1
/
5

創業2年目スタートアップの合宿とは 〜相互理解を深める伊豆の旅

こんにちは!

ステラアソシエの石毛です!

皆様は、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

ステラアソシエは、ゴールデンウィークで、なんと一泊二日で「伊豆」に行ってまいりました!

今回は報告が遅れてしまいましたが、旅行であり合宿のような感覚であった伊豆での出来事を皆さんに共有出来たらと思います!

東京から伊豆へ!

初日は、まず品川駅で社員と待ち合わせをしそこから新幹線で熱海まで向かいました。

私は品川駅から乗ったのですが、そこでは既に東京駅から乗車していた保木社長が既に席を取ってくださっており、そこでご対面しました!

乗ってからは、保木社長との会話を楽しみながらも移動中の窓からの風景を眺めていましたね。

私は留学していたから国内旅行はほとんど行ったことがなかったので、新幹線を通して遠出をするのはとても新鮮な気持ちになりました。これから仕事の出張などで遠出することもしばしば出てくると思うので、その中で他の場所も見ることはこれからの楽しみの一つですね!

大体一時間半ほどで東京から伊豆に到着しました。 最近の公共交通手段はすごいです。本当に。

一時間半ほどで静岡県に着いたので自分はそこまで東京から離れたのかと思えませんでした。笑 グーグルマップで自分の青い点が静岡県に位置していたことを確認した時は感動でした !

自分が最初に伊豆に着いたときの印象は、海と自然!!

そしてその生い茂る森の中にあるのは温泉街。


立ち込める 湯気とその街全体の雰囲気は都内や私の故郷では味わえない独特なもの!

その新鮮さは私の高揚感をより炊きたてました 。

そして今回泊まる現地の宿は、伊豆熱川にあるたかみホテルという場所です

ホテルの外観がこちら!


由緒正しく古風な旅館であり、とてもゆったりとした雰囲気でした。

そして窓の外を眺めたら 伊豆の海岸を一望することができました!

たかみホテルは伊豆熱川駅から車で5分ほどのところの比較的高地に位置しており、その窓からはこのような景色を楽しむことが出来ます!


海と自然にあふれた壮大な景色を一望でき、広がる海の一面はとても印象的でした!

ホテル到着後は、夜に備えてまず 、コンビニまでお酒とおつまみの買い出しへ!

社員間で自分の過去と将来のビジョンをプレゼン!

そして旅館に戻った後に、 今回の伊豆旅行合宿 の本題に入りました。

そもそも今回なぜ伊豆に行くことになったのか?という企画背景の話になるのですが、今回の伊豆旅の大きな目的の2つ。

・社員間でお互いのことをよく知り親睦をより深めること

・これからの会社の企業ビジョンを見直す

ということを念頭に企画をされました

この熱海ホテルに着いてから行おうと企画されていたのが

各社員一人一人の プレゼン形式での自分の経歴とビジョンの紹介 行なっていき、より個人のことを深く知っていく。そしてこれからの会社運営の中でステラアソシエがどんな会社であってほしいかというのをビジョンとマインドベースで議論を展開していきました。

今回参加した社員は 合計4人

代表保木 大浦  久本 石毛

一人20分前後で時間を取りプレゼンテーション形式で自分の過去の経歴とこれからの将来の目標について熱く語って行きました。

久本(参考スライド)

久本さんは、将来のビジョンとして3年後に、「Line」のような世の中になくてならないような事業を起こし、10年後にはそれを大きく広げて生きたいという目標を掲げていらっしゃいました。流石、事業開発に多く携われるステラアソシエの社員らしいビジョンだなと感じました。

そしてその目標を達成するために、意識している著名な引用があるのでそれも紹介していただきました。

「ビジネスはゲーム。

遊び方を知っていたら、世界最高のゲームである。」

これは、IBM創業者のトーマス・J・ワトソンの引用らしいのですが、ビジネスを仕事ではなく、遊び心を持たせたゲームだと考えるというその発想は自分にとっても新鮮で、とても印象深い引用でした。

久本さんのプレゼンを機に自分もビジネスというマネーゲームそのものの「遊び方」を追求出来たらと思いました。

大浦(参考スライド)

大浦さんはもともと技術者だったこともあり、将来のビジョンは「メーカーの研究者/技術者たちに対してマーケティング知識を教育する」を目標に掲げているそうです。私は大学の専攻が文系だったこともあり、研究者の方々と深く携わらせていただくことがなかったので、大浦さんのような技術者の背景とその先にあるビジョンを共有していただくのはとても新鮮でした。

大浦さんがこの分野の中で大きく課題感として感じていることは、「研究者の間でマーケティング知識/新規事業立ち上げ知識が著しく不足してること」だそうです。なので彼らがそういったビジネス知識の理解を深めることが出来れば、よりスピーディな事業開発が出来るようになり、もともと技術レベルの高いこの国であれば、モノづくり大国ニッポンが復活するということを熱く語っていて頂きました。

社会人になって日々勉強に感じている大きな部分は、こういった自分が持ち合わせていない経歴の方とあっていきながら彼らの現状やビジョンを知るということです。それは社員であってもクライアントであっても私の人生の岐路とは違う歩み方をしてきた方からは学ぶものがあります。

石毛(参考スライド)

自分自身のスライドでは、私はもともと海外の大学にしたので、留学までの経緯を過去の経歴ではお話させて頂きました。将来のビジョンとしては、「キャリアの経験の中で卓越性を自身に確立し、最終的にキャリアで積み上げた経験/知見を役立つ形で下の世代に継承したい」というのが今の目標です。これからのキャリアの中で、コンサルティングや事業開発でなどを通して、ビジネスや社会に対する包括的な理解を深め、最終的にそこで培った知見や経験を将来社会に出る子供たちに伝えたいと考えています。知識と人を笑顔にすることを両立する「文笑両道」をこれからの私の生き方の根底にしたいと考えています。

保木社長(参考スライド)




最後に保木社長のプレゼンを聞かせて頂きました。保木社長のプレゼンで印象深かったのは、将来のビジョンの設定が具体的だったことです。保木社長は、「会社」「個人」「プライベート」の軸で分けていたのですが、各項目に対する1年後、3年後、5年後の目標が細かく定量的に記されていました。

一年後の会社目標は、「社員全員をプロに引き上げる」ということで自分自身のモチベーションもこれを見たときに奮起されました。保木社長のパッションにこたえられるように、日々のインプットアウトプットとPDCAを回していくという循環をより高めていかなければならないと改めて感じました。売上目標も社員間で決めたので後はそれに向かって精進するのみです。

そして保木社長個人の目標として「本を出版をすること」を掲げられていたのも印象的でした。私も将来的に何か下の世代に伝えるということを漠然と考えているので、その手段の一つとして本というのもいいと考えています。これから先一冊が書けるようなインプットとライティング能力を付けられたらと考えているので、そこも日々の前進の中で意識する大きな一つのポイントかなと考えています。


こうして一人一人のプレゼンが終わり各々の過去とその人格形成そして将来のビジョンについての理解を深められました。

私はこうして自分の過去であったり 将来のビジョンについて赤裸々に語ることがちょうど就活の時に行っていたのでその時の気持ちが改めて 彷彿されました。

また、他の社員の趣味嗜好から家族構成、小学校から大学までの学生時代をオープンに聞ける機会はなかなかなかったので大変興味深い時間でしたね。

他の会社でも社会人になってから、ここまで自分をプレゼン形式で赤裸々にさらすことはあまりないのではないでしょうか?

こういったことが出来るのも、ステラアソシエのスタートアップという規模感ならでは、だからではないかと思いました。

こうした機会を頂いたことにより、他の社員の理解を深めながらも、等身大の自分が今どうしたいのか?何を思っているのか?の整理が出来たように感じます。

発表後は、夜ご飯と銭湯で伊豆を満喫!

プレゼンが終わった後にお待ちかねていたのは旅館での豪華な晩御飯!

私は過去こういった古風な旅館に泊まったことがあまりなかったので、このたかみホテルのような旅館での食事が私にとって新鮮で、今回の旅の中で正直一番楽しみでした!!

今回の晩御飯メニューで出てきた品がこちら!!

伊豆熱川の綺麗な海 を思い出させる 海鮮の絶品 コースを提供していただきました!

鯛、しゃぶしゃぶ、刺身などなど一つ一つが丁寧に調理されていてとても美味でした。ご飯もお替り自由だったので、海の幸をご飯と一緒に目いっぱい頂きました!

そして食事が終わった後はみんなで銭湯!

旅館に泊まるといえばやっぱり大きな楽しみの一つは銭湯

自分は大学時代からアメリカで生活をしていたので、お風呂に入るという習慣がしばらくなくなっていて、日本に帰ってきてもシャワーメインというようなサイクルでした。

なので湯船に浸かるということも久しくなかったので、銭湯に入ってからの我慢大会は自分にとってはかなりハードルが高かったですね

入った後はめまいと吐き気でくらくらしていました。。笑

日本の湯加減は久しぶりに入ると思った以上に体に沁みましたね!

心も体も赤裸々になり社員間での絆と意志が深まり固まったように感じました。

就寝前も頭を使え!頭脳ゲーム大会開催!

そして就寝前は保木社長の提案で、頭脳ゲームをやらせていただきました!

一つ目に行ったのがペンギンゲーム

二つ目に行ったのがスカルというゲームです

私たちは普段の業務でもコンサルティングという仕事でとても頭を使うことをしているのでこれを就寝前に行うというのは白熱すること間違いなしです!

この二つの中でもスカルというゲームはとても興味深く面白いゲームでした。

このゲームはトランプで言うダウトの要素が強く、いかに周りのプレイヤーを欺いて自分が上がることができるかというようなコンセプトのゲームになっています。


自分も最初は要領がつかめず負け続きだったのですが、徐々にルールであったりコツを掴み始め勝手につなげることができるようになってきました

新しいことを始めてそこから改善していくという流れは仕事を行う上での PDCA ととても共通する部分があるのではないかとこのゲームをやっていて個人的に感じました。

そして全員がこのゲームに白熱し始めていた時はもうすでに時間は午前1時を過ぎていました。結局 1日目の最後は2時 30分頃に就寝といった形で1日目は幕を閉じました。スカルがとっても白熱していましたね(笑)!




振り返ってみると私自身社会人になってからどこか遠出をすることがなかったので、 社内の皆さんと親睦を深めながらも全員で熱意やビジョンをさらけ出しお互いのことをゆり深く知ることができたのはとても濃密な時間だったと感じます。

そしてその機会を企画して頂いた時社長とその他社員メンバーには感謝感謝です。

また、伊豆の自然に触れ合い、海鮮の絶品グルメを堪能できたのも大変満足度を上げるいい体験でした。

伊豆の自然と食に触れ、社員の過去と ビジョンに触れ、そしてこれからの会社のあり方を今一度見つめ直す機会があった一日目は、まさにステラアソシエの合宿にふさわしい一日の全体の流れになっていたのではないかと感じています。

以上、伊豆合宿一日目の 出来事でした


二日目に関してはまた後日、 伊豆合宿後編といった形で皆様にお届けできたらと思います!

5月は日本の就活時期ではピークの時期ですよね

皆様お体には気をつけて頑張ってください!

それではまた次回!!

ステラアソシエ株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Takamichi Ishige's Story
Let Takamichi Ishige's company know you're interested in their content