1
/
5

【青山システムコンサルティング(株)】メンバー紹介: 高柳

青山システムコンサルティング(以下:ASC)の高柳です。
大学卒業後から現在までを振り返り、私自身とASCについて紹介させて頂きます。入社を検討している方の参考になれば幸いです。

入社前のキャリアについて

ASCに入社する前には専門商社とSIerの2社に勤めていました。

1社目の商社では、営業と管理業務(在庫管理や受発注業務)に従事しておりました。扱っている商材が産業用機械や家庭機器、住宅資材など幅広く、多彩な得意先と関わる機会がありました。そのため、業界ごとの商流や商習慣に触れることができ、知見を広げることが出来ました。
あるきっかけで、一部業務プロセスを自動化させるプロジェクトに参加する機会があり、ITの有用性を体感することが出来ました。このプロジェクト経験から、IT業界への興味を持ち、SIerに転職しました。

2社目の SIer では、システム構築の川上から川下まで幅広く経験をすることが出来ました。IT の専門知識が少ない状態で、IT の専門家としてプロジェクトに参画することは大変でした。キャッチアップのために勉強の毎日でした。勉強習慣はこの時期に身に付いたのかもしれません。

なぜASCに入社したのか?

SIerでの経験において、構築しているシステムの有用性に疑問をもつようになりました。システム発注者が理想の業務を描けていない状態でシステム構築が進んでいることや、最適なサービスが提供できていない実態にもどかしさを感じていました。

システムを作ることは楽しいですが、構築したシステムが発注者の事業活動に有効活用されなければ意味がありません。
発注者により近い立場でシステム構築プロジェクトに携わり、企業ごとに最適なシステム導入を実施したいと考えるようになりました。

ITコンサルティングの企業は多くありましたが、製品販売(代理店販売)や自社開発を行わない企業は ASC しか見つかりませんでした。
また、「公正中立」な立場でのコンサルティングに魅力を感じたために入社を決意しました。

入社前と入社後でASCのイメージは変わったか?

入社前のイメージから大きく変わっていません。

しいて言えば、仕事一筋の方が多いかとイメージしていたのですが、アクティブで多趣味な方が多いことです。皇居ランニングしている方やカメラを趣味としてバードウォッチングしている方、バンド好きな方、サウナ好きな方などなど。

新たな挑戦をしたいときには、何方かが相談に乗ってくれます。(笑)

ASC はどんな会社か?

経営理念の一つである「身近で安心感のあるコンサルティングサービスを提供し続ける」を体現した企業だと感じております。

以前、クライアントからシステム化の相談を受けたときに、「対象業務はシステム化ではなく、運用方法を改善しよう。」と回答したことがあります。この回答ができるのは、自社製品やシステム開発による収益に縛られずに、クライアントの立場に寄り添ったコンサルティングができるからだと考えております。

また、案件で困りごとがあるときにはメンバーは皆、快く相談にのってくれます。ASCは社外・社内ともに親身に接する方が多い企業だと感じています。

今後のキャリアについて

ITに縛られず、クライアント企業の売上や利益に貢献できるような幅広い支援が出来るようになりたいです。

青山システムコンサルタントの「システム」は IT ではなく、「仕組」です。
企業の現状の仕組みを改善・最適化することはもちろん、新しいサービスモデルの仕組みを創造・構築することにも貢献していきたいです。

また、支援したクライアント企業からは ASC に支援依頼をしてよかったと思ってもらえるだけの価値を提供し続けていきたいです。


青山システムコンサルティング株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

青山システムコンサルティング株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 高柳 充希's Story
Let 高柳 充希's company know you're interested in their content