1
/
5

ガソリンスタンド店員からIT企業役員になった社員が語る、エンジニアに向いている人とは?

紆余曲折を経て開発を経験したからこそわかる到達点。ものづくりに関わる喜びをどこに見出せるか。サーバーや動画プラットフォームの自社開発事業・SES事業を展開するフォアフロントサービスの執行役員・統括部長である若本様にインタビューを行いました。

開発にたどり着くまでの長い道のり

-入社のきっかけを教えてください

元々10代の時にガソリンスタンドで当社の社長と一緒に働いていました。古くからの友人みたいな関係ですね。前職のシステム関係の案件をフォアフロントサービスにたまにお願いしていたんですが、退職後に誘われて入社しました。

-これまでの職種はやはり開発関係ですか

いや、全然違います。元々はガソリンスタンドの店員から始まって、結構組織の上の方まで行ったんですが、あまりにも会社の体質が古かったので将来に希望が持てずに退職しました。

その頃から趣味でやっているブログがあって割とPVがあったんですけど、ちょうどGoogleの広告プログラムが始まった時代でした。今でいうアフィリエイトとかアドセンスの黎明期ですね。その広告収入が3年間くらい良い状況だったので、それを元手にwebデザインの学校に通いました。本業の給料も1/3くらいになって退職もしたんですが、それがあってなんとか食いつなぐことができ、webデザインのスキルも身につけることができました。

卒業後、ホームページ制作を行なっていた会社に入社しました。自分としては実際に制作・開発を行いたかったのですが、会社の意向でディレクターとして勤務することになりまして。その後その会社が倒産して、フォアフロントサービスに入社したという流れです。

-開発からディレクターというルートはよく聞きますが、いきなりディレクターは珍しいですね

珍しいと思います。営業や顧客対応も経験しており、いわゆる「ザ・開発」ってタイプではなかったので、指示を出したり顧客とコミュニケーションを取れることを見込まれたのだと思います。

でも、それは本意ではなくて。やはり開発に携わりたいという思いは抱えていました。

顧客の反応をもらえたことが転機に

-フォアフロントサービスに入社して開発に携われるようになりました

これまでの業務とは全く違って開発にどっぷり向き合うことでの苦労はありました。元々望んでいた仕事ではありましたが、開発経験がない素人だったので最初の3、4年くらいは本当に必死でしたね。

それで心が折れかけていたタイミングで社長がある案件を丸投げしてきたんです。これまではとにかく開発を行うエンジニアとして業務にあたっていたのですが、企画から設計、顧客との打ち合わせを含めて、頭から尻尾までやれと。これが大きな転機になりましたね。

顧客とのコミュニケーションの中でフィードバックをもらえることがすごくモチベーションになることがわかりました。自分が作ったものに対しての反応を見れることが嬉しいのは発見でしたね。それ以降は統括部長としてエンジニアの一つ上の立場から業務に携わるようになりました。

エンジニアに向いている人には2種類いる

-どういう人がエンジニアに向いていると思いますか

エンジニアに向いている人は二種類いると思います。

一つは開発に没頭して「ものづくり」を行うこと自体に喜びを感じられる人です。いわゆる開発者のイメージですね。

もう一つは完成したものを見るのが嬉しい、周囲の反応をもらえるのが嬉しい人です。「ものづくり」の結果生まれたものに対して喜びを感じられる人ともいえます。

私は後者なんですが、どちらが優れているということではないです。ただ、このどちらにも振り切れない人だと長く続けることは難しいかもしれませんね。

サーバーが支える大容量通信時代

-フォアフロントサービスで行なっている自社開発について教えてください

サーバー構築と動画プラットフォームを自社開発の軸としています。通信容量は年々増大していますし、それには動画のような大容量データの発展が大きく関係しています。当社ではこの両方を抑えることで、世の中の変化に合わせて成長していけると確信しています。

自社開発を行うことで大手より格段に安くサービスを提供できるのが強みです。この事業に関しては今後も専門性を高めていかなければなりません。

-SES事業も行なっていますがこちらはどのような目的でしょう

もちろん依頼を受けた案件を担当することで収益は上げなければなりませんが、根本にはエンジニアが成長できるかどうかを重視して案件を受けています。

自社開発案件を成長させるにあたって、レベルの高い技術者を育成することは必要不可欠です。そのためには現場で技術を習得してもらうのが一番いい。ですので、当社では自社開発に向けた、エンジニアのレベルアップに繋がりそうな案件を厳選して受けています。SESというと何でもかんでも割り振られるイメージが一般的にはありますが、当社は目的があってSES事業を行なっているのです。

企業を支えるパートナーとして成長したい

-今後の会社の目標を教えてください

サーバー構築や管理はお客様の事業の根幹を支える非常に重要な任務です。当然お客様からは、サーバーだけでなくネットワークやシステム全般に関わるあらゆる要望や相談が飛んできます。

企業のインフラを支えるパートナーとして「フォアフロントサービスに声をかければ解決してくれる」という認知を広めていきたいですね。


Engineering
挑戦できる環境で働きませんか?エンジニアとしてスキルアップしたい人大募集!
フォアフロントサービスは『技術×フットワーク』でお客様満足度を第一に考え、お客様と共に成長していく会社でありたいと思っています。 システム会社ではありますが、従来の企業とは思考が異なり、ある種「サービス業」と同じ位置付けだと考えています。 具体的には、社内教育やマニュアルで使っていただける動画共有サービス(クローズドのYouTubeのようなもの)や、ECサイト構築、自社メディア制作などの「サービス」を中心に展開しています。
株式会社フォアフロントサービス
株式会社フォアフロントサービス's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 広報担当's Story
Let 広報担当's company know you're interested in their content