1
/
5

#2 社長がみそ汁をつくり、地域で愛されているお店の料理があつまる。(Welcome Party 2022 準備編)

こんにちは!経営戦略部の竹内です。

秋田マテリアルでは4月1日に新卒メンバー3人を迎え入れる入社式をおこないました。
前回に引き続き、その内容をお伝えします。

今回は「#2 社長がみそ汁をつくり、地域のお店の料理があつまる。(Welcome Party 2022 準備編)」です!

============

#1 はじまりの朝に「みんなで朝食を食べる」入社式(Welcome Party 2022 当日編)

#2 社長がみそ汁をつくり、地域で愛されているお店の料理があつまる。(Welcome Party 2022 準備編)

#3 誰のための入社式?会社の未来を、地域の未来を、みんなで築いていく。(秋田マテリアルのあり方編)

============

社長がみそ汁をつくり、地域で愛されているお店の料理があつまる。

社長が朝4時からつくった、みそ汁。

「一生に一度の入社式。新卒メンバーにとって大切な思い出になってほしい。」
そんな思いから、みんなで朝食を食べるというカタチでの入社式「Welcome Party 2022」を実施することにした秋田マテリアル。

会社みんなで役割分担をして準備をしていきました。社長である佑介さんも準備をした1人です。

「新卒メンバーに喜んでもらいたい」
「家族のために朝ごはんを日頃からつくっているから、今回も何かつくりたい」

ということで、社長みずから朝4時に起きて、みそ汁をつくりました。ダシをとるところからこだわる、本格的なみそ汁です。

お手製のみそ汁を振る舞う佑介さんの様子

新卒メンバーはもちろん、社員のみんなにも大好評でした!

|一人ひとりが「できること」で貢献する。社員みんなでつくった入社式。

入社式は非日常的なイベント。ただ、その準備をする過程では、社員全員、通常業務があります。
業務と業務の合間を縫って、協力し合って、4月1日を迎えました。

・必要な備品を貸してくれた社員

・会場装飾など、夜遅くまで準備に協力をしてくれた社員

・朝早くお店に料理を取りに行ってくれた社員

・フルーツを切ってくれた社員

・ソーセージを焼いてくれた社員

などなど、新しく仲間になるメンバーに喜んでもらおうと、一人ひとりが「できること」で準備をしました。まさに秋田マテリアルだからできた取り組みだなと思います。

また素敵だったのが、出張で直接参加できなかったメンバーも、みずからオンラインで参加したことです。本部長の力也さんから熱いメッセージもありました。会社みんながこの日を大切にしていた結果ですね。

そして、MVPは総務部係長の津嶋さん!準備から片付けまで大活躍でした。ちなみに写真の「割烹着」はこの日のために新調したそうです!笑

|社内だけじゃない。地域のお店や会社にご協力いただきました。

朝食を準備するにあたって、地域の素敵なお店にご協力いただきました。
どの料理もとても美味しかったです。一部を写真でご紹介します!

料理でご協力いただいたお店です。みなさま、本当にありがとうございました!

ままのぱんやChelsea
ご協力いただいたもの:各種パン
住所:秋田県にかほ市象潟町字狐森85-8

ままのぱんや Chelsea | パンのお取り寄せ・通販サイト「rebake(リベイク)」
秋田県にかほ市象潟町字狐森85-8 北海道産小麦を100%使用し、素材の味を生かしたシンプルでやさしいぱんを焼いています。 小さなお子様から、からだを気づかうご年配の方まで、家族みんなで食べてほしい、『ままがつくるからだおもいのぱん』がモットーです。 小さな小さなお店ですが、ご来店されるお客様の笑顔に溢れた愛情いっぱいのぱんやです。 たくさんの笑顔が広がることを願って、ままの思いを詰め込んだぱんをお届けします。 お取り寄せパン Copyright (c) 2018 rebake All Rights Re
https://rebake.me/shops/akita/nikahoshi/204


Cafe&Relaxation TRANS (トランス)
ご協力いただいたもの:トランスビューティーサラダ、鶏ひき肉たっぷり豆腐ハンバーグ、明太大葉チーズたまご焼き
住所:秋田県にかほ市平沢字旭町68

カフェ&リラクゼーション トランス
仁賀保駅から徒歩1分 ダイエット・生活習慣の見直し・整体・カフェetc...『心とカラダが元気になる店』をコンセプトに夫婦それぞれできることをメニューにしています。コンプレックス解消してホッと一息つける場としてご利用いただきたいと思ってます。
https://r.goope.jp/trans


秋田商店
ご協力いただいたもの:焼き魚、えびしんじょう
住所:秋田県にかほ市象潟町関建石45-43

秋田商店(にかほ/魚介・海鮮料理) - Retty
ここはレストランや食堂などではない。 魚中心のいわゆる食料品店。 忙しくなければ、売ってる魚をその場で食べさせてくれる。 目の前の浜から朝揚がった甘海老とか、臭みなど微塵もない。 ブリブリに肥えた岩牡蠣。 酒か飯が欲しくなるけど、そこはグッと堪えてね。 近くにある道の駅などで食べれば倍の値段はする。 気取らない感じもまた良いんだ。
https://retty.me/area/PRE05/ARE282/SUB28202/100001292657/


エプロン惣菜
ご協力いただいたもの:ひじき、大根がんもどき煮付け
住所:秋田県にかほ市象潟町字後田117-6

エプロン惣菜 (象潟/弁当)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 店舗基本情報 店名 ジャンル 弁当 予約・ お問い合わせ 0184-43-4639 予約可否 住所 秋田県 にかほ市 象潟町字後田117-6 交通手段 象潟駅から263m 営業時間 営業時間 8:00~17:00 定休日 月曜日・第3火曜日 新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 予算(口コミ集計) 予算分
https://tabelog.com/akita/A0506/A050602/5005706/


百彩館
ご協力いただいたもの:納豆
住所:秋田県にかほ市平沢字宮田37-1

百彩館物産館(秋田県)の詳細情報|秋田県の直売所一覧|JAファーマーズマーケット(直売所)|旬をみつける|JAグループ
「百彩館物産館」は旧仁賀保町が町内で栽培した野菜や加工品の販売だけではなく、地元の稲作、農業に関する資料の展示や農家の伝統行事の再現といったイベントを開催し、これらを通して地元農業の伝統を継承する拠点施設となっています。 住所 秋田県にかほ市平沢字宮田37-1 電話番号 0184-44-8641 営業時間 9:00~17:00 定休日 1/1~1/3 売り場面積(m&sup2) 469 駐車場 30 JA名 JA秋田しんせい 地図 周辺地図を見る
https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=1657


季節の果物 兄弟屋
ご協力いただいたもの:フルーツ盛り合わせ
住所:秋田県にかほ市象潟町字大塩越36-1

兄弟屋 (象潟/その他)
口コミはまだ投稿されていません。 このお店に訪れたことがある方は、最初の口コミを投稿してみませんか? 「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 店舗基本情報 店名 ジャンル その他 予約・ お問い合わせ 0184-43-6608 予約可否 住所 秋田県 にかほ市 象潟町字大塩越36-1 にかほ市観光拠点センターにかほっと 交通手段 象潟駅から1,542m 営業時間 営業時間 9:00~21:00(2016年4月8日までは 9:00
https://tabelog.com/akita/A0506/A050602/5007491/


土田牧場
ご協力いただいたもの:ソーセージ・牛乳
住所:秋田県にかほ市馬場字冬師山4-6

土田牧場TOP
全国各地の牛乳・ヨーグルトご愛飲の皆さんより、骨が元気になったと御礼の声を頂いております。早速「幸せのミルク」の成分分析を行い、吸収可能なカルシウム、ビタミンアなどが判明しました。明日からの健康な骨づくりのために、機能性に満ちた牛乳・ヨーグルト1日200mlをお薦めいたします。
http://tsuchidabokujou.web.fc2.com/

また、当日は「わくばにかほ」という施設をお借りしました。

わくばにかほ | 地域密着型インキュベーション施設
秋田県にかほ市に位置する、 地域密着型のインキュベーション施設 地域におけるビジネス創出、企業活動の支援・活性化、人材活用、移住・交流の促進など地域密着型の共同利用ワークスペースとして廃校となった旧上浜小学校を改修し、新たに創設されたインキュベーション施設です。 ...
https://wakubanikaho.com

「わくばにかほ」の運営をされている一般社団法人ロンドさんにも準備・片付けでご協力いただきました。ありがとうございました!

一般社団法人ロンド

一般社団法人ロンド
代表理事 金子 晃輝 地域資源や地域課題の新規事業開発や事業の拡大を目的としたアクセラレータープログラムの開発を中心に活動。異業種の要素の組み合せが得意。 理事 小川 惇 写真撮影、映像制作を中心に活動。星のソムリエ、色彩コーディネーターの資格を持つ。にかほ市の魅力発信をSNSにて周知していく。 理事 佐藤 公 象潟町の伝統芸能を継承し、地域内外ににかほ市の文化を発信。地域と繋がり、文化を感じるゲストハウスの開設を目指す。 理事 佐藤 賢治郎 スマホデジタル全般、撮影、デザインを中心に業務を行い、IoT設
https://rondo-nikaho.com

当日の動画です。準備の様子も伝わると思います!

秋田マテリアル株式会社では一緒に働く仲間を募集しています。

  • プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャー
新規事業ドローンスクール事業のプロジェクトマネージャーを募集!
私たち秋田マテリアル株式会社は、「未来の子供たちのために」環境問題と地域課題に取り組んでいます。 2007年、私たちはコピー機などの廃トナーやカートリッジのリサイクルをする企業として創業しました。 現在、4つの事業に取り組んでいます。 【産業廃棄物処理事業】 ”捨てればゴミ、分ければ資源” 金属やプラスチックなどの再生資源の回収・加工・販売を行っています。 その他、産業廃棄物の収集・運搬・中間処理も実施。 売上は右肩上がりで成長しており、事業規模も拡大中です。 【リユース品の販売事業(ECサイト運営)】 地域の企業さまで不要になったものを回収した後、全て処分してしまうのではなく、商品を整え(簡易的な修理など)情報を発信し地域内外での再利用に取り組んでいます。今は地域の皆さんに「〇〇ある?」とお声をかけていただくことも増えました。環境問題を考え、リユースすることを地域に根付かせる土台づくりをしています。 【トランクルームの運営】 安心・便利・低価格のトランクルームの貸し出しをしています。 空きスペースや空きコンテナの有効活用も日々考えています。 【ドローンスクール運営】 秋田マテリアルで「JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー秋田校」を運営しています。(2021年4月開校) ドローン操縦技術の習得から、一歩進んだ資格の取得まで。秋田県にかほ市にある、専門分野に特化した実践的なスクールです。 ドローンは今後、地域のあらゆる課題解決のための大きな手段になります。 地域(行政)と連携し、地域住民の皆さんの安心・安全な暮らしをサポートします。 ただスクールとして技術を教えるだけではなく、「体験会」などを通し、地域の子どもから高齢者の方々までが楽しめるコンテンツも準備しています。 地域コミュニティが衰退している地域で、ドローンをきっかけに地域の盛り上がりを作ることを目指しています! JUAVAC 秋田校HP:https://juavac-droneakita.com/  JUAVAC 秋田校Instagram:https://www.instagram.com/juavac_akita/  ■今後の展望:地域のリーディングカンパニー■ 会社全体の売上は右肩上がりで成長しており、事業規模も拡大中です。 また、弊社を中心とした街づくりの取り組みも進めており、地域のリーディングカンパニーとして知名度を上げている最中です。 私たちだからこそ「出来ること」「やらなくてはいけないこと」がまだまだあるはずです。 事業内容や会社を越境して「地域」とともに成長していきます。
秋田マテリアル株式会社
  • ドローンスクール教官
ドローンスクールの教官
新規事業_ドローンスクールの教官募集!
私たち秋田マテリアル株式会社は、未来の子供たちのために環境問題と地域課題の改善・解決に向けて取り組んでいます。2007年、私たちはコピー機などの廃トナーやカートリッジのリサイクルをする企業として創業しました。現在は事業も増えています。 【リサイクル事業(スクラップ事業)】 ”捨てればゴミ、分ければ資源” さまざまな金属やプラスチック等をリサイクル原料として買取し、売却。 混ざった状態よりも単一素材の方がより素材価値が高いため、解体・分別も行なっております。 【産業廃棄物処理事業】 法人から排出されるものである「産業廃棄物」を収集し、中間処理をしています。 売上は右肩上がりで成長しており、事業規模も拡大中です。 【リユース品の販売事業】 地域の企業さまで不要になったものを回収した後、全て処分してしまうのではなく、商品を整え(簡易的な修理など)情報を発信し地域内外での再利用に取り組んでいます。 今は地域の皆さんに「〇〇ある?」とお声をかけていただくことも増えました。環境問題を考え、リユースすることを地域に根付かせる土台づくりをしています。 【トランクルーム事業】 安心・便利・低価格のトランクルームの貸し出しをしています。 空きスペースや空きコンテナの有効活用も日々考えています。 【地方創生事業】 学校、行政、地域の企業との連携を積極的にすることで、地域課題の解決を目指した取り組みを行なったり、街全体の魅力を高める活動をしたりしています。具体的には、障がい者施設との連携や大学との共同研究などがあります。 【ドローンスクール運営】 秋田マテリアルで「JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー秋田校」を運営しています。 2021年4月に本稿を開校し、現在は角館に分校も立ち上がっています。 ドローン操縦技術の習得から、一歩進んだ資格の取得まで。 秋田県にかほ市にある、専門分野に特化した実践的なスクールです。 ドローンは今後、地域のあらゆる課題解決のための重要な手段になります。 ただスクールとして技術を教えるだけではなく、「体験会」などを通し、地域の子どもから高齢者の方々までが楽しめるコンテンツも準備しています。 地域コミュニティが衰退している地域で、ドローンをきっかけに地域の盛り上がりを作ることを目指しています! JUAVAC 秋田校HP:https://juavac-droneakita.com/  JUAVAC 秋田校Instagram:https://www.instagram.com/juavac_akita/
秋田マテリアル株式会社
  • 経営戦略部メンバー
事業開発担当
第二創業期。事業を拡大・加速させるため経営戦略部メンバーをWANTED!
私たち秋田マテリアル株式会社は、未来の子供たちのために環境問題と地域課題の改善・解決に向けて取り組んでいます。2007年、私たちはコピー機などの廃トナーやカートリッジのリサイクルをする企業として創業しました。現在は事業も増えています。 【リサイクル事業(スクラップ事業)】 ”捨てればゴミ、分ければ資源” さまざまな金属やプラスチック等をリサイクル原料として買取し、売却。 混ざった状態よりも単一素材の方がより素材価値が高いため、解体・分別も行なっております。 【産業廃棄物処理事業】 法人から排出されるものである「産業廃棄物」を収集し、中間処理をしています。 売上は右肩上がりで成長しており、事業規模も拡大中です。 【リユース品の販売事業】 地域の企業さまで不要になったものを回収した後、全て処分してしまうのではなく、商品を整え(簡易的な修理など)情報を発信し地域内外での再利用に取り組んでいます。 今は地域の皆さんに「〇〇ある?」とお声をかけていただくことも増えました。環境問題を考え、リユースすることを地域に根付かせる土台づくりをしています。 【トランクルーム事業】 安心・便利・低価格のトランクルームの貸し出しをしています。 空きスペースや空きコンテナの有効活用も日々考えています。 【地方創生事業】 学校、行政、地域の企業との連携を積極的にすることで、地域課題の解決を目指した取り組みを行なったり、街全体の魅力を高める活動をしたりしています。具体的には、障がい者施設との連携や大学との共同研究などがあります。 【ドローンスクール運営】 秋田マテリアルで「JUAVAC ドローンエキスパートアカデミー秋田校」を運営しています。 2021年4月に本稿を開校し、現在は角館に分校も立ち上がっています。 ドローン操縦技術の習得から、一歩進んだ資格の取得まで。 秋田県にかほ市にある、専門分野に特化した実践的なスクールです。 ドローンは今後、地域のあらゆる課題解決のための重要な手段になります。 ただスクールとして技術を教えるだけではなく、「体験会」などを通し、地域の子どもから高齢者の方々までが楽しめるコンテンツも準備しています。 地域コミュニティが衰退している地域で、ドローンをきっかけに地域の盛り上がりを作ることを目指しています! JUAVAC 秋田校HP:https://juavac-droneakita.com/  JUAVAC 秋田校Instagram:https://www.instagram.com/juavac_akita/
秋田マテリアル株式会社
秋田マテリアル株式会社's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Ryuta Takeuchi's Story
Let Ryuta Takeuchi's company know you're interested in their content