SES株式会社は、様々な技術を持った社員がお客様の元で業務の効率化や生産性の向上に寄与する、SES(システムエンジニアリングサービス)業界の会社です。
実は会社名は「システムエンジニアリング仙台」の略称で「SES株式会社」としています。
本日はSES株式会社に中途採用で入社した採用人事の湊さんにお話を伺いました。
もっとスキルの幅を広げたい
-社内での役職について、どういった立ち位置なのかをお教えいただけますか?
人事部の立ち上げをするという立ち位置です。
主な業務は、新卒や中途の採用全般と労務業務です。今まで担っていた担当から引き継ぎつつ、新しい取り組みにも挑戦しています。
-ありがとうございます
転職とのことですが、どういう課題感を持って転職活動をされましたか?
前職では担当していた対応業務が定型化されてきてしまい、それに伴って身に付くスキルに限界を感じていました。
今後はもっと自身のスキルを磨いたり幅を広げたりして、常に挑戦し続けることができ、自分の意見も表現することができる環境に身を置きたいと思っていたので、そこが抱いていた課題感でした。
-前職での「対応範囲が決まっていた」というのは、具体的にどのような内容ですか?
学生さんと企業をインターンシップで繋ぐ、という業務をメインに行っていました。
具体的には学生さんと面談してその方に合ったインターンシップをご紹介したり、学生さんと企業それぞれの日程調整、あとは企業のインターンシップ情報の掲載などを担当していました。
その一つひとつの業務がどんどん定型化され、社風や金銭面等の理由もあって、どうしても自身の業務の幅を広げることが難しい環境でした。
決め手は「ワクワクしたから」
-そんな中SES株式会社に入社しようと思った決め手はなんですか?
様々な要素があるのですが、一言で言うと「ワクワクしたから」ということに尽きますね。
これまで務めてきた会社では「人材」「採用」といった部分に関わる仕事をしてきており、現在と同業界にいた経験もあります。
私の経験を活かせる環境であることと、兼ねてから抱いていた「いずれ人事の仕事がやりたい」という思いが叶えられることは大きいです。
会社側も「SESの業界を理解していて、採用関連を経験してきた人」を欲しているとのことだったので、お互いのマッチングが上手くいったのかなと思います。
自分の経験を活かして会社に貢献することができ、私としても自分の意見を伝えられる環境と個性を受容する社風であることは非常に魅力に感じました。
あとは人事部の立ち上げ一人目というポジションであることが決め手になりました。
-なるほど。
人に関わる領域でご自身のキャリアを築いていこうという気持ちは元々おありだったんですか?
最初に人材業界に入ろうと思った背景でもあるのですが、父が経営者で責任の大きさや仕事量の多さが大変な反面、すごく楽しそうに働く姿を見て育ってきました。
そんな中自分が就職活動していて気付いたのが、「働くこと」に対して前向きに捉えている人が凄く少ないな、ということです。
父のように楽しそうに働いている人もいれば、仕事をネガティブに感じながら働いている人も多い。そう考えた時に、自分がアクションを起こすことで少しでも「仕事」や「働くこと」に対してその人がポジティブな感情を持てるようにできればな、と思ったのがきっかけです。
目の前にいる人に興味を持つ
-湊さんは、採用人事などに向いている人はどんな人だと思いますか?
「人に興味をもてる人」や「人が好きな人」かなと思います。
目の前にいる人に興味を持てるかどうかでその人から得られる情報は変わってくるし、その先の判断もそれによって変わる可能性があります。
目の前の人にどれだけ興味を持てるかは採用人事において大きなポイントだと思います。
そもそも会社というのはただの「箱」で、そこにどんな「人」が入っているかで会社の全てが変わると思っています。
「人」で成り立つ会社において、その人材を集めるポジションである採用人事は非常に重要な役割だと思います。
-個人的に、会社に対して感じるポテンシャルはありますか?
あります。
まだ社員数も少なく若い会社ですが、だからこそこういった会社は多方面から成長するポテンシャルで溢れていると考えます。
人が少なくて社内の整備がしきれていないという部分は、裏を返せば今後更に良くする余地があるということでもあります。
今後エンジニアだけでなく様々な職種、様々な個性をもった仲間が増えていけば、これまで出来なかったことが出来るようになっていくと思うので、そういった側面からもポテンシャルは凄くあると思います。
-なるほど、ありがとうございます。
入社して二週間とのことですが、SESにはどんな人がいると感じていますか?
社外にいるエンジニアも多いのでまだ全体は見えていませんが、多種多様な「個性」を受け入れることが得意な方が多いな、と感じています。
個人が色んな発言をしやすい環境を会社側が作ってくれているということもありますが、それって簡単に出来そうで出来ないものだと思うので凄いな、と。
色んな性格の人が集まっている中で、無意識的にお互いを尊重し合っているのは人としての魅力を感じますね。
これから目指すところ
-自分自身に感じている課題や、これからの仕事に対する意気込みはありますか?
今まで採用関連には関わってきたものの、人事や労務という職種で働くことは初めてなので、働くうえで必要な知識や理解はまだまだ足りていないと感じています。
幸いこの会社は「勉強できる環境」と「実践できる環境」が整っているので、勉強については制度を上手く使いながら自分の知識を蓄えていき、日々の業務の中で実践していきたいです。
目指すべきことは明確なので、自分の意見も交えながら出来ることを一つずつ増やして会社に貢献していきます。
また、会社として上場を目指して日々奮闘していることもあり、そのためにも一緒に働く仲間がさらに大事になってくると思います。新しく仲間になる方にとっても、会社にとっても良かったと思える採用に繋げられるように頑張っていきたいです。
あとは将来的な話になりますが、今の人事部はまだ私一人なので、日々会社が成長していく中で、人事部にも人を増やせるようになったら嬉しいな、と思います。
-ありがとうございます
今やってみたいことはありますか?
既に私から提案をして話を進めているところですが、社内外問わずイベントの開催や、短長期のインターンシップなどの取り組みを行っていきたいです。
今まで行っていなかったことで出会えなかった方も沢山いらっしゃると思うので、少しでも多くの方に認知していただける機会を今後もっと増やしていきたいです。
あとは、先ほどもお話したように「働くことをもっとポジティブなことにしたい」という思いがあるので、まずは新卒や中途など色んな方とお会いしたいですね。
人事としても一個人としても人に寄り添いたいと思っているので、もしタイミングや価値観などが合った結果、SES株式会社を選んでくれたら嬉しいなと思います。
-本日はどうもありがとうございました