1
/
5

What we do

(1)技術を惜しみなく盛り込む「パッケージベンダー」 (2)ユーザーの要望に寄り添った開発を行う「受託請負開発」 (3)アイディア・企画・提案で能力を発揮する「コンサルタント」 これら3タイプの企業文化の融合によって、高度なサービスの提供を目指す。
(株)NTTデータとの共同開発によって生まれた最適ルート検索エンジン『eREX』は、同社の代表的な製品の一つです。
株式会社エヌ・シー・エムは、地図情報処理、経路探索、組み合わせ最適をコアとした開発によって独自性を発揮する企業です。 GISと最適解探索をコアとしたエンジニア集団です。 GISとは地理情報をコンピューター上で可視化・管理する技術であり、身近なところでいうと、Webを使った地図検索サービスもGIS分野のソフトウェアサービスの一つとして挙げられます。 現在は「業務支援システムの受託請負開発」と「自社製品/サービスの開発・販売」の2軸で事業を展開し、大手SIerや大手建設コンサルタント、大手数値地図ベンダーとの取引により、豊富な開発・導入実績を誇っています。 ◉ 事業内容 ・自社製品/サービス(配送計画最適化クラウド)の開発・カスタマイズ・販売 ・受託システム開発、特に官庁、財団法人における業務支援アプリケーション開発 ・コンサルテーション、受託研究 ・数値地図データ処理 ◉ 仕事内容 当社は、地図情報処理、経路探索、組み合わせ最適の全てのノウハウを持つことにより技術力の圧倒的な優位性を保っているため、上流工程から下流工程に至るまでシステム開発の幅広い業務を担っており、その中から応募者の経験、適性、資質と会社の業務状態に応じてその都度、決めて行きます。 SES、客先常駐、派遣は一切ありません。 今は、国の許認可システムの改修/運用支援、または、2~10人のグループによる設備点検の作業スケジューリングを最適化する計画立案システムの新規開発/改修/運用支援を担って頂ける方を募集しています。 ◉ 当社のサービス、製品については下記よりご覧ください! https://ncm-git.co.jp

Why we do

『らくらく!配送計画』は、拠点、配達先、ドライバーの情報を基に効率的に集配する配送計画を立案・管理するシステムです。お客様にあわせてカスタマイズが可能です。
『らくらく!配送計画』については弊社ホームページまで。https://ncm-git.co.jp/pr/soft/package/rakuhai/index.html
◉ エッセンシャルワーカーの業務を支援する技術ソリューションに力を入れたい 35年余りで当社が蓄積してきたGIS技術、特に道路ネットワーク解析のアルゴリズムと組合せ最適の技術、幾何・図形演算アルゴリズムは、他社が追随出来ない技術資源となっています。 コロナ禍になって、最低限の社会インフラを維持させるエッセンシャルワーカーの重要性が浮き彫りになりました。 例えば物流なら「配車」、「経路探索」、「マップマッチング」、土木なら「重機・ドローン等の機械操作」といったように、自社技術の利活用シーンは枚挙にいとまがありません。 今後はより一層世の中に貢献すべく、本格的に事業規模を拡張させようとしております。 そんな当社が今後の展開に向けて第一ステップとしているのは、次世代に向けた技術・ノウハウの伝承です。 広く社会に貢献するソリューション・製品を展開するためには、やはりそれに見合った人材が欠かせません。技術を次の世代に繋げ、その技術を有効活用してほしいという思いから、今回エンジニアの本格的な中途採用に踏み切ることになりました。

How we do

当社の技術者は、社長を含めて6名。 更に社外のハイスキルな協力技術者との交流も活発で、煩わしい上下関係は一切なく、これまでの歩みの中で、誰もが自由に議論を交わすカルチャーが根付いています。 ◉ 期待したいのは、マニアックな技術力よりも、学ぶ姿勢やコミュニケーション力 一つ目に求めているのは、学習意欲です。 完成された高度な技術よりも同社の核をなすGIS技術を素直に学ぶ姿勢や、分からない技術情報を調査する能力の方に期待しています。 二つ目に求めているのは、自分の考えを相手に伝える、あるいは相手が伝えたいことをくみ取る、相互に意見を交わすといったコミュニケーション力です。 こうした伸びしろ溢れる人材にとって、当社には絶好の成長機会があると思います。 受託型システムハウスとして川上から川下まで経験できることに加え、さらにはパッケージベンダーとしては基礎技術の研究開発に、コンサルタントとしては企画・提案に携わるチャンスも。 当社には唯一無二のコア技術を持つベテランエンジニアが、次世代に知識・ノウハウを伝承する準備を用意しています。