- リモートOK|エンジニア募集
- DX推進|ITコンサルタント
- インフラ・AWS経験者歓迎!
- Other occupations (14)
- Development
- Business
- Other
今回ご紹介する市岡さんは、さまざまな職種を経験し、現在はGAGAで主任としてインフラエンジニアをされています!
最終的にエンジニアに落ち着いた理由や、メンバーに期待していること、これからの挑戦について聞いてみました!
【市岡さんのプロフィール】
岐阜県出身。中学ではサッカー部に所属。高校時代にはギターとしてバンド活動も経験。高校卒業後は、イベントスタッフやアパレル、不動産などあらゆる職種を経てIT業界へ。現在、株式会社GAGAでインフラエンジニアとして活躍中。
幼少期から型にはまらない幅広い経験を
幼少期はどんな子どもでしたか?
身体を動かすのがとても好きだったので、保育園のころから中学生までサッカーをやっていました。
兄が習い事をしている影響で、英会話やピアノ教室にも通っていましたね。
高校に入ってからは、ピアノをやっていたこともあり音楽が好きだったので、バンド活動でギターを担当していました。
僕の世代だと、BUMP OF CHICKENやモンゴル800みたいなJ-POPをやることが多かったです!
懐かしい曲...!高校卒業後はどのような進路に進まれたのですか?
ライブの設営を行うイベントスタッフとして働いたり、アパレルショップのスタッフをしたり、不動産業界も経験しました。
やってみないと分からない。若いうちにいろいろ経験して、やりたいことを固めていきたいという考えだったんです。
25歳くらいで腰を据えようと未経験でITの企業に入って、2回の転職を経てGAGAで働いています。
快適でストレスのない今の環境を選んだ
いろいろな職種を経験されて、最終的になぜIT業界(GAGA)に決められたのでしょうか。
実はもともとITが好きというわけではなく、漠然とこの業界に入ってきたんですけど、本当に居心地がよくて。
仕事のやり方を自分でコントロールできることなど、働き方が自分に合っていると感じました。
エンジニア歴は大体7年〜8年目になるんですが、GAGAはこれまで経験した企業の中でもとくに成長できる環境で、不満やストレスがないところが気に入っています。
入社から約1年で主任に抜擢!
市岡さんは主任をされていますが、いつごろ主任になられたのでしょうか?
入社から1年すぎたころですね。一般的には早いという印象を受けるかもしれませんが、特にプレッシャーは感じなかったです。
というのも、今まで続けてきたことにプラスアルファ役職がのるだけという感じだったので、あまり気負うこともなくて。
今でも役職はあまり意識していません(笑)。
あ、もちろん責任感はもって業務に取り組んでいますよ。
それは頼もしいです...! 現在はどのようなお仕事をされているのですか?
AWSというクラウドサービスを使ったシステムの構築を主に行っています。
具体的には、車のナビを音声で操作するアプリケーションなどを扱っていて、そのインフラの部分をシステム担当としてやっています。
アプリ開発の方が人気なイメージのエンジニア業界ですが、ずばりインフラエンジニアの魅力は?
初心者でもとっつきやすくてイメージがつきやすいところです。
難しいイメージを持たれがちなインフラエンジニアですけど、じつは未経験でも取り組みやすいんですよ。
市岡さんがメンバーに対して期待していることは何ですか?
技術以外についても少しずつスキルアップしてほしいと思っています。
技術ももちろん大切なのですが、技術は自分で調べれば出てくるんですよね。
せっかくGAGAで働いているからこそ、たとえばIT業界で重要になってくるコミュニケーションスキルを磨いてほしいですし、磨ける環境がGAGAにはあります。
ほかにも、私が見てきた中で仕事ができる人は、先のことを見据えていたり、案件の中でも危機をあらかじめ察知して、対応策を考えたりすることができます。
そういった人間性の部分を、自分もふくめて伸ばしていきたいですね。
入社以来エンジニアとして印象に残っているエピソード
エンジニアとして働くなかで成功や失敗したできごとはありますか?
成功とはすこし違うかもしれませんが、一つひとつの案件の成果物を納めるときや、お客様に喜んでいただけるときに達成感を得られます。一つの案件が数ヶ月かかる大規模なものもあったりするので。
逆に、失敗したなと感じることはあまりないんですが、強いてあげるとすると、フォローアップに関することです。
ある案件で人が急きょ抜けてしまうことがあり、対応した別の人に作業が集中してしまっていたので、「もう少しフォローアップできていれば…」と反省することがありました。
体制の変更であったり、私含めてメンバーでのフォローアップを強化していくといった対策を現在考えているところです。
GAGAの魅力は「自由に挑戦できる環境」
GAGAに向いているのはどんな人ですか?
自分で考えて動ける人、どうすればスキルアップできるか考えて吸収できる人です。
私のいる環境では、ある程度仕事を自由にこなせるんです。
口うるさく言われないような自由な環境だからこそ、先のことを自主的に考えて、うまく仕事を進められる人はうちの会社に向いているのかなと思います。
逆に、最低限のことしかやろうとしないとか、自分で成長しようという意識がない人は向いていないかもしれません。
なるほど。では、GAGAの魅力ってどんなところでしょうか?
会社としてもまだ5年目なので、自分のやりたいことが反映できる環境があります。
あまり大きくない会社だからこそ、自分が進めたい方向性に持っていきやすいところは魅力の一つだと思います。
最後に、今後の目標を教えてください!
後輩や新しく入ってきてくれた人のために、人材教育を強化していくことです。
教育を強化することで一人ひとりができる仕事や技量のレベルも上がっていくので、こなせる案件も増えていくと思っています。
そして、将来的に会社やグループの規模を大きくしていきたいですね。
~おまけ:プライベートも聞いてみた~
お休みの日はどうやって過ごしていますか?
アウトドアが好きなので、最近はSUPという立ち漕ぎのボートを自分で買って、海とか川に出かけてゆっくり漕ぐのが趣味です。
難しそうとおっしゃる方もいるのですが、沖縄での1時間の体験ですぐにできるようになったので、全然難しくないですよ!