内容や取組について代表にお話をしております。 顧問先様への訪問を基本毎月行っております。毎月訪問することで、社長の細かな変化や社員の方と話す機会も増えるた会社の雰囲気を掴みやすくなり、数字の報告だけでなくより顧問先様に寄り添った提案や時には、顧問先様と税理士事務所という枠を超えてのアドバイスなど、より顧問先様の「幸せ」を実現できるような関係づくりを大切にしております。
17:00 / 監査報告書作成 月次監査で訪問した顧問先様との打合せ内容を所長へ報告するための報告書の作成を行います。 報告内容としては、現状の報告と今後の売上見込み、来月以降の会社の事業展開、また数字だけでなく社長や会社の雰囲気等を所長や課長へ報告し、所長や課長からのアドバイスを基に来月の訪問の際に提案を行います。
18:00 / 帰社 健康のために自転車で通勤しており、自転車で帰宅後は、税理士試験に向け勉強を行っております。
税理士になるためには?
税理士になるために指定の大学や専門学校に必ずしも通う必要はありません!!!
(仕事と勉強の両立や試験に専念する為に、専門学校を利用している方もいます!)
まず、税理士の試験には下記の受験資格のいずれかを満たしていることが必須です!
・大学で一定の指定科目を履修する
・税理士事務所での2年実務経験
・日商簿記1級合格
※令和5年度の税理士試験(第73回(予定))からは、会計学に属する試験科目(簿記論・財務諸表論)については、受験資格の制度がなくなり、どなたでも受験が可能となります。
税理士になるためにはいくつかの受験科目を合格することが必要です!!
・必須科目 2科目合格 (簿記論、財務省評論)
・選択科目 9科目中3科目合格
上記5つの科目を合格して「税理士会」に税理士登録することで初めて国家資格の「税理士」になれます!
でも、実際は税理士事務所では税理士の資格取得を目指しながら、日々の「監査担当者」として業務を行い税理士の卵として税理士事務所で働くことができるんです!
税理士業の魅力とは!!
税理士業ならではの魅力もたくさん。この業界でしか味わえないやりがいもあります! 今回はサムライズで実際に働いているメンバーから「税理士の魅力」の声を集めてみました!
・様々な業種の方と対等にお話ができる
・お客さんと長いリレーションが持てる
・起業から成長、事業再編、相続まで長ければ20年以上会社の一生を見守り一緒に成長することができる
・経営の疑似体験ができる
・会計や税金の計算だけでなく、会社経営のアドバイザリーとして経営者様を支えることができる
・お客様に寄り添い、お客様のお悩みに対応した税務対策を提案できる など
この他、ここには書ききれないくらいたくさんの魅力が集まりました。経営者様と一緒に仕事ができるなんてなかなかない素敵なお仕事ですよね。感謝されることが多いのもこの業界の特徴です。
未経験でも税理士を目指すのって可能なの?
可能です!
実際に私たちの代表、中村も大手銀行での経験を経てこの税理士業界に飛び込んでいます! サムライズのメンバーには現在、資格や経験がなくても税理士を目指しているスタッフが多く在籍しています。あなたの可能性は無限大です!!ぜひ今回の記事をきっかけに税理士を知り、目指すきっかけになって頂けたら嬉しいです。
税理士法人サムライズでは、お客様の「幸せ」を一緒に実現する為に切磋琢磨して互いに高めあえる仲間を募集しております。より詳しい事業内容を聞きたい方はご連絡ください!! 是非ご応募お待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。