注目のストーリー
All posts
獣医×BCGを経験した二刀流──アジアで叶える、世界水準のヘルス&ペットテック
「ペットは大切な家族」。そう考える人が増える一方で、獣医療の現場には課題が山積しています。医療の質の向上、獣医師不足、デジタル化の遅れ......。そうした課題に真正面から立ち向かい、ペットとオーナーの幸せな未来を実現しようとしているのが、日本とアジア諸国で事業を展開するA'ALDA Ltd.(以下、アルダ)です。アルダで、DCC動物病院グループ総院長とCBO(チーフ・ビジネス・オフィサー)を務める渡利真也。東京大学獣医学専修を卒業後、高度医療専門病院の勤務を経て、アメリカでは2つの大学に留学し研鑽を積みました。その後、ボストン・コンサルティング・グループでコンサルタントとしてのキャリア...
情熱大陸に選ばれたスペシャリストは今、マネジメントに心血を注ぐ──中村篤史は獣医療の未来に何を見るのか
「ペットは大切な家族」。そう考える人が増える一方で、獣医療の現場には課題が山積みです。医療の質の向上、獣医師不足、デジタル化の遅れ......。そうした問題に立ち向かい、ペットとオーナーの幸せな未来を実現しようとしているのが、A'ALDA Ltd,.(以下、A'ALDA)です。日本の獣医療の第一線で活躍してきた中村篤史は、救命救急という先端分野に魅力を感じ、その世界に飛び込みました。命を救うために瞬時に判断を下し、行動に移す。そんな現場の経験を通して、獣医療に関わる一人ひとりの心身の健康の大切さを実感したと言います。そして2022年4月、中村はA'ALDAに参画。General Dir...
The True Key Person of #BornGlobal: The Real Story of the CTO Who Built One of India's Leading Tech Teams in Three Years
“Pets are family members.” For Shiv Whorra, CTO of A'ALDA, this phrase is not just an ideal but a daily driving force.Having gotten his first dog on his seventh birthday, Shiv grew up surrounded by various pets, nurturing a deep love for them since childhood. Since then, pets have become an indis...
#BornGlobalの真のキーパーソン──3年でインド有数のテックチームを組成したCTOの実録
「ペットは家族の一員」。A'ALDA(アルダ)のCTOを務めるShiv Whorraにとって、この言葉は単なる理想ではなく、日々の原動力となっています。7歳の誕生日に初めて犬を飼ったことをきっかけに、Shivは子どもの頃から様々なペットに囲まれて育ち、深い愛情を育んできました。それ以来、ペットという存在は彼の人生に欠かせない存在となったのです。銀製品小売チェーンや教育機関でキャリアを積んだ後、2020年にA'ALDAに参画。ペット産業への情熱を持つ創業者との出会いが、Shivの人生を大きく変えることになりました。A'ALDAでCTOを務める彼は、獣医療業界にテクノロジーの風を吹き込むべく...
野村證券のエリートから、投資家と向き合い続けるCFOへ━━仕掛けるは、唯一無二のスタートアップファイナンス
「ペットは大切な家族」。そう考える人が増える一方で、獣医療の現場には課題が山積しています。医療の質の向上、獣医師不足、デジタル化の遅れ......そうした課題に真正面から立ち向かい、ペットとオーナーの幸せな未来を実現しようとしているのが、日本とアジア諸国で事業を展開するA'ALDA Pte Ltd,.(以下、A'ALDA。読み方、アルダ)です。A'ALDAで、CFO(最高財務責任者)を務めるのが大沼篤。野村證券で15年のキャリアを積んだ後、2020年にA'ALDAに参画しました。A'ALDAのCEOを務める奥田昌道も、一時期、野村證券に在籍していたことから縁があります。「奥田の事業構想の...
経験ゼロ、人脈ゼロからインドで病院事業を展開──3年間で0→10をやり遂げたCOOが見る、A'ALDAの勝ち筋
「ペットと共に幸せに暮らせる世界に。」をビジョンに掲げ、“ペット”を“パートナー”と捉えた「Pet to Partner」の考えの下に、アクセスフリーな社会の実現を目指すA’ALDA Pte. Ltd. (以下、A'ALDA。読み、アルダ)。キーパーソンの一人であり、現在はCOOを務めるOhhun Kwon(コン・オフン)の大きな転機は、大学時代におけるA'ALDA創業者の奥田昌道との出会いでした。ペット事業への想いを語る奥田に惹かれ、コンサルティング企業から参画。インドでの事業立ち上げから現在のCOOとしての役割まで、A'ALDAの成長を支えてきました。Kwonにとって最初の活動の舞台...
A'alda JapanのCulture Deckをつくりました
皆さま、初めまして。A'alda JapanでBrand Manager/HRをやっています、後藤と申します。最近、Wantedlyでの採用活動を始めまして。僕のミッションとしてもそうですが、大切な家族(猫2匹)を預かる身として、より多くの方にA'aldaのことを知っていただきたいと模索しております。現在、コーポレートサイトも改修中なのですが、もう少し時間がかかりそうでして。A'aldaという会社に興味をお持ちいただいた方には、この資料の方がわかりやすいなと思い、Culture Deckをご案内させていただければと思います。一部スライドを小出しさせていただきますと・・・社名の由来であった...