1
/
5

コーレの掲げるMAKE NEW SURPRISEについて

コーレには「MAKE NEW SURPRISE(クリエイティブとテクノロジーの力でサプライズを生み出す)」というカンパニーテーマがあり、4つのフィロソフィーを掲げています。

・Ecstasy:最高の最高として、絶頂点に達する品質にする。
・Flexible:柔軟に考えて柔軟に対応する。
・Plyaful:遊ぶ心のあるアイデアを出す。
・Like this!:いい感じに進める。

メンバー全員がこの4つの内容を意識して仕事に取り組んでいます。

コーレの人たちはそれぞれ別の案件に関わっていること多く、毎日出社している会社と比較するとメンバー間のコミュニケーションは少なくなってしまいますが、カンパニーテーマとフィロソフィーが浸透していると感じています。

本日はその理由を3つお伝えします。

①毎週のMAKE NEW SURPRISE報告!

コーレの開発した「SOMAL(ソマル)」を活用してカンパニーテーマの振り返りを毎週しています。

SlackでSOMALの振り返り通知がくるので、入力して社内メンバーに共有しています。そのため、毎週MAKE NEW SURPRISEを意識した「生活」や「仕事」をすることになります。

コーレ全体にカンパニーテーマやフィロソフィーに浸透しているのはこのような仕組み化がひとつの要素になっているかもしれません。

このように振り返りをすることで、社内コミュニケーションも生まれます。また、
仲間の作ったサービスをこうして使うのも楽しいですね。

②全員のプロ意識の高さ

採用時に重視しているポイントの一つが「プロ意識の高さ」です。

コーレはフリーランスで仕事をしている人が多いため、「ひとり人の時間」が増えてしまいます。もちろん、オフィスに出社して仕事をすることも可能ですが、全員が同じ仕事をしているわけではありません。忙しさもそれぞれです。

その中で、自分の仕事をコントロールしたり、体調管理をしたり、クライアントとの交渉をしたり…責任の伴う仕事が多いため、プロ意識のある人が活躍する組織です。

目の前にあることをこなしていくことによって、必然的にカンパニーテーマやフィロソフィーを体現することができるようになっています。

③仲間がいること

コーレはフリーランス集団のため、コミュニケーションが少ない組織なのでは?と思われることが多いですが、全くそんなことはありません!

美味しいお店開拓が好きなメンバーが多いので、月1回程度は集まり楽しく飲食をしながら交流をしています。
Slackチャンネルにはご飯チャンネルも存在しており、その日にご飯に行ける人を誘ったり、行きたいお店を投稿すると反応があったりします。

このように仲間同士の交流もあり、困ったときには相談ができ切磋琢磨できる環境でもあります。

「自分の実力を試してみたい!」「将来独立したいのでスキルをさらにつけたい」といった方にとっては刺激ややりがいのある環境です。

やる気次第では経験や年齢関係なくお任せする範囲も広くなっていきます。

少しでも気になったらぜひ応募してみてください!

Invitation from コーレ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
コーレ株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 詩織 松澤's Story
Let 詩織 松澤's company know you're interested in their content