1
/
5

今治市でLED化の推進に向けた実証事業を開始

株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口 圭司、以下「マプリィ」)は、住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)、株式会社テミクス・グリーン(本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋 巧、住信SBIネット銀行子会社、以下 「THEMIX Green」)、及び株式会社愛媛銀行(本社:愛媛県松山市、代表取締役頭取:西川 義教、以下「愛媛銀行」)と連携し、今治市脱炭素施策の一つであるLED化の推進に向けた実証事業を開始したことをお知らせいたします。

1.背景
今治市では、今治市地球温暖化対策実行計画に基づき、2030年までに公共施設全施設LED化を目指しています。本事業を推進するにあたり、今治市が管理する約1,000施設の建屋・部屋単位での照明の種類や形状を把握する必要があるため、住信SBIネット銀行は、THEMIX Green・マプリィ・愛媛銀行と連携し、照明の現況調査をスマートフォンで行えるアプリケーション開発の実証事業を開始し、調査業務の効率化を図ります。

2.本実証事業での主な取組み
本実証事業では、以下項目について取り組んでまいります。
本実証事業の結果を踏まえ、本アプリケーションの他の自治体への展開を進めてまいります。

1.マプリィによる照明計測アプリケーションの開発
2.上記アプリケーション精度の検証
3.計測したデータの台帳化

3.各社概要

〇住信SBIネット銀行の概要

名称住信SBIネット銀行株式会社所在地東京都港区六本木三丁目2番1号代表者の役職・氏名代表取締役社長 円山 法昭事業内容銀行業


〇THEMIX Greenの概要

名称株式会社テミクス・グリーン所在地東京都港区六本木三丁目2番1号代表者の役職・氏名代表取締役社長 高橋 巧事業内容J-クレジットの売買・媒介


〇マプリィの概要

名称株式会社マプリィ所在地兵庫県丹波市春日町多田165代表者の役職・氏名代表取締役 山口圭司事業内容GISアプリケーションの開発、LiDAR製品の開発


〇愛媛銀行の概要

名称株式会社愛媛銀行所在地愛媛県松山市勝山町2丁目1番地代表者の役職・氏名頭取(代表取締役)西川 義教事業内容銀行業


(*)J-クレジットとは、省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの利用による CO2 等の排出削減量や、適切な森林管理による CO2 等の吸収量を「クレジット」として国が認証し発行されるものです。本制度は、国内クレジット制度とオフセットクレジット(J-VER)制度が発展的に統合した制度で、国により運営されています。


■マプリィについて
マプリィは測量・林業・防災・農業・建設に関わる全ての方向けのサービスです。これまで測量機器費用負担や機器操作/解析が難しくハードルの高かった三次元データなどの取得、解析や活用を容易に行えるソリューションを提供しています。

■会社概要
社名 : 株式会社マプリィ
所在地 : 兵庫県丹波市春日町多田165番地(本社)
代表者 : 代表取締役 山口 圭司
HP : https://mapry.co.jp

株式会社マプリィ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社マプリィ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?