1
/
5

【フルリモート・フルフレックス】採用担当からeMindという会社について、よく聞かれる質問にお答えします!

こんにちは!eMind採用担当の木城です。(写真は私の愛猫です!)

今回は、普段なかなかお伝えしきれないeMindにはどんなメンバーが働いているのか、どんな働き方をしているのか、等について記事にまとめてみました!よく応募者の皆さんから聞かれる質問をベースにまとめているので、参考にしていただければ嬉しいです!
(eMindはカジュアルに話を聞きたい!という面談も大歓迎です!!)
eMindは、全員フルリモート・フルフレックスで勤務しています!
採用担当の目線から見ると、下記2つがeMindの特徴のように感じます。

1, メンタルヘルスに悩みや問題を抱える方のために、より使いやすい、より価値のあるプロダクトを開発しようと本気で考えているメンバーで構成されています。仕事を通じて、社会に大きな貢献ができる会社に勤めたい、そういった考えに共感していただける人が集まってきてくれています。

2, 新しい働き方を実践している会社です。
フルリモート・フルフレックス、雇用形態や居住地も多種多様です。
eMindの目的やミッションに共感し、専門領域のスキルを活かしてメンバーが働いてくれています。


――eMindには、どんなメンバーがいるのか
現在、eMindでは12名のメンバーが関わってくれています!年代も20代~60代と幅広いですが、各々が自身の専門スキルを活かして働いています。好奇心や上昇志向があるメンバーが多いですね。
個別の話をすると、COOの古村さんは、判断力と調整力がありますね。仕事に対して熱意もありますし、誠実さという人間力もあるのでトップダウンな印象は全く無いです。付き合いは10年以上になりますが、私生活は謎ですね・・・。あと、CEOのリーブレックさんと古村さんの議論はよく白熱しています(笑)トップ2がしっかりとお互いに熱い議論を交わしてくれるので助かっています(笑)
開発のリーダーは、フロントエンドもバックエンドもこなせるフルスタックな方です。また、学生時代からAIを学習したり、これまでも数多くの開発に携わってこられた方なので様々なことに知見があります。
会議でも臆することなくしっかりと意見や考えを発言するメンバーが多く、またそういう雰囲気があると思います。全体的に、メンバーは人の話をきちんと聞こうとする素直な人が多いです!

――eMindでは、どんな働き方をしているのか
フリーランスや副業で働いてくださっている方もいらっしゃいます。
eMindでは雇用形態にとらわれず、働くことができます。フリーランスや副業希望の方も大歓迎です!
エンジニア・事業開発や商品開発の方は、少なくとも週2~3日ほど稼働してもらえると嬉しいですね。時間の組み方は自由なので、日中1,2時間ほどコミュニケーションをとれる時間を確保していただければ、実作業はご自身の都合の良いタイミングで構いません。フルリモート・フルフレックスですから、どこに住んでいても問題ないので、働き方の自由度は大変高いと考えています。

――フルリモート・フルフレックス下でのコミュニケーションについて
基本は、SlackやZoomでの会議でコミュニケーションをとっています。eMindのメンバーはSlackのレスポンスがとても早いので助かっています(笑)
心理的安全性を大切にしているので、マネジメント層が意識的に、『否定をしない』ということや、『メンバーに意見を話させる』ということを実践しています。定例会議の内容を見ていても、全員が話すことができていますし、心理的安全性という考え方が自然と浸透していると感じています。メンバーそれぞれの専門色が強いので、それぞれが意見を尊重しているんです。だから、自信をもって発言できるし、自分が活躍できる場所があるということが、発言する勇気に繋がっているのかもしれないですね。

――eMindでのキャリア形成の魅力とは
eMindでは、ご自身の専門領域でキャリアを伸ばすことができます!
全員フラットに働いていて、年齢ではなく実績で評価していますし、専門領域のスキルに応じて役割を決めています。だから評価に直結しやすいですし、公平に判断できますね。
『将来的に、会社の幹部になりたい!』という方も十分に可能性があるので、選択肢の幅は広いです!
また、少人数組織のため1人1人の意見のウエイトが強いので、ダイレクトに自分の意見や考えがサービスや製品に反映されるのも面白い点の一つです。
さらに、顧問やアドバイザーで協力してくれるスペシャリストがたくさんいます。
通常では、コミュニケーションをとる機会が無いような方が顧問やアドバイザーとして就任してくださっているので、色々な人と話せる機会がありますし、学べることもたくさんあります。

――eMindで働きたいと思う方に、期待すること
スタートアップマインドや当事者意識をもってもらえたらと思っています。良いサ―ビスを作るために、自分の意見などを自発的に発言できる方や、自分の専門領域のスキルをとことん極めたい方、高いレベルのメンバーと一緒に働きたい方など大歓迎です!

――今後、eMindでチャレンジしたいこと
eMindはメンタルヘルスという非常にセンシティブな領域であることから、研究開発とサービスの開発の両軸の活動とバランスが重要と考えています。スタッフやメンバーはこれからどんどん増えていくと思います。それでも、雰囲気や文化、スピード感などのeMindらしさを壊さずにスケールさせていきたいです。

――eMindらしさとは
経験が長いメンバーが多いですし、専門領域がそれぞれ違うんですが、その中でも、お互いの意見をしっかり尊重し、うまく融合していると思います。性格的にもいい感じにばらけている、というのもあるかもしれません。尊重している、というのは対立を避けているというわけではなく、お互いを頼りにしているという姿勢があるということだと思います。eMindとしての目標やゴールを各自が理解できているから、最適解を出すということにメンバー全員が集中できてると思います。

――eMindにどんな会社になってほしいか
採用担当としても、eMindのサービスに共感していますし、開発やメンタルヘルス領域の分野では素人の私から見ても、手前みそですが「社会的意義のある良いサービス」だと思っています。今後も、社会にインパクトを与え続け、「あのeMind?」とみんなが知っているような認知度になってほしいですね(笑)
そういった世界を実現できたら、と考えています。

――最後に、採用担当からのメッセージ
今回、eMindの採用担当に選んでもらい、とてもワクワクしています!
まず、「(メンタルヘルス)×(IT)=(白紙の未来)」に可能性を感じました、ぜひ当社のミッションとサービスをご覧いただきたいです。
次に、当社に関わっているメンバーが「日本のメンタルヘルスを変える」ことに強い使命感を持ち、社員、フリーランス、技術者、アドバイザー、国家資格保有者など、それぞれが希望する働き方で自分のスキルを提供して会社が成り立っているという、新しい会社のカタチに未来を感じました。もちろんテレワークですので、場所や時間にもストレスがありません。ぜひ、当社のサービス、ミッション、働き方に共感していただける方に仲間になっていただきたいです。

ご応募・お問い合わせをお待ちしております、ぜひメンタルヘルスのこれからについて意見交換をしましょう!皆様からのご応募や、カジュアル面談のご希望お待ちしております!!

株式会社eMind's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社eMind
If this story triggered your interest, have a chat with the team?