NES株式会社
起業家を羽ばたかせるという使命 豊富な経験と知識を持つエキスパート集団 私たちは豊富な実務経験とスタートアップに対する確かな目利きを持ったエキスパート集団です。熱意をもって挑戦するベンチャー企業・起業家を積極的に支援し、地域社会に新たなエコシステムを構築します。 起業家及び起業を検討している方からの資金調達や事業支援に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。
https://nes-vc.com/
こんにちは。ビジネスサポート部門の羽生です。
「投資」と「教育」という2事業を展開している当社ですが
今回は、アソシエイトとして活躍する 亀谷典(かめや てん)さん にじっくりお話を聞いてみました。
大学卒業後、三井住友信託銀行株式会社に新卒入社をしました。最初の配属は、個人のお客様に対して資産の運用・承継・管理に関する課題解決の提案型営業部門でした。
その後、対法人向けに既存領域の強化と新規領域の戦略立案の業務を担う部署に異動となりましたが、ご縁に恵まれ、社会人5年目にして、NES株式会社 投資担当としてまったく新しい分野へチャレンジすることになりました。
新規事業領域とエクイティファイナンスの両方に取り組んでみたい、という率直な心境がきっかけでした。
新規事業領域に関しては、信託銀行にて、次世代店舗改革や新規領域の戦略立案を経験させて頂いていましたが、その際に "ゼロからイチを創る面白さ" を実感し、より一層、ゼロイチに取り組んでいる領域に飛び込みたい気持ちが裏付けされました。
また、信託銀行では、個人のお客様向けに投資や相続、事業承継等の提案を行っていましたが、活動を通じて、法人に対してのファイナンスに興味を抱き、中でも同じ船に乗る関係性を築いていけるエクイティファイナンスに大きな魅力を感じていました。
ですから、私にとって、従来経験のあった新規領域と、今後目指したいエクイティファイナンス領域の両方に取り組めるという非常に魅力的な環境に飛び込める、という期待感しかありませんでした。
現在は、当社の2事業である、投資事業と教育事業のいずれも担当をしています。
【 投資事業 】
投資先を見つける「ソーシング」、投資先を調査/評価する「デューデリジェンス」、実際に投資する「実行」、その後のサポートをする「経営支援」の4つが主な業務プロセスでして、現在は合計7社の担当として、各種支援を実施しながら、継続的に新規投資を行っています。
↓ LP投資家集会実施風景 *一番左が亀谷さん。
【 教育事業 】
大学や地方自治体と一緒に起業家候補(社会人・学生等)や起業家に向けてイベントを行っています。私は、事業の企画立案と運営を担当していて、イベント内容の企画や登壇いただく方への依頼・調整等が主な業務となっています。
↓ 福岡未来創造プラットフォーム「ビジネスチャレンジNEXT」実施風景
*スクリーン手前が亀谷さん。
「柔軟性」「スピード感」「コミュニケーション」を大事にしています。
銀行では、お客様の財産状況、家族構成、今後のライフプラン等を加味した事前準備力が重要だったのですが、スタートアップの領域では予期せぬ事態の発生や、日時で状況が変わったりすることも多分にあるため、事前の想定に固執せず、状況に応じ、柔軟に行動することが重要だと感じるようになりました。
また、銀行ではお客様の生涯のライフプランに対して向き合うため、悩みや課題に対しての反応はスピード感もって対応するものの、クロージング(相続、不動産等)までの時間軸は長いため、じっくりと取り組むことが多かったです。ですが、現在の業務ですと、事業の進捗やファイナンス状況等の変化が早く、以前に比べて時間軸は非常に短くなったため、スピード感をより重視するようになりました。
最後は「コミュニケーション」ですが、投資先を支援するために、他のVCや事業会社と一緒にどうやって支援できるかを考える必要があり、社外とのコミュニケーションの量は多いかと思います。元々、周囲を巻き込んでいく力については、私自身課題に感じていたため、今も苦戦しながら取り組んでいる状況です、、、(苦笑)。 が、克服に向けて、情報収集や蓄積、拡散に努め、より多くのコミュニケーションを取るよう心がけています。
起業家の方々と一緒にお仕事をさせていただく中で、いずれは何かしらの分野でのプロフェッショナルになりたいと思うようになりました。具体的に言うと、経理財務業務のプロフェッショナルであるCFOや、営業/事業拡大のプロフェッショナルであるCOOなどです。最終的にはどこかの分野でプロフェッショナルとなり、必要不可欠な存在になっていきたいと思っています。
必要だと思う能力は先ほどの通りですが、それ以外で言うと、「挑戦力」と「決断力」を大事にされている方と一緒に働きたいと思っています。
弊社の業務は、投資も教育も正解がないことが多い業務です。そのような状況下でも、何かを決めて、推進していく能力が求められます。また、設立が浅く、且つ少人数のため、他社さんでは当たり前のような、基本的な仕組みなどが整っていないことが多く、その分、失敗することも当然あります。しかし、失敗しても落ち込んだり抱え込むのではなく、次をどう改善するか、みたいな前向きに考えながら取り組むことができる方と一緒に働けたら嬉しいです。
あとは決断力ですね。投資事業で言うと、投資実行後の経営支援に関しては、担当者に裁量が委ねられていて、中には、その後の経営や経営者の方の人生を左右するような決断に関わることもあります。但し、悩んだ時間が長く、苦しんで決断した分、結果が出た時に感じる遣り甲斐もひとしおですし、自信にも繋がってくることは間違いありません。自信が出てくると、もっともっと挑戦したいという向上心が芽生えて、良いサイクルが生まれていきます。ですので、裁量権を持って仕事をすることで成長したい方にはぜひご入社頂きたいと思っています!