1
/
5

What we do

トンネル壁面に設置された「アーチ・ドレン」。壁面のコンクリートから漏れだす水を、ニホン・ドレン製の「アーチ・ドレン」を設置することで、水を誘導することができます。アーチ・ドレンのおかげでトンネル路面の安全が守られています!
東京駅丸の内駅前広場にニホン・ドレン製「ミツバ・ドレン」が採用されました。「地中に埋まっているため、皆さんが目にする機会はほとんどありませんが、縁の下の力持ちとして、ミツバ・ドレンが様々な場所で活躍しています。
私たちニホン・ドレン株式会社は、橋梁やトンネルをはじめとする構造物の維持保全や環境対策など、安全・安心に関わる製造事業を展開する会社です。 ■事業内容■ 1984年に、導水樋(ドレン製品)ならびに暗渠排水管のモノづくり会社として創業。 以来、培ってきた技術と開発力をもとに、あらゆるドレン製品の設計から製造までをワンストップで実現しています。 ・漏水/剥落防止剤の製造販売、および施工 ・暗渠排水材の製造販売 ・プラスチック加工品/異形押出品の製造販売 ・3Dプリンターサンプル製作 ・太陽光発電事業 ▍プロダクトラインナップ ・漏水防止材:コンクリート構造物などの漏水対策に、各種ドレン製品を用意しています。 ・暗渠排水管:地中に巡らせる排水管『ミツバ・ドレン』を開発しています。 ・簡易水抜き管:地滑り/斜面崩壊の原因となる地中の水を簡易的に排水します。 ・水抜き土留柵:水抜きと留杭の効果を持つドレンで斜面の浸食と表層崩壊を防ぎます。 ・異形押出品:曲げ加工、接着加工、溶接加工など熟練の技術でニーズに応える加工品をつくります。 ▼施工事例はこちらをご覧ください。 https://www.n-drain.co.jp/works ▍取引先様 設計/コンサルティング会社に設計をセールスしたり、地方自治体からの案件を受注したゼネコンに向け製品を販売したり、水にまつわる事業活動を幅広く行っています。 主要取引先様は国土交通省や防衛相、農林水産省、各地方自治体、NEXCO各社、JR各社など。全案件の9割を公共事業が占めています。 ■実績と今後の展望■ 新型コロナ禍で一時的に足踏みしたものの、全体的に売り上げは順調で伸長傾向にあります。今後の展望について、まずは既存事業の足元を固めつつ、中長期的には専門分野である水関連の新製品をどんどん開発し、社会に貢献していく所存です。

Why we do

ニホン・ドレンは、パーパスドリブンな企業を目指しています。企業の存在意義、企業活動における全てのアクションを目的(パーパス)に基づいて行うことで、社員一丸となって水とたたかっています!
ニホン・ドレンの暗渠排水のプロフェッショナル集団「水はけバスターズ」。水はけの悪さで困っている施設に赴いて、無償で暗渠排水を施工したり、 あまり聞いたことのない「暗渠」を 啓蒙したりするボランティア活動を行っています。
■ニホン・ドレンのステートメント■ ・PURPOSE 独創的なモノづくりと親身な活動で、世界から水の困りごとをなくす。 ・MISSION 排水のプロフェッショナルとして、最善を追求し、最速で解決する。 ■排水設備の整備による水害対策で社会に貢献する■ 近年、集中豪雨による地滑りや河川の氾濫が日本のいたるところで発生しています。 また、日本は異常気象による自然災害が多い国土でありながらも、橋梁やトンネルなど構造物の老朽化は加速の一途を辿っており、減災・防災への取り組みが喫緊の課題となっています。 そのような状況で私たちは、構造物の維持保全や環境対策など社会の安全・安心に関わるニーズに取り組んでいます。より良い製品の開発、新たな用途開発を目指し、創意工夫とチャレンジを続けてまいります。

How we do

ふくい女性活躍推進企業にも登録しており、女性社員も多く活躍しています!
若い社員も多く、20代の割合は約30%。若いうちからチャレンジできる環境が整っています。
■事業の特徴■ ・お客様に寄り添った対応 排水素材・排水設備という特殊な分野だけあり、競合他社は数えるほどしかありません。 そうした中にあって当社は優れた技術と開発力を生かし、お客様それぞれに寄り添った製品を製造・販売してきました。ニーズに確実に応える在り方は、お客様からの信頼と実績につながっています。 ・より良いサービスを提供する 設計から製造、販売、施工までを一括管理しており、高品質・低コスト・短納期を実現しています。 ■行動指針■ 「親身三か条」として掲げている指針です。 ・相手の立場で考え、行動する。 ・約束を必ず守る。 ・報連相を必ずする。 ■活躍中のメンバー■ 現在は40名近い方が活躍しています。特殊な業界でもあり、異業種から未経験でジョインした方がほとんどです。なお、業務に関連する資格について、取得にかかる費用は会社が全額負担しています。 ▍コミュニケーションの機会 部門間を超えた交流も多く、皆でコミュニケーションをとりながら和気あいあいと働いています。食事代なども一定の範囲内で補助を出しています。 ■オフィス環境・働き方■ 福井本社の他、東京、仙台、広島、福岡に営業所を置いています。 福井本社は2年以内に新社屋が竣工され、より充実した設備環境のもとで働ける予定です。 IT環境も充実しているので、その方の状況により在宅ワークも考慮します。