1
/
5

フラットな組織で叶える夢:音楽家からITエンジニアへ、Arkthで見つけた新たな舞台

こんにちは。Arkth広報担当です。

今回は、音楽からITへ、そして受託開発のプロフェッショナルへ。Arkthでエンジニアとして活躍する近藤さんに、そのユニークなキャリアパスと、Arkthでの2年間の経験について伺いました。Arkthの魅力や、どんなメンバーが活躍しているのかをきっと知ってもらえるはずです!

ぜひ最後までお読みください!

Q: 近藤さんはエンジニアになる前は、音楽活動をしていたと聞きました。音楽からITに転身するのはすごく珍しいと思うのですが、エンジニアを目指したきっかけを詳しく教えていただけますか?

近藤:「はい、確かに一般的ではないキャリアパスかもしれませんね(笑)。学生時代は音楽の専門学校に通っていて、卒業後もしばらくはカフェで演奏活動をしていました。でも、実は中学生の頃からコンピューターには興味があって、HTMLやCSSを独学で勉強してホームページを作ったりしていたんです。

また、音楽活動と並行して、個人で広告運用の仕事もしていました。そこで、デジタルマーケティングの世界に触れる中で、もっと深くITの知識を身につけたいと思うようになりました。そこで本格的にIT業界に身を置きたいと考えるようになり、転職活動を行いました。」

Q: エンジニアとしての最初の経験はどのようなものでしたか?

近藤:「最初の会社では、エンジニアとして入社したものの、テスト業務に配属されました。正直、最初は戸惑いましたね。『コードを書きたいのに…』と思ったこともありました。しかし、今振り返ると、これが非常に貴重な経験だったと感じています。」

Q: それはどういったところででしょうか。

近藤:「テスト業務を通じて、ソフトウェア開発の全体像を把握することができたという点ですね。また、バグを見つけるだけでなく、なぜそのバグが生まれたのか、どうすれば防げるのかを考えるようになり、品質管理の重要性を肌で感じました。

この経験が、後にコードを書く立場になった時、より良い設計や保守性の高いコードを書くことにつながったと思います。『テストしやすいコード』『バグが生まれにくいコード』を意識するようになりました。また、チーム内でのコミュニケーションの重要性も、身をもって理解できました。」

Q: なるほど。1社目でエンジニアとしての基礎知識を身につけられたのですね。2社目にはなぜ転職されたのですか?

近藤:「テスト業務もすごく大切な仕事ですし、学びも多かったのですが、コードを書くということはできていなかったので、コードをもっとかける仕事をしたくて、転職しました。そこではデザインを自分で考え、それをコーディングをして、お客様に提供する仕事をしていました。デザイナー兼コーダーのような感じです。システムも書いていました。ただ、あくまでもデザインの方がメインだったこともあって、もっと機能を開発したいと思い、転職を検討。そしてArkthに転職しました。」

Q: Arkthにはどのように出会ったのですか?

近藤:「媒体でArkthと出会いました。転職活動中、多くの企業の求人を見ましたが、Arkthの求人文には特別な魅力を感じたんです。『少数精鋭』『フラットな組織』『技術力向上に対する支援』といったキーワードが、私の求めていたものと完全にマッチしていました。

特に印象的だったのは、選考過程でのカジュアル面談です。重留さんと七五三さんという二人の方と面談させていただいたのですが、そこでの対話が素晴らしかったんです。単に経歴を聞くだけでなく、私の興味や熱意、将来の展望まで、丁寧に、そして深く掘り下げて聞いてくださって、求人で感じたこの会社は自分には合うという気持ちが確信に変わりましたね。」

Q: 現在はArkthではどのような仕事をしていますか?

近藤:「現在は大規模アプリケーションの保守、運用、改修を担当しています。でも、それだけではないんです。入社時はコーダー、デザイナーとしての経験が主でしたが、システム開発のスキルを強化したいという希望を伝えたところ、会社が積極的にサポートしてくれました。その結果、フロントエンドからバックエンドまで、幅広い領域に携わる機会を得ることができました。この多様な経験が、エンジニアとしての視野を大きく広げてくれています。」

Q: エンジニアとしての成長を感じる点はありますか?

近藤:「技術面での成長はもちろんですが、特に大きいのはコミュニケーション能力の向上です。お客様への提案やチーム内でのテキストコミュニケーションなど、以前よりもずっと多くの場面で自分の考えを適切に伝える必要があります。また、案件ごとに異なる働き方や進め方を経験し、状況に応じて柔軟に対応する力も身についたと感じています。これは、様々な案件に参加できるArkthならではの成長だと思います。」

Q: Arkthの魅力は何だと思いますか?

近藤:「何と言っても、フラットな関係性と自由度の高い働き方ですね。リモートワークの機会もあり、個人の生活スタイルに合わせて働けるのは大きな魅力です。また、好奇心旺盛で自分からやりたいことを提案できる人が活躍しやすい職場だと感じています。新しいことに挑戦する機会が多く、それをサポートしてくれる環境があるのは、エンジニアとして成長したい人にとって理想的だと思います。」

Q: 代表の新屋さんの印象はいかがですか?

近藤:「新屋さんは、常に新しい技術やトレンドをキャッチアップしている方です。それだけでなく、IT以外の分野でも幅広い人脈をお持ちで、その多角的な視点が会社の方向性にも反映されていると感じます。オフィスで会うと気さくに話しかけてくださり、フラットな社風を体現されているんです。」

Q: 最後に、今後の展望を教えてください!

近藤:「個人的には、小規模でも良いので、0から自分でサービスを作ってみたいですね。Arkthでの経験を活かして、企画から開発、運用まで一貫して携わることで、さらなる成長につながると考えています。また、様々な案件に参加する中で、新しいプロジェクトへの適応速度を上げていきたいです。技術の進化は速いですから、常に学び続ける姿勢を大切にしていきたいと思います。」

株式会社Arkth's job postings
13 Likes
13 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社Arkth
If this story triggered your interest, have a chat with the team?