注目のストーリー
All posts
グループにおけるレインズインターナショナル
今回はコロワイドグループと、グループにおけるレインズインターナショナルについてご紹介いたします。コロワイドグループを知るコロワイドの社名は、人が生きていくうえで大切な4つのファクターを、ひとつにまとめたものです。従業員一人ひとりがこの4つの大切な精神を常に心にきざみ、未来にチャレンジしていく強い意志と勇気がこめられた社名です。コロワイドグループは成長戦略の一環として、M&Aによるレストラン業界への出店と海外展開を加速させ、積極的に店舗数と売上高を拡大。そして2018年度までには拡大した業態数を適正業態まで絞り込み、業態集約によるブランド力向上を目指してまいりました。グループ経営戦略におけ...
グループ新卒採用についてvol.3 ~よくある質問②~
グループ新卒採用についてvol.2 ~よくある質問②~今回は、コロワイドグループの新卒採用について、よくある質問をご紹介します。Q:グループ会社間での異動はありますか?A.あります。キャリアアップとしての会社辞令もありますし、本人の希望により家庭の事情等での異動も可能です。Q:海外勤務はありますか?A.可能性としてはあります。その際は本人の希望を第一に考えます。Q:留学生や外国人採用は行っていますか?A.積極的に行っています。国籍は問いませんが、日本語でのコミュニケーションが取れることが条件です。Q:寮に入ることは出来ますか?A.地域により独身寮を完備している地域と、していない地域があり...
グループ新卒採用についてvol.2 ~よくある質問~
グループ新卒採用についてvol.2 ~よくある質問~今回は、コロワイドグループの新卒採用について、よくある質問をご紹介します。Q:求める人物像は?A. 様々な考えを持っている方と一緒に働きたいと思っています。リスクを恐れず、自ら考え行動できる方に入社して欲しいと思っています。Q:勤務地はどのように決めますか?A. 本人の意向と住んでいる場所・適正を考慮し、配属先を決定しています。Q:どんな人が働いていますか?A. ストーリーで公開中の、「グループ社員インタビュー」をご覧ください。もっと深く知りたい方は、ぜひ会社説明会にご参加いただき、社員との対話を通じて感じてみてください。Q:どんな資格...
グループ社員 1日の仕事の流れ vol.4
1日の仕事の流れグループ人事 管理本部 人事企画部 新卒担当責任者 栢森 洋平今回は、コロワイドグループ 人事企画部で働く社員の一日をご紹介します。9:00 出社メールチェックを行い、素早くメール返信。一日のスケジュールを確認し、行動予定を頭に叩き込みます。10:00 社内会議グループ採用メンバーと進捗や方針の確認。細かな情報共有が欠かせません。メンバー全員が同じ目線で取り組みことが重要だと思っています。12:00 ランチ昼食時に仲間と他愛のない話をしながら、午後も頑張れるように美味しくボリュームたっぷりなランチを食べます。13:00 企画検討午前中の会議内容を踏まえ、採用施策や従業員...
グループ社員 1日の仕事の流れ vol.3
1日の仕事の流れ商品企画部 部長 渡邊 裕介今回は、コロワイドグループ 商品企画部で働く社員の一日をご紹介します。8:30 出社コーヒーを飲みながら仕事モードに切り替える。朝のルーティンワークである、メールチェックやスケジュールの確認を行う。9:30 企画作成朝の頭が冴えている時に、新メニューやプロモーションの企画のようなクリエイティブなことを考える。11:30 ランチ午後に試食会がある時が多くので、ランチは少量で…。仲間と歓談しながら、午後に向けて気分をリフレッシュ!13:00 社内会議営業部へ企画プレゼンや実施施策の進捗報告を行います。他者からの意見を聞けて、学びも多いです。15:0...
グループ社員 1日の仕事の流れ vol.2
1日の仕事の流れレインズインターナショナルUSA CORPORATE CHEF/PRODUCT DEVELOPMENT 井筒 貴裕今回はレインズインターナショナル業態のアメリカ支社で働く社員の一日をご紹介します。9:45 出社アメリカでは多くの人が車で出社する為、朝はトラフィックがとても混み合います。その為、朝の渋滞を避け、RIUでは出勤時間を他社より遅らせる事で時間を有効活用しています。私も朝は毎日子供たちを学校へ送り届けた後、出勤します。13:00 朝礼(月曜日)毎週月曜日はテレビ電話を使い、全国(北米、ハワイ)一緒に朝礼を行いますが時差がある為、PST...
グループ社員 1日の仕事の流れ vol.1
1日の仕事の流れ 事業運営本部 教育トレーナー 中嶋 善三今回は、レインズインターナショナル業態で働く教育トレーナーの社員の一日をご紹介します。9:00 出社会社や店舗からの連絡事項の確認を行います。その後、一日の予定を確認しどのように行動するか考えます。10:00 ミーティング店長やアルバイトさんとお店を良くするためのミーティングを行います。新しく入ってきたアルバイトさんの研修や講習会のための準備もこの時間に済ませます。11:00 ランチその日の予定次第で時間はバラバラな時が多いですが、昼の休憩時に店長たちとおしゃべりしています。12:00 講習会店長やアルバイトさんの教育の一環として...
グループ新卒採用についてvol.1
新卒採用について vol.1今回は「コロワイド」グループの新卒採用についてご紹介します。私たちはこんな事業をしています食で、人を、活かす。コロワイドグループでは、商品開発から素材の調達・生産、製造・加工、物流、そして全国のグループ飲食チェーン経営に至るまで「食」に関わるあらゆるフェーズで事業を展開する「食」の総合プロデュース事業会社です。業界のリーディングカンパニーである東証一部上場のコロワイドは、今後もM&Aや海外展開などをさらに加速させ、グループ全体の目標である「外食産業日本一」を目指します。選考基準◎「これがやりたい!」「こんなふうになりたい!」という気持ちと個性を重視します。◎【...
グループ中途採用について vol.3 ~よくある質問②~
グループ中途採用について vol.3 ~よくある質問②~今回は、「コロワイド」グループの中途採用について、よくある質問をご紹介します。Q:グループ会社間での異動はありますか?A.あります。キャリアアップとしての会社辞令もありますし、本人の希望により家庭の事情等での異動も可能です。Q:海外勤務はありますか?A.可能性としてはあります。その際は本人の希望を第一に考えます。Q:寮に入ることは出来ますか?A.地域により独身寮を完備している地域と、していない地域がありますが、出来る限りの対応をさせていただきます。家族帯同の社宅はございません。Q:現職のため、勤務時間後または土日に面接を行ってもらえ...
グループ中途採用について vol.2 ~よくある質問~
グループ中途採用について vol.2 ~よくある質問~今回は、「コロワイド」グループの中途採用について、よくある質問をご紹介します。Q:求める人物像は?A. 様々な考えを持っている方と一緒に働きたいと思っています。リスクを恐れず、自ら考え行動できる方に入社して欲しいと思っています。Q:勤務地はどのように決めますか?A. 本人の意向と住んでいる場所・適正を考慮し、配属先を決定しています。Q:どんな人が働いていますか?A. ストーリーで公開中の、「グループ社員インタビュー」をご覧ください。もっと深く知りたい方は、ぜひ会社説明会にご参加いただき、社員との対話を通じて感じてみてください。Q:どん...
グループ中途採用について vol.1 ~グループのつよみとキャリアステップアップ~
グループ中途採用について vol.1 ~グループのつよみとキャリアステップ~今回は、「コロワイド」グループの中途採用についてご紹介します。次のステップへ東証一部上場「コロワイド」グループであなたの経験を活かす。グループのメリットを活かした職種採用、多彩な教育体制とキャリアパスであなたの経験と成長をサポートします。あなたの挑戦で世界の食文化をかえてください。一生安心して働ける環境を整え、もっと魅力的な会社にグループの強さ。新しいブランドを生み出す開発力。全国にお店を展開する人材力。あなたの経験を活かす職種がきっとありま...
グループ社員インタビュー vol.4
CORPORATE CHEF/PRODUCT DEVELOPMENT 井筒 貴裕多種多様なお客様が喜んで頂けるメニューとは何か?アメリカ、カナダを含めた全国のメニュー開発を担当しています。アメリカと日本の大きな違いは人種、民族の多様性。ここ移民国である米国における多様性文化は州が変われば国が違うと言われる程です。そんな中、今までは店舗ごとに決められていたメニューを統一し、牛角としてより強いメッセージを発信すべきメニューを開発しています。経歴2001年 ダブリューピィージャパン入社レストラン人としての誇りを学ぶ! もともとは自分...
グループ社員インタビュー vol.3
事業運営本部 教育トレーナー 中島 善三「人が集うさまざまな目的にお応えする場」の創出お客様においしい幸せを感じて頂ける料理を調理し、料理やドリンクにホスピタリティや空間を追加してお客様のもとへ提供する仕事。様々なシーンでご利用いただけるお店づくりを目指し、一緒に働く仲間と共に創りあげていくために教育や管理を行います。経 歴2011年 コロワイド東日本(現コロワイドMD)入社子供の為に安心して働ける大きな会社実は、シングルマザーである私。「子供の為に安心して働ける大きな会社」それが、私の中でコロワイドでした。誰もが安心して働ける環境がある会社だと感じました。2012年 三間堂 お初...
グループ社員インタビュー vol.2
商品企画部 部長 渡邊 裕介お客様にとって新しい味や演出とは何か?営業部門と連携を取りながら、あらゆるメディアから世の中の動向を把握すると共に市場調査を重ね、お客様に支持される新しい商品・体験のコンセプト企画を考えます。その後、商品開発部門とコンセプトに合わせたメニューの試作を行って改善を繰り返していきます。商品企画部全体で大小合わせて年間180~200件程の開発を行っています。経 歴2001年 レインズインターナショナル入社飲食店には無限の可能性がある!アルバイトから社員を目指す!当時の店長とエリアマネージャーから社員登用の話を頂き、ここでもっと人を喜ばせたい!と思い、社員になる...
グループ社員インタビュー vol.1
グループ人事 管理本部 人事企画部 新卒担当責任者 栢森 洋平「人」に関するあらゆる仕事を担当します会社の成長に合わせ、将来を見据えて、どんな人材を採用したいか考え採用を行います。そして、社員のキャリアパス、評価制度の構築や設計を行ったり、社員の価値を高めるための教育プログラムの実施などが仕事です。その他にも働いてくれている社員のために、法令を遵守する人事関連や給与の制度を整備し、運用を行います。経 歴2005年 新卒としてレインズインターナショナルに入社アルバイト経験を活かし、社員というフィールドに挑戦!私は大学4年間、牛角でアルバイトをしていました。就職活動を行うにあたり、『...