1
/
5

【社員インタビュー】異業種からの転職者~ インバウンドプラットフォームで描く未来~

こんにちは!

株式会社インバウンドプラットフォームの採用担当です。

今回お話を伺ったのは、入社後、ライフメディアテック事業部の室長代理を経て、執行役員に就任するまで1年かからなかったという小泉さん。業界の申し子かと思いきや、全くの異業種からのジョインだったそうで、これまでのキャリアや今後について聞いてきました。



◆全くの異業種からの転職、決め手はなんだったのか

小泉さんは、元々はセコムで現場のスタッフとしてキャリアをスタートさせ、地域の営業・本社の営業企画や商品企画と10年ほどキャリアを築き、デジタル庁へ出向ーーー、そこからベンチャーを選んだ背景を教えていただけますか?

「デジタル庁での経験から、自らの意志で事業を作っていくことに魅力を感じ、新規事業を行える環境へと転職を決意したんです。 その時、弊社の代表から声をかけてもらい事業内容や今後のインバウンド需要の増加などを考えた時、この会社で自らの意志決定で事業を作っていくことの面白さを感じ入社を決めました。 実際、当社では新たなサービスを企画してからリリースまで約3か月ほどで出来ることもあり、日々新たなサービスを作っています」

◆大手企業からの転職、大きなギャップは感じなかったのか

 セコム、デジタル庁という大きな組織から転職、入社してギャップを感じたのではないですか?

「ベンチャー企業に勤めるのが初めてだったのである程度様々な想定をして入社をしたので、そこまで困るような事や驚くようなギャップは無かったです。 けど、ガバナンス面や管理体制に関しては確立していない部分も多く、マンパワーで補っている所が多いのもまた事実。その辺りの運用も含めてこれからどんどん体勢を整えていきたいですね」

◆メンバーが生き生きと仕事をし、予想以上の結果が出たときが一番嬉しい

 ライフメディアテック事業本部の事業部長としての忙しい日々の中、仕事の喜びはどんな時に感じますか?

「自分と同じチームで一緒に働くスタッフが最高のパフォーマンスを発揮する瞬間が一番嬉しいです。楽しく働いてもらうのが一番。経営陣が思い描く体勢をいかにスタッフの人達のモチベーションを保ちつつ作り上げていくのかを考え、これからさらにインバウンドプラットフォームを大きくしていきたいです」

どんな方にインバウンドプラットフォームに興味をもってもらいたいですか?

「そうですね。やはり、環境適応能力というか、周りの人と協力しながらきちんと自分に与えられた仕事に対してモチベーションを維持しながら頑張れる人。そして、どうすれば仕事の質を上げることが出来るのかを主体的に考えることが出来る人、そんな方に当社に興味を持って貰いたいですね。一緒に会社を盛り上げていって頂きたいです!」

 真剣な表情でそうお話する小泉さんの目線の先には今後拡大必須のインバウンド事業で新たなことにチャレンジし、インバウンドプラットフォームをもっと盛り上げていきたいという展望が広がっているように見受けられました。

 以上!採用担当者がお送りいたしました。


株式会社インバウンドプラットフォーム's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 鹿原 祥美's Story
Let 鹿原 祥美's company know you're interested in their content