私たちは、経営理念である「楽しいをつくろう!」をモットーに、SES事業や受託開発、オウンドメディア事業を軸としたサービスを展開しています。ユーザーやお客様のニーズを理解したうえで、当社に関わるすべての人に「楽しい」と感じてもらうことを目指し、そのための環境づくりに邁進しています。
今回は未経験で入社し、インフラ領域のSESエンジニアを務める近藤さんにインタビューを実施。仕事のやりがいや、ブリーズシェアードで働く魅力などを語ってもらいました!
【プロフィール】
近藤 優也:飲食業界での勤務を経て、2018年にブリーズシェアードへ入社。現在はインフラ領域を中心に、システムの更改業務や基盤構築業務などに携わっている。
社長の人間性に惹かれ、入社を即決
――まずは近藤さんがブリーズシェアードに入社したきっかけを教えてください。
前職は飲食業界で働いていたのですが、勤務時間の長さや将来の可能性に対する不安を感じるようになり、転職を決意しました。IT業界に興味を持ったのは、元々ゲームが好きだったり、VBAを用いて個人でツールを開発していた経験があったからです。
数あるIT系企業のなかでも、当社は最終面接の際に、社長の日笠が私の経歴に興味を示してくれたこと。また、将来の不安に寄り添い、きちんと1人の人間として向き合ってくれたことに心を動かされました。まさに社長の人間性に惹かれたため、内定をいただいた瞬間、即決しました。
――業界未経験で入社をするにあたり、不安を感じたことはありましたか?
20代半ばでの転職ということもあり、周囲のメンバーとの差に不安を感じていました。そんな不安を少しでも解消しようと、入社前にExcelの関数やVBAの知識を補完したり、ネットワークの基礎などIT業界の基本的な知識を独学で学びました。
一方で、そんな不安も杞憂に終わりました。というのも、入社後に上司や先輩とコミュニケーションを取るなかで、私以外にも未経験で入社しているメンバーがたくさんいると知って。さらに、未経験のメンバーでも短期間で十分なスキルを身に付けられている様子を見て、自分のキャリアイメージが見えてきたんです。目指すべき状態が明らかになったため、安心して業務に打ち込むことができました。
学びや刺激の多い環境で日々成長できることが楽しい
――当社に入社後、どのような業務に関わってきましたか?
入社当初はフロント側のエンジニアリングに興味があったのですが、業務を進めるうえで、ネットワークやサーバーの構成を理解する必要性を感じるようになりました。その後、インフラの保守・運用業務にアサインされた際、ネットワークトラブルの解消方法を自分で見つけることができたときに、とても面白い仕事だな、と。知識が増えるにつれて自信も生まれ、現在はインフラエンジニアとしてプロジェクトに従事しています。
――現在アサインされているプロジェクトの概要を教えてください。
ある地方共同法人のインフラ構築に携わるプロジェクトで、老朽化したシステムを新しいシステムに切り替える更改作業が中心です。プロジェクトに関わるエンジニアの数は40名程度で、全国の40〜50か所の拠点とメイン環境のネットワークをつなげるミッションのもと、私自身は作業担当者として設計や構築に携わっています。
――プロジェクトの一員として案件に参画するうえで、近藤さんが意識していることは?
まず、仕様変更や問題などが発生したときに、お客様と直接会話をする機会があります。その際、お客様の立場に立ち、相手がどういう意図で質問されているのかを推測しつつコミュニケーションを図るようにしています。なるべく専門用語などを使わず、お客様にとって分かりやすい回答をするよう意識しています。
また、同じ案件に関わる他社のエンジニアとのコミュニケーションも大切にしています。業務上の会話だけでなく、過去のプロジェクト経験や知識の共有を行うことで、勉強になる部分がたくさんあるからです。学びや刺激の多い環境なので、とても楽しいですね。
周囲のサポートのおかげで自分のやりたいことが明確に
――どのようなときに仕事のやりがいを感じますか?
そもそも私がIT業界に転職をしようと思ったのは、手に職を付け、自分自身の価値を高めたいと思ったからなんです。そのような意味で、仕事を通じて知識がどんどん増えていくプロセスにやりがいを感じます。知識の積み重ねを経て、自身が構築したネットワークやサーバーを無事にリリースすることができたときは、何とも言えない達成感がありますね。
――ブリーズシェアードに入社後、近藤さんのなかで成長したポイントは?
一番はマインドの部分だと思います。過去の自分はやりたいことが定まらず、流されるままに生きてきましたが、現在は今後のビジョンややりたい事柄が見えるようになってきました。それもすべて、一緒に悩んでくれたり、サポートしてくれた方々のおかげだと考えています。先輩や上司がどのような案件に入り、どんな成果をあげているのかを直に見られたことが大きかったですね。
――一方で大変だったことや苦戦したことはありましたか?
現在は研修制度が充実していますが、私が入社したときは設立間もない時期で、教育体制もこれから作られるというタイミングでした。はじめのうちはIT業界の専門用語についていけず、苦労した部分もありました。ただ、周りも同じような状況で未経験で入社しているメンバーも多かったので、お互いに励まし合いながら乗り越えることができました。
――今後の目標を教えてください。
まず、エンジニアとしてはインフラ領域の技術をさらに高めていきたいと考えています。特に今はクラウドの勉強に力を入れていて、直近の目標はAWSの資格を取得することです。
また、これまでは作業者としての関わり方が中心で責任者ポジションの業務に携わった経験がないため、今後はマネジメントにも携われるようになりたいですね。
未経験でも挑戦意欲を評価してもらえる会社
――近藤さんが感じる、会社や職場の雰囲気は?
冗談が飛び交ったりと、明るく親しみやすい雰囲気が特徴的かと思います。全メンバーが集まる帰社会のタイミングでは、各自がどのような案件に携わっているかなど、情報共有の場として楽しんでいますね。
また、資格取得支援制度の存在など、福利厚生の面でも働きやすい会社だと思います。個々の挑戦意欲を重視する会社ですので、未経験でも意欲があれば評価してもらえる制度が良いですね。
――ブリーズシェアードのエンジニアとして働く魅力を教えてください。
多少ハードルが高い案件であっても、挑戦したいという気持ちを伝えればチャレンジさせてもらえる環境がある点が魅力です。仮にうまくいかなかった場合も、失敗を咎めることなく、次の挑戦を後押ししてくれます。私自身も、当社に入社前は新しい事柄へのチャレンジに消極的だったのですが、今では前向きに取り組めるようになりました。
ほかにも、上司との定期的な面談を通じて、自分自身がどのようにキャリアアップをしたいか、そのためにどんな案件に参画するかなど、対話ができる機会があることも魅力ですね。近年は新規入社者に対する教育カリキュラムも充実していますし、エンジニア一人ひとりの成長を考えてくれている会社だなと感じます。
――最後に、求職者のみなさんへメッセージをお願いします!
当社には、挑戦したいという気持ちを持った方が成長できる環境があります。受け身の方よりも、主体的に動ける方に向いている職場ですね。
さらに当社はIT業界には珍しく、女性エンジニアの比率が高いという特徴があります。既存社員にもサービス業出身やアパレル出身の方が多かったりと、ロールモデルとなる社員がたくさんいる会社です。未経験のメンバーもたくさん活躍している会社ですので、ぜひ一緒に楽しく働きましょう!
株式会社ブリーズシェアード's job postings