1
/
5

【10月昇格者インタビュー】Tさんにインタビューをしました🎈

【おめでとうございます!今の気持ちを聞かせてください!】

ありがとうございます。素直にすごく嬉しいです。

主任になるのを目標としてやっていたのですが、

自分自身、実力をちゃんとつけてからなりたいと思っていたので、いいタイミングだと思っています。


【主任になるまでに苦労したことありますか?】

私は結構成果に波があるタイプなので、
上手くいかなかったときの分を巻き返せない事が多く、そこにとても苦労しました。

波を無くす事は自分の中で難しい事だったので、
せめて、先月分の売り上げとの差を縮める努力を一生懸命するようにしていました。

それが徐々にできるようになってきたのもあり、今回の昇格にも繋がったのではないかと思います。


【主任になって一番嬉しい事は何ですか?】

一つの区切りとして『主任』という肩書が嬉しいです。

今後新しい人が入ってきた時も、一般職の立場からアドバイスするより
主任の立場からアドバイスした方が、説得力があると思います。

私は入社した時に『いい上司になる』というのを、一つの社会人としてのゴールにしていました。
しばらくは一人主任だと思いますが、いい上司になるまでの始めの一歩になったと思います。

また、私自身コール数よりも掛け先の質を上げる方が大切だと思っているので、
主任になったという事で今まで以上に質を高めていけるようにやっていきたいと思います。


【「コール数より質を」という部分で心掛けていることは具体的になんですか?】

コール数より決裁者に繋がるかがとても大切だと思うので
まず、リスト作成の時点で、携帯番号だけを入れるようにしています。

あとは、一発目の電話でアポが入るとは思っていないので、その電話だけで終わらせないようにしています。

忙しい中で急に知らない人から電話が来て、いきなり会おうとは誰も思わないので、
まずは信頼関係を築いていくことがとても大切だと思っています。
どう時間を割いてもらうかを考えた時に私に合う理由を作らなきゃいけないので
その一つとして、仲良くなることを意識しています。
何度も電話をかけて、『出張どうでした?』のような他愛のない会話だったり
覚えていてもらう為に『お仕事頑張ってください』等の、相手を気遣う言葉も入れつつコールするようにしています。

もう一つは、相手の課題を聞き出して、解決できることをアピールしながら
相手の中での自分の優先順位を上げる話し方を心掛けています。


【モチベーションが下がってしまった時はどうしていますか?】


深く考えないようにして、落ち込まないようにしています。

私の好きな言葉に、中村社長の
『成功から学ぶことはいっぱいある。失敗より成功から学べばいい。』という言葉があります。

本当に上手くいっていない時に、悩んでいても方向性がずれてしまうだけなので
初心に戻ったり、上手くいっていた時のことをだけを考えたりしています。

自分が上手くいっていた時に何をしていたのかを改めて考えた上で
上手くいっていた時の方法に戻してみたり
初心に戻り、一番初めに言われていたことをもう1度忠実にやってみたりしています。

上手くいっていないときは、何がいけないのか、なかなか気づけず、
終わってから上手くいかなかった理由に気づく事もあるので、
なんとか上手くいっていた時のことだけを考えて調子を取り戻します。

また、メンタルが崩れてしまった時はいっぱい泣いてから、寝たらちょっと楽になるのでとにかく寝ます。

睡眠時間が少なかったり、体調が崩れていたりすると、
悪循環になり、気持ちもどんどん落ちていくと思います。
自分のモチベーションや体調は、自分で直すしかないと思っているので早く帰って早く寝る事にしています。

これって、大切な事だけど実は一番難しいと思うので、
まずメンタルを治す第一歩として、私はいっぱい寝るようにしています。


【自分なりの進捗の戻し方などありますか?】

私の場合は、上手くいっているときと上手くいっていない時の違いは、元気だと思います。

毎日同じようにやっているつもりでも波があったので、自己分析がとても難しかったですが、
自分では常に同じ熱量の元気でやっているつもりでも、元気の質が違うと思っています。

私は、声色は表情からくると思っているので、まずはすごく笑顔で電話する事を心がけています。
うまくいっている時は自然にできているのかもしれないので
調子が悪くなったら、まず笑顔から作ってコールしたりしています。

また、調子のいい時は『御社のメリット』だけでなく、
『御社他社と違う良いところが世の中に伝わっていないの勿体ないですよ!』等、
相手が気づいてないような良いところまで言えていることも違いかなと思うので、調子が悪い時に心掛けたりしています。

自分でも、難しい部分であって
正直まだ固まっていないので、日々模索しながら今もやっています。


【部下が出来るまでにできるようになっておきたいことはありますか?】

部下が出来るまでに自分のやってきた事や、やらなければいけないことを
綺麗な言葉として言語化して教えてあげられるようになっておきたいです。

感覚でできちゃうような事もあるのですが、部下ができた時に感覚で教えても意味がないので
1人主任の間はそれを言語化できるようにしておこうと思っています。

その為に今、他の人が別の上司に言われているアドバイスでいいなと思ったことや、自分がアポを取れているときはどうやっているか、部下へ伝えるときの言い方等、たくさん蓄積している段階です。
私が伝えた言葉を、そのまま部下がメモに箇条書きで書けるような言葉で話してあげられるように勉強もしています。

これは、入社した時からやっておけばよかったなと思っています。
その時の感情はその時にしかわからないもので、
入社したての1~3ヶ月目迄は、毎日泣くくらいつらかったのに、その時の感覚をもう忘れつつあります。
悪口でも泣き言でもいいので日記を付けとけばよかったと思っているので、
今後はその時に感じたことや覚えておきたいことは都度書いておきたいと思っています。

また、モチベーションを上げるのが上手な上司になりたいと思っています。
私は、基本的に怒るよりも褒める方が人のモチベーションは上がると思っているので
細かく相手の事見てあげて、その子の成長などを逐一褒めてあげられるような上司を目指しています。

【会社やサービスをどうしていきたいですか?】


サービスをもっと反響の出る物にしていければと思っています。

せっかく、ご縁があってお付き合いさせてもらった企業様に
「反響あったよ!」「目標達成できたよ!」と言っていただけたら嬉しいですし、
そこから「他の困っている会社を紹介するよ!」というのが増えて、
電話をせずに、お客様の紹介で会社が回るようになればいいなと思っています。


【今後、主任になってからの意気込みを聞かせてください】

今までは上司と二人の環境で、ありがたいことに聞きたいことがすぐ聞ける環境だったので
私自身まだまだ詰めが甘くケアレスミスが多いです。
会社を大きくしていくにつれてチームも大きくなっていくと思うので
そういった初歩的な部分をまずは直していき、しっかりしていきたいと思います。

株式会社Add Flow's job postings

Weekly ranking

Show other rankings