- セールスからのキャリアチェンジ
- 広告運用|ストラテジー
- Creative Director
- Other occupations (26)
- Development
- Business
- Other
皆さん、こんにちは!ウブン人事の秀島です。
私たちウブンのストーリーに目をとめてくださり、ありがとうございます!
本日はウブンで実際に働くコンサルタント、林京香さんにインタビューをしました。大手広告代理店をやめてウブンで働こうと思った理由や、コンサルタントへの想いが詰まった内容です。EC業界や広告業界、またコンサルタントという職種に興味がある方は、是非ご一読ください。
― まずは自己紹介をお願いします!
2021年4月にウブンに入社しました。林京香と申します。
現在はAmazonを使ってお客様の売上を最大化するコンサルティングをしています。今年からマネージャーとしてチームも持つことになりました。また、商品を直接ウブンから販売するというメーカー事業にも携わっています。今までのキャリアとしてはオプトグループでディスプレイ広告の運用担当者をした後、博報堂グループに入社し、ディレクション業務、リスティング広告、計測ツールまわり、媒体の横断プロジェクトなどを経験してきました。その後フリーランスとなったのですが、ウブンとはその頃からの付き合いです。
お客様に本質的価値を提供する。「やらないほうが良い」を言えるコンサルタントという職業を選んだ。
― かなりの有名企業から飛び出してフリーランスになる決断は、相当な勇気が必要だったのではないかと思います。どういう動機でフリーランスになったのですか?
そうですね、かなり勇気は必要でした(笑)
ただ大手広告代理店で働いているときに抱えていたモヤモヤを解消したいという気持ちが大きかったですね。もちろんどちらの会社も良い会社ではあったのですが、「お客様の本質的課題にはアプローチできていないのではないか?」というもどかしさを感じていました。例えば、ディスプレイ広告をしていたときはお客様を支援する手段が狭く、本当の課題にアプローチできないこともありました。その後転職した総合代理店では、幅広い手段でお客様をサポートできるようになったのですが、広告のフィーが代理店の利益になるという構造もあり、本当に必要なもの以外を提案せざるを得ないシチュエーションもあったんです。そんなモヤモヤを解消して「向き合っている会社に本質的なものを提供したい」と思ってフリーランスになりました。若い頃なら仕事をもらいやすいので、冒険をするなら今だという気持ちもあったかもしれません、、(笑)
― ではフリーランスから、ウブンに入社をきめた理由は何ですか?
コンサルタントならば、先ほど言った違和感が払しょくできると思いました。コンサルタントは広告のフィーではなくてコンサル料金としてお金を頂きます。だからこそ、媒体がそのお客様にあっていなければ「広告費にかけない方がいいですよ」と堂々と言うことができます。
― 実際に入社してみてどうでしたか?
この点に関しては思った通りでしたね。本当にお客様のためになる寄り添った提案ができるので、お客様との距離感もすごく近く感じられます。広告の話だけでなく商品や商品ページ、競合状況の話など、私たちのノウハウとお客様の情報をかけあわせて本気の議論ができるようになりました。
最高の人材と最高の環境
― 他にウブンの魅力があれば教えてください。
あとはやっぱり人と環境ですかね。フリーランスだったときも感じていたのですが、ウブンは各分野でのプロフェッショナルがそろっていて、尊敬できる人たちばかりだなと思います。そんな中で、そのプロフェッショナルたちがお互いの知見やノウハウ・事例を積極的に共有しあっているんです。普通ベテランになればなるほど、自分のやり方が決まってきて他の人の方法を見る機会はないので、教え合う文化のあるウブンは魅力的に見えました。そんな優秀な人たちからたくさん吸収したいという思いがあったのですが、フリーランスだとある一定以上のラインに踏み込んではいけないと遠慮してしまう自分がいて、、例えば、会社の将来の話には外の人間としては堂々と入っていく勇気がありませんでした。だからこそ、自分へのけじめとして、ウブンで社員として働きたいと思いました。社長の森岡に、ウブンに入りたいと話をしたとき、「本当ですか!すごくうれしいです!」と喜んでもらって安心したことを今でも覚えています(笑)
新しいチャレンジばかりの環境。人を巻き込み、頼る能力が重要と気づく。
― ウブンの魅力をたくさん伺いましたが、仕事はいいことばかりではないと思います。お仕事で落ち込んだことなどがあれば教えてください。
正直、落ち込むことばかりですよ!(笑)
ウブンは社員が常に新しいことにチャレンジする会社です。ただチャレンジしないといけない分、できない自分にがっかりすることも多いんです。Amazonのコンサルティング・運用に関しても、これをやったらうまくいくという絶対の正解はないので、一つの施策・提案をとっても新しいことだらけです。メーカー事業に関しては、私にとって新しい挑戦だらけでした。今まで自分で商品をつくるという経験をしたことがなかったので、その部分に関しては普段接しているお客様の方がプロフェッショナルです。そんな社内でも社外でも優秀な人に囲まれて、自分とのギャップに落ち込んでしまうこともありました。
― そんな状況からどうやって立ち直ったんでしょうか?
「周りに助けてもらった」ということが大きいですね!逆に言うと、周りに助けを求める術を身に着けたんだと思います。ある上司から、「人それぞれ個性が違うから、周りに甘えながら働くことが大切」と言われました。そのアドバイスを聞いて、人にしっかり発信・相談できるようになってから、気持ちが楽になりました。どう相談していいか分からないなら、そのもどかしいと思っている感情自体も抱え込まずに、人に共有することから始めるようにしました。社長の森岡もできないことを一人でやることを嫌がります。人を巻き込んで頼ることはとても大切だと学びました。
― 「自分が困っていることを発信する」とても大切なポイントですね!それができるようになって変化したことはありますか?
後輩含め、周りへの接し方が変わりました!自分が周りに助けられたからこそ、逆に周りが大変なときに相談してもらえる存在でありたいと思うようになりました。相手が必ず力になってくれると信頼しているからこそ、困っていることを発信できると思うので、できるだけ相談してもらいやすい雰囲気をつくること、私ができることであれば必ず力になることを意識しています。
― これからどんなことに挑戦していきたいですか?
お客様に対して真摯に向き合い、刻々と変わる課題の解決法を探求していきたいです!また自分のチームだけでなく、会社に対しても、知見や体制面等、色々なところで貢献していきたいです。まだまだウブンは小さい組織です。だからこそやりたいこと、やれることがたくさんあると考えています。周りのメンバーを頼り、協力しながら皆で会社を大きくしていきたいですね。