1
/
5

Googleアナリティクス4セミナーin奄美市

こんにちは!コウズの今村です。

職場で最初にインフルエンザのワクチンを打ったのに、早々とインフルエンザにかかってしまいました(笑)。ただ、ワクチンを打っていたからか、よく聞くインフルエンザの辛さは皆無で、幸いなことにただの風邪という感じでした。皆さまもお気をつけくださいね。



11月に鹿児島県の奄美市で行われた講座にて、代表取締役の浜野と Groweb!ストラテジーエバンジェリストの邉川が講師を務めました。

今回はその様子と感想を邉川さんにインタビューしましたので、どうぞご覧くださいませ!



―今回、どういった経緯で講師として講座を開催することになったのでしょうか

奄美市にある弊社の関係会社「株式会社グローバライズコーポレーション」が、令和5年度の奄美市ICT活性化事業「技術習得事業」を受託したことがきっかけとなり、今回講師として講座を開催することになりました。講座は3日間に渡って行われ、「GA4を使ったWebアクセス解析・分析について」という内容で実施しました。



―そうだったんですね。講座の具体的な内容を教えてください

レジュメは以下の通りです。

▼1日目(概念と基本編)

・アクセス解析とはなにか

・Web戦略にどのように活かせるのか

・アクセス解析の基本的な用語と指標

・GA4の基本と特徴、UAからの変更点

・GA4を使うための初期設定


▼2日目(応用編と実践)

・GA4の推奨セットアップ

・GA4のコンバージョン設定

・GA4におけるデータ設計のカスタム方法

・わかりやすいレポートとは

・GA4のレポートカスタマイズ


▼3日目(レポート活用と実践)

・GA4の探索モードで本格レポート作成

・サイト戦略におけるサーチコンソール

・レポート活用するための分析ポイント

・サイト運用実践のレポーティング


―3日間も行ったのですね!結構余裕を持って進められるのでは?

アクセス分析の概要やGAとは何か?からスタートし、理解を深める内容なのですが、実際GA4を読み解くには4日間あっても良いくらいです。

―使いこなす技術が必要なツールであることはやはり間違いないのですね…。

ちなみに、2020年にもGA4になる前のバージョンのGoogleアナリティクス(UA時代)活用講座を開催したことがあるのですが、その時は新型コロナウィルスの影響によりオンラインでの開催でした。今回はオフラインで現地開催だったので、参加者の皆さまと直接お話できたことがなによりでした。


こちらは講座の風景です。

―いきなりGAの説明ではなく、まずはホームページの概念からの説明なのですね。

講座ではGA4のことはもちろん、ホームページの在り方についてもお話します。ホームページというと、企業や製品を紹介するものに過ぎないと思われがちですが、弊社が提唱するホームページの運営は「経営戦略」であり、会社の経営に影響を与えるものです。ホームページの分析をするうえで、そういった考え方が頭にあるかないかで見方が変わってきます。


―こちらはどんなお話を?

アクセス解析の概要について話をしています。アクセス解析をしてみると、数値からいろいろな事実が浮かび上がってきますが、その事実を知ることと、その数字をいかに活用するかが重要になってきます。課題を出し、解決策を立て、実施し検証する。この作業はWebサイト、ひいては会社を運営するうえでも欠かせない作業です。いわゆるPDCAサイクルの話ですね。

―こちらの講座の最終的な目的、ゴールはなんでしょうか

この講座では、Webサイト・ホームページの在り方やGA4を用いた解析を理解していただき、実際にGA4を使って、経路データ探索レポートを作成するまでがゴールです。

講座やセミナーというものは参加して終わるものではなく、実際に学んだ内容を活用してこそ完結するものなので、レポートを作れるようになるまでが講座ですね。



―なるほど。なかなか難しそうな内容ですが、講座中に質問が出たことはあったんですか?

ありましたよ。GA4に関しての質疑応答の時だったんですが「GA4にアップデートしたことで、今まで見ていた数値よりかなり低い数値が出てきてしまうようになったが、どうすれば良いか」という質問でした。まあ、これはいわゆるGA4あるあるですね。

―よくあることなんですか?

そうなんです。旧GAではタグを重複して設定してしまっていた場合、そのまま2倍の数値で出てしまっていたのですが、GA4では「この設定だと間違った(二重の)数値が出てしまうから、正の数値を出しますね」ときちんと数字をさばいてくれるようになったので、このような現象が起こってしまうんです。つまり、GA4にアップデートしてから低い数値になってしまった場合、前回の設定が間違っていた可能性が高いということです。

―ということは、GA4にして見られるようになった数値が「正」。間違った設定をして以前見ていた数値が「誤」ということなのですね…。

少し悲しい現実ですが、ここに陥ってしまう方は意外にも少なくないんです。



部内では教科書として本出せるんじゃない?とまで言われた、「GA4スタートから実践まで」の本格的な3日間のレジュメ

―そういったことは講座に参加して質問してみないと分からないものですよね。

講座終了後に実施したアンケート結果では、講座を受けて良かったと思う方は80%以上でした。皆さん、それぞれ何かを習得していったという結果も出ていました。良かったです。

―現在はどんな活動をしていますか?

参加された受講者さんのアフターフォロー活動中です。受講者さんからの質問は3月まで受け付けています。また、講座後もGroweb!デジタルマーケティング用の公式LINEを活用したり、お役立ち情報のメールを配信したり、Webサイトコラムへのアップなど、いろいろな手法でGA4の使い方を拡めています。

―講師を務めるにあたって、準備も大変だったのではないでしょうか。

大変といえば大変でしたが、運営面で奄美市の職員さん、グローバライズコーポレーションのスタッフ、講座の準備と実施を務めてくれた方々がとても協力してくれたので、無事に講師を務めることができました。協力してくれた方々には感謝しかないので、しっかりと受講者さんへの技術習得フォローを進めていきたいです。

―協力してくれた恩返しとして、受講者の方々の技術力が上がるといいですね。

そうですね。それを願っています。

―ありがとうございました!

個人的に、講師を務める側のお話はとても興味深かったです。「講座は受けて終わりではない」という考え方についても納得でした。今後実際自分が講座を受けることになった際はゴールを明確にしないと、と改めて思いました。

今回感想を聞かせていただいた邉川さん、あらためてありがとうございました



GA4、私も少しだけ勉強してみましたが、ひとつひとつのポイントとなる数値を確認していくのが本当に大変なんです。デジタルに疎い私は、お手上げでした…。

私のようにデジタルが苦手な人でも分かるように、数値が分かりやすく視覚化されていて、ホームページの“健康状態”が分かるツールがあればいいのにな…と思った方もいるのではないでしょうか。

そんな神器でもある、アクセス解析・分析レポート『Groweb! Report』をコウズでは提供しています。

弊社のビジョンにご興味のある方は、ぜひリクルート情報をご覧くださいね!

株式会社コウズ's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 今村 なつの's Story
Let 今村 なつの's company know you're interested in their content