1
/
5

入社半年でプロジェクト管理!?新入社員大抜擢の裏側の苦労と成長

こんにちは、株式会社コトブキ採用事務局です。
色々な部署や様々な背景を持つコトブキの社員をご紹介いたします!
今回は、21年に入社した事業本部 開発統括室の餅田さんにお話を伺いました。

餅田 瞳 Profile

2021年に新卒で入社。大学時代は、金沢美術工芸大学で環境デザイン専攻。インテリアや内装から空間作りなど、幅広く学ぶ。 利用者を限定しないパブリックスペース(公共空間)のものづくりに興味を持ち入社を志望。 現在は開発部に所属し新製品の検討やプロジェクトの管理を行う。

ー入社のきっかけはなんでしたか?

「利用者を限定しない」パブリックスペース(公共空間)のものづくりに興味を持ち、入社を志望しました。 金沢美術工芸大学で環境デザインを専攻しており、学生時代はインテリアや内装、空間作りからプロダクトまで幅広くデザインを学んでいました。

大学時代は「ある一定の利用者に向けたデザイン」を考えることが多かったですが、全年齢に対応していて利用者を限定しないパブリックスペースのデザインというものに当時興味を持ちました。誰もが一度は触れることのあるパブリックスペース。「この場所ってどうやってできているのだろうか、自分もそこに携わってみたい!」と思ったのが入社のきっかけです。

実はもうひとつ決め手となったのが、当時面接担当だった先輩社員からの言葉です。サイン事業に興味を持っていた私に対して、「この仕事はサインという『モノ』をデザインするだけでなく、モノを通じて『人の行動』をデザインする仕事だ」というお話をしてくれました。率直に、この仕事はとても面白そうだなと感じました。

ー入社後、最初の配属が開発部だったのですか?

正確には、様々な経験を積めるよう「事業本部」というところに本部付けで配属されました。事業本部は、製品の開発や設計、施工管理など様々な部署・部門で構成されています。私は部署の垣根を超えて色々なお仕事をされる方からエンジニアとしての基礎を勉強させてもらっていました。

夏頃に、会社が力を入れ企画しようとしていた『新製品開発プロジェクト』に参加することになりました。この新製品の開発が現在でも業務の中心のため、今は開発部に所属しております。

ー新入社員として幅広く学ばれている中で、社内でも重要な「新製品開発プロジェクト」に抜擢された、ということですね!

はい、そうです。しかも任せていただいたポジションが"プロジェクトマネージャー”! まさか入社半年でプロジェクトを管理することになるとは思いませんでした 笑。 ミーティングに呼ばれ、ポジションを言い渡された時は、驚きと困惑がありました。 先輩・上司の方々からは、新入社員でも開発のプロジェクトに第一線で関わり、いち早く成長して欲しいとの思いがあっての人選だと伺っています。

ー確かに驚きますね 笑!具体的にプロジェクトマネージャーはどのようなお仕事をされているんですか?

業務は大きく分けて3つあります。

まず初めに行うのは、「どんな製品にするのかの構想を練ったり、企画をする」業務です。 知識のある先輩方に相談したり、それを踏まえ自分なりに意見をまとめていきながら、プロジェクトの全体像を固めていきます。 社内でまだやっていなかった分野や、「新製品」の開発をしているので、世の中には未だ存在しないものを考えることが多いです。 どんな新製品を開発しているか、気になるかもしれませんが、未発表のため詳細はまだヒミツです 笑!

続いて行うことは、実際に実現可能か検討し、「製品化への道筋を立てていく」業務です。 どんな製品、形状に落とし込むか、それは実現可能か、どのような判断材料を持って検討していくかなどを考えていきます。 この段階までくると、プロダクトの設計、品質基準の考案など、それぞれの担当者や業務委託先の会社と仕事を進めていくことになります。

そして最後に、「スケジュールの設計と調整・管理をする」業務です。 納期を見据えて開発スケジュールを組みます。 例えば、どのタイミングで、どのような会議を開くべきかを考え、必要なメンバーとの調整を行います。 会議を開く際には、その進行や議事録の作成まで行います。

ーお仕事はすごく多岐に渡るんですね!1年目からそのような仕事を任され、大変なことも多かったのでは...?

確かにそうですね笑。社会人1年目、右も左も分からないほどだったので、業務委託先など社外の方と会議をすることが難しかったです。委託先の方に助けていただく場面も何度も経験しました。

他には「スケジュールを組む」という業務も、自分1人では簡潔しないということで初めての経験でした。 プロジェクトに関わる全てのメンバーのスケジュール、さらにコストも管理しつつ考えなければいけないので、単純そうな業務に見えて、とっても難しいところです。 そのようなことを1年目から経験でき、とても勉強になっています!

ーこの1年間で成長した部分がたくさんありそうですね!

そうですね、沢山あると思います 笑。

まず、業界の理解や知識が豊富な先輩社員の元、仕事を学べたことです。先輩方と話していて、モノへのこだわりや製品への熱量の高さが伝わってきます。 世に出た製品に対しても、改善点を考えたり、クレームがあった際にも真摯に向き合う姿を間近で見て、知識だけでなく、「ユーザーに良いものを届けたい」という姿勢に感銘を受けました。 今後も先輩たちから、仕事に対する姿勢や知識を沢山吸収していきたいです。

また、学生時代と違って、年上の方や社外の方と話す機会が増えたため、緊張せずに人の前でもしっかり自分の意見を言うことができるようになったと思います。 会議の意見をまとめたり、方向を修正していく力がつきました。

開発部は「突き詰めて考えていく」仕事です。会議の要点をまとめ、自分が何を考えなければいけないのか、それはいつまでか、など深く考えること。 さらには、メンバーの意見を集約して修正する能力も身につきました。 タイムリミットも自分で決めなければいけないので、何をどこまで考えるか整理する必要があるからです。 責任重大なプロジェクトマネージャーを任せていただき、すごく成長できたと思います。 社員の皆さんや会社のこともわかってきたので、考えることをやめずにまだまだつき進めていきたいと思っています!

ー1年間様々な経験をし、改めて社会人として感じたことはありますか?

何事もやってみることが大事、一方で壁に当たった時にいろんな道を考える視野の広さも大事だと改めて気がつきました。 悩むのは大切ですが、「これがやりたい!」と決めて、検証しながら進めていくのも、適切な進め方だと実感しています。

好きな歌の中に『今日に夢中になれ!』という言葉があり、これを胸にいつも仕事をしています。 先を見て不安になるのではなく、日々頑張っていこう、今日には今日しかできないことがある!と思い出して元気をもらっています。これからも勉強を続けて学んでいきたいです!

ーありがとうございました!

若手でも大きなプロジェクトや挑戦を経験でき、成長意欲のある方には大きな飛躍を遂げることができる会社であることがわかりました。 自分もこんな仕事をしてみたい!ものづくりや開発に関わりたい!という熱い想いがある方には、たくさん挑戦や成長ができる会社です!!

皆さんからのご応募、心よりお待ちしています!

株式会社コトブキ's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings