眞部留那人 Mave Ruito/あだ名:まーべる
※インタビュー者:小野(写真・右)
※既に、眞部はストーリーに掲載済みでしたが、再度インターン生がインタビューをしました!
長期インターンに参加した背景は何ですか?
代表の倉田さんから「面談対応者として参加しませんか。」とお声かけされたのがきっかけです。当時就活をする中で、ユーザー側としてお世話になっていたことから、キャリアエッセンスから受けた恩を返したい、大学生の時にしかできない経験をしたい、ビジネススキルを身につけたい、という思いでインターンに参加しました。一番は、恩返しの要素が大きかったです。
長期インターンに何を求めていましたか?
明確にはなかったですが、漠然とした思いとして、マネジメントスキルを身につけたいと思ってました。就活の時に掲げていた、将来の夢(起業)からの逆算的なところもありました。
入社後はどういった業務を行なったのですか?
面談業務からスタートしましたが、その後、会員獲得の戦略実行、イベント運営、インターン生のマネジメント業務などを行っておりました。会員獲得の戦略実行については、 会員をどれぐらい獲得するのか?を考え、学生団体や企業様へのDM営業、オーダーメイドしたイベント開催など、できることは何でも行いました。
長期インターンを体験していかがでしたか?
最初は恩返しの目的で入りましたが、インターン中それが達成できていない歯痒さも感じておりました。また、今の業務と自分のやるべきこと、やりたいことがマッチしていないように感じたこともありましたが、だからこそ、 自分がなんでタスクに取り組んでいるのか?を結びつけるのが大事だと気づきました。
長期インターンに入ったからこそ得られたものは何ですか?
学生のメリットと企業のメリットを両方考えた上での提案スキルです。また、やれることはなんでもやるマインド(目標数値を必達するという意識)やスキル、ニーズを把握していく力も身に着けられました。アルバイトと違うところは、目標が与えられ、その中から業務を遂行し、目標達成のために、周りをどう動かすかを考える必要があることです。その上で、マルチタスクに取り組む必要もあると思います。
最後に長期インターンを探している学生に一言お願いいたします!
スタートアップに興味があったり、独立志向がある方は、よくも悪くも、スタートアップのリアルを体験できるので、ぜひチャレンジして欲しいです。アルバイトではできない、裁量と責任を持った経験ができるので、おすすめです!