1
/
5

新しいITサービスを作ろう!3/3 (広げよう編)

こんにちは、代表の倉橋です!
前回の新しいITサービスを作ろう!2/3 (発想編) からだいぶ空いてしまったのですが・・、

新しいITサービスを作ろう!2/3 (発想編) | 株式会社リベンリ
こんにちは、代表の倉橋です! 前回の新しいITサービスを作ろう!1/3 (誰の不?編) に続き、今回はどのように解決策を発想するかというお話です。 アイデアを出すときに有効なフレームワークで 「オズボーンのチェックリスト」というものがあります。こちらは現在あるモノやサービスをを起点に考えるので、きっと良いアイデアが出てくると思います! ...
https://www.wantedly.com/companies/company_2332367/post_articles/479456

今回は新しいITサービスをいかにブラッシュアップしながら広げて行くか、というお話です。

まずは世に出してみる

これから新しいサービスを作るぞ!という方には書籍「リーンスタートアップ」や「起業の科学」をおススメします。

こちらの中でも書かれているように、

ITサービスは作り込み過ぎることなく早めに世に出してしまうのが良いと言われています。

理由は、以下のように挙げられます。

・新しいサービスが世の中に受け入れられるか早めに判断が出来る
・類似サービスが出てくる前に、なるべく先行して市場で有利な状況を作るため
・顧客のニーズを捉えてサービスを磨いていくところに時間とコストをかけた方が効率が良い
不要な機能に開発時間を割いているかもしれない

私の場合、Litera Appの企画をした際に、知人に「企画書で売れ」とアドバイスされました。
つまり、モノを作るよりも更に前のめりで、「こんなもの作ったら買ってもらえますか?」と
聞いて回るのがいいという事でした。
さすがに、動きのあるサービスなので、企画書だけでは売れませんでしたが・・。
ニーズはありそうという手応えは得られました。

また、湘南に住む経営者仲間で、オフィスにサラダなどの社食を届ける「OFFICE DE YASAI」事業を運営している友人がいます。

https://www.officedeyasai.jp/

彼はアグリテック、つまり農業や野菜に関わる新しい仕組みを作りたいと脱サラして事業を始めたそうですが、なんと、初めは普通に街角で八百屋を始めたそうです。八百屋で売れ残った野菜を企業に売り込んで回るうちに 今のオフィスに野菜を常備する形のサービスに発展したそうです。

とりあえず前のめりで動いてしまえ!という事ですね。

改良改良

前述したように、早めにサービスを出したあとは改良に次ぐ改良です。
ユーザーの声を聞いて、本当に必要な機能を見極めながら改良していきます。

実際にユーザーが使い始めると良い点も悪い点も見えてきます。

弊社の Litera App の場合は当初、例えばマウスの右クリックから「太字」を選択すると、
「Ctrl + B」とアドバイスが自動で表示される、「その場でアドバイス」というものしかありませんでした。

そのため、1~3ヶ月程度使うと、「出てくるアドバイスも限られるし、もう覚えたからいいや」と解約になるケースが多かったです。

せっかく獲得したユーザーが解約していくので、とても悩みました。。そりゃもう悩みました。。

みんなで悩んで悩んだ結果、「アドバイスは数千個も用意しているんだから毎日ランダムで出しちゃうか」というアイデアが出ました。

からの、「いや、そのアドバイスってユーザーの動きに合わせられないかな?」となり、

個々のユーザー毎に何のアプリを使っていて、どんな操作をしているか分析して、そのユーザーの役に立ちそうなアドバイスを1日1つ表示する「AIアドバイス」に発展しました。

このAIアドバイスが出来てから、「あ、こんな機能あったんだ」という知らなかった機能に出会える仕組みに進化を遂げて、長く使ってもらえるサービスになりました!

広げる工夫

同時に、サービスを広げる工夫も大事ですね。

フリーメールの先駆けであるHotmailは文中の最後に「hotmailから送信」と自動で表示されていました。このメールを受け取った人は「hotmailって何?」となり、自然に認知が広がっていきます。
その後、iPhoneから送信、〇〇から送信というのは良く見るようになりました。

お金をかけずに、ちょっとした工夫で広げるという良い例ですね。
同じように、私が特に好きなサービスが「調整さん」です。

https://chouseisan.com/

使った事がある方も多いと思いますが、複数人が集まる飲み会や行事で、簡単にスケジュール調整が行えるものです。幹事の人が「調整さんに入力してください」と参加者たちに登録を促すので、

これを使った人は、自分が幹事の時にまたこれを使います。

人と繋がるというサービス上の特性もありますが、
どんどんとユーザーが増えていく仕組みは素晴らしいですね。

会員登録も不要ですし、共有するにはURLを送るだけ。

シンプルなUIで、使ってみると非常にベンリ!こんなサービス作りたい!

シェアするボタンを用意したり、口コミサイトへの記載を促したり、
ユーザーに広げてもらう仕組みを用意するのも大切ですね。

やり切る

革新的な発想、機動的な開発力、卓越したマーケティング手法、これら全てが最初からうまく重なることは滅多にありません。

これまで諸先輩方の経験を色々と聞いてきましたが、新しいものを世に出す時に、苦労していない人など聞いたことがありません。

当たり前の事ですが、自分たちのサービスが広がっていく景色を見ている人は、やり切った人だけです

最後は、絶対に誰かの役に立つ!と信じながら、地道にやり続ける事が必要なんだと思います!

カップヌードルミュージアム横浜にて。ねばーぎぶあっぷ!!

一緒に新しいことにチャレンジしてくれる方、お待ちしてます!

総合職(営業)
幅広いビジネスフィールドの中での活躍する将来の幹部候補を募集します!
私たち株式会社リベンリは、湘南を拠点に活動するソフトウェア開発会社です。 主に自社開発の「Litera App(リテラアップ)」と、システムの受託開発事業を展開しています。 ■Litera App■ 「Litera App」は、ユーザーのPC操作に合わせて、より効率的な操作方法や覚えるべき機能を、自動で教えてくれるWindowsソフトです。 いつも通り作業するだけで、必要な操作方法だけをその場でアドバイスしてくれるので、効率よくスキルを習得できます。業務傾向のレポートを活用すれば、さらなる業務効率化と経費削減を見込めます。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために「Litera App」の開発を進めるとともに、より良いシステムを世の中に構築する受託開発の両軸で拡大を図っていきます。 「Litera App」は、既に大手企業での導入が進んでおり、今後も新機能の開発を進めていく予定です。 また、受託開発においては、開発メンバーが様々なシステムに触れて成長することで、 自社のノウハウを高め、新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ Litera Appや受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
ToB Sales
湘南のIT企業リベンリで、営業や営業企画目指しませんか?
私たち株式会社リベンリは、湘南を拠点に活動するソフトウェア開発会社です。 主に自社開発の「Litera App(リテラアップ)」と、システムの受託開発事業を展開しています。 ■Litera App■ 「Litera App」は、ユーザーのPC操作に合わせて、より効率的な操作方法や覚えるべき機能を、自動で教えてくれるWindowsソフトです。 いつも通り作業するだけで、必要な操作方法だけをその場でアドバイスしてくれるので、効率よくスキルを習得できます。業務傾向のレポートを活用すれば、さらなる業務効率化と経費削減を見込めます。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために「Litera App」の開発を進めるとともに、より良いシステムを世の中に構築する受託開発の両軸で拡大を図っていきます。 「Litera App」は、既に大手企業での導入が進んでおり、今後も新機能の開発を進めていく予定です。 また、受託開発においては、開発メンバーが様々なシステムに触れて成長することで、 自社のノウハウを高め、新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ Litera Appや受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
Web Engineer
秋田県でゼロから、エンジニア目指しませんか?
私たち 株式会社リベンリの現地会社として、秋田県仙北市に設立された、「株式会社リベンリ秋田」です。 主に、システムの受託開発事業を展開しています。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために、より良いシステムを世の中に構築する受託開発で会社規模拡大を図っていきます。 新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ 受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
Web Engineer
湘南でゼロからエンジニアを目指してみませんか?
私たち株式会社リベンリは、湘南を拠点に活動するソフトウェア開発会社です。 主に自社開発の「Litera App(リテラアップ)」と、システムの受託開発事業を展開しています。 ■Litera App■ 「Litera App」は、ユーザーのPC操作に合わせて、より効率的な操作方法や覚えるべき機能を、自動で教えてくれるWindowsソフトです。 いつも通り作業するだけで、必要な操作方法だけをその場でアドバイスしてくれるので、効率よくスキルを習得できます。業務傾向のレポートを活用すれば、さらなる業務効率化と経費削減を見込めます。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために「Litera App」の開発を進めるとともに、より良いシステムを世の中に構築する受託開発の両軸で拡大を図っていきます。 「Litera App」は、既に大手企業での導入が進んでおり、今後も新機能の開発を進めていく予定です。 また、受託開発においては、開発メンバーが様々なシステムに触れて成長することで、 自社のノウハウを高め、新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ Litera Appや受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
Web Engineer
秋田県にAターンしたい!裁量をもって働きたいエンジニア募集!
私たち 株式会社リベンリの現地会社として、秋田県仙北市に設立された、「株式会社リベンリ秋田」です。 主に、システムの受託開発事業を展開しています。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために、より良いシステムを世の中に構築する受託開発で会社規模拡大を図っていきます。 新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ 受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
Web Engineer
裁量をもって働きたい!自由な発想で世の中に便利なものを届けるエンジニア募集
私たち株式会社リベンリは、湘南を拠点に活動するソフトウェア開発会社です。 主に自社開発の「Litera App(リテラアップ)」と、システムの受託開発事業を展開しています。 ■Litera App■ 「Litera App」は、ユーザーのPC操作に合わせて、より効率的な操作方法や覚えるべき機能を、自動で教えてくれるWindowsソフトです。 いつも通り作業するだけで、必要な操作方法だけをその場でアドバイスしてくれるので、効率よくスキルを習得できます。業務傾向のレポートを活用すれば、さらなる業務効率化と経費削減を見込めます。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために「Litera App」の開発を進めるとともに、より良いシステムを世の中に構築する受託開発の両軸で拡大を図っていきます。 「Litera App」は、既に大手企業での導入が進んでおり、今後も新機能の開発を進めていく予定です。 また、受託開発においては、開発メンバーが様々なシステムに触れて成長することで、 自社のノウハウを高め、新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ Litera Appや受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
SES営業・受託開発営業
SES営業・受託開発営業の新部門立ち上げます!社員第一号になりませんか?
私たち株式会社リベンリは、湘南を拠点に活動するソフトウェア開発会社です。 主に、システムの受託開発事業と、自社開発の「Litera App(リテラアップ)」を展開しています。 ■受託開発■ 不動産、金融、製造、サービス業など、様々な業界のクライアントから依頼を受けて開発をしています。 これまでの経験を生かして、企画立案からお手伝いするケースもあります。 ユーザー目線に立って、どのようなUI/UXを構築するか、クライアントやサービスの利用ユーザーの意見を汲み取り、構築していきます。開発段階におけるメンバーからの意見も大切にしています。 ■Litera App■ 「Litera App」は、ユーザーのPC操作に合わせて、より効率的な操作方法や覚えるべき機能を、自動で教えてくれるWindowsソフトです。 いつも通り作業するだけで、必要な操作方法だけをその場でアドバイスしてくれるので、効率よくスキルを習得できます。業務傾向のレポートを活用すれば、さらなる業務効率化と経費削減を見込めます。 ▍今後の展望 日本の生産性を高めるために「Litera App」の開発を進めるとともに、より良いシステムを世の中に構築する受託開発の両軸で拡大を図っていきます。 受託開発においては、開発メンバーが様々なシステムに触れて成長することで、 自社のノウハウを高め、新しいサービスに、どんどんチャレンジしていける開発会社になることを目標にしています。 ■人の生活を便利にするものをつくり続ける■ Litera Appや受託開発事業で、その業界特有の課題やユーザーのニーズを知ることが出来ます。 そこに、リベンリが大切にする、「自由な発想とアクション」を掛け合わせて、 世の中の生活をより便利にするものをつくっていきたいと考えています。
株式会社リベンリ
株式会社リベンリ's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yasutomo Kurahashi's Story
Let Yasutomo Kurahashi's company know you're interested in their content