What we do
私たち株式会社メビウスボックスは、自社AIサービスの開発と受託開発事業を展開するITカンパニーです。「AIで社会インフラを作っていく」ことを掲げ、お客様と社会的ニーズのあるサービスを高い技術力で提供。その中で培った力を自社サービスに反映し、新たなサービスを生み出しています。
■事業内容■
当社では最先端のテクノロジーを活用した幅広い事業を展開しています。
直近では医療分野のDXにも進出するなど、支援の裾野を広げています。
・AIサービスの開発、およびAIによるビックデータ解析
・業務分析から開始するサービス提案のコンサルティング
・Webシステム開発
・スマートフォンアプリケーション開発(iOS・Android)
・インフラサーバ構築/運用など
AIによる画像解析・テキスト解析などを通じて、お客様が保有するデータを価値あるデータシステムへとリメイク。オフィスやデータセンターに眠っている情報を解析し、新たなビジネスの種を発見します。
■成長性と実績■
おかげさまで利益も売り上げも順調に成長中。当面の間は人員の拡充を進め、より幅広いご依頼をいただける体制を強化していきたいと考えています。
また、一昨年には新たな切り口のメンタルヘルスサービス『TWiNSS🄬』をリリース。国内における精神疾患患者が増える中、客観的に患者の状態を評価し、必要な対処を行うためのアラートサービスを立ち上げました。今後もテクノロジーを通じて、社会課題の解決につながるようなサービスを創り上げていきます。
■ITを活かして無限のアイデアに挑戦する■
現在は医療業界のプロジェクトに注力していますが、特定の業界だけに絞って事業を展開していこうとは考えていません。あくまで私たちが追求するのは社会的な価値と面白さ。どのような業種で、どのようなシステムを実現できるとより良い変革を起こせるのかということを考え続けています。
Why we do
■メビウスボックスは“いつまでも発展途上”■
人は完成したとき、歩みを止めたとき、そして挑戦を諦めたときに年老いていきます。
それは企業においても同じです。企業と社会を取り巻く環境は、常に変化しています。
加えて、IT業界は「ドッグイヤー」と呼ばれるほど変化が激しい業界です。
現在我々は、AIを用いたサービスの開発に注力していますが、環境の変化と共に、今最新であるものが数年で陳腐化してしまいます。そのような変化に対して、我々は常に適応し、挑戦し、成長を続けてまいります。
■社名に込めた想い■
メビウスボックスという社名には「ITを活かしたアイデアが無限に溢れ出る」という想いを込めています。メビウスの輪という永続的に続く象徴がありますが、それにちなんで「アイデアが無限に出て、箱から飛び出していく様子」をイメージして社名をつけました。
■創業のきっかけ■
代表の湯浅はもともとエンジニアとして、大手SI企業にてシステム開発に従事していました。その当時、ITの力で世界がどんどん変わっていく「ITバブル」を目の当たりにして、自分たちが作ったもので社会を変えられることを実感します。「何か社会を変えられるサービスを作りたい」————エンジニアとして過ごす内にそのような想いが高まり、2010年にメビウスボックスを起業しました。
How we do
■当社の特徴■
受託開発に関しては、基本的にプライム案件しか請け負っていません。
それは何故かというと「お客様が本当に作りたいもの」を私たちがヒアリングしなければ、お客様が求めるものをつくれないと考えているからです。裏を返せば、当社はお客様が本当に必要なものをヒアリングして提案するという提案型開発を得意としています。
対して自社開発に関しては、かなりのスピード感を持って取り組めています。
代表自身が様々なサービスを考案することが好きということもあり、面白そうな提案があり、なお且つ会社としても利益が見出せそうなものがあれば、すぐにサービス開発が始まります。他社と比較したときのアジリティの高さは、当社の大きな強みです。
■魅力的なメンバー■
現在は7名の社員と、外注を含めて12名の体制で運営中。
基本的にはリファラル採用を中心に高スキルのメンバーを増員してきました。それゆえ、同業界出身のスタッフが多く集まっています。
また、経験豊富なメンバーが多く、既存の技術に満足することなく新たな分野に取り組んでいます。
■社風&職場の雰囲気■
個々のメンバーの特徴を尊重しつつ、自由を与えて仕事をしてもらっています。
それは個人個人のライフスタイルで最大のパフォーマンスを発揮してほしいからです。
一方で、その代わりに個々人が責任を必ず果たすような、自律的に働けるメンバーで構成された職場です。そんなカルチャーがあるからこそ、当社は杓子定規なルールに縛られることなく、取り組んでいきたいことや組織づくりに関する話も自然と挙がってきます。まだコンパクトな規模だからこそ、これからジョインされる方も一緒になって会社を作り、育てる意識を持ってもらえればと考えています。
■働く環境■
基本的にテレワークで仕事を進めており、独力で案件を進めていける方には初めからテレワークを許可しています。それ以外のメンバーは、会社に出社してスキルを高めてもらう期間を設けています。
※経験が浅い方は既存メンバーでサポートするため、週3-4程度の出社をお願いする場合があります。
■充実した社内制度■
ワーケーションサポートをしています。テレワークで家にいることが多いので、気分転換に地方の旅館やホテルに泊まって仕事をすることを会社として支援しています。
また、夏季休暇は自由に5日間を確保。いつ取得してもよく、誕生日休暇やイベント休暇も設けています。柔軟に働けることも当社の魅力の一つです。