こんにちは!Buyingの堀田です。
あけましておめでとうございます!
新年最初は何を書こうか・・・
色々と考えたのですが、
やっぱり、コスト削減のことにしよう!
と決めました。
ただ、いつもとは視点を変えて、
家計の見直しをテーマに
我が家の電気について
少しご紹介したいと思います。笑
というのも、
お正月、妻の両親や兄弟など親戚に
我が家の電気の話をしたところ、
意外と興味を持ってくれて・・・
中でも、
私が契約している新電力の「あしたでんき」
のことを話すと、
・そのサービスいいね!
・ウチも見直しを考えようかな?
と、思ったより良い反応だったためです。
多くの方にとって身近なコストの1つ、
自宅の電気代に関すること。
ぜひ、何か参考になればと思います!
私は東京で2LDKのマンションに
妻と2歳半の娘と3人で住んでます。
昨年3月、今の家に引っ越してきました。
そのとき、「あしたでんき」と契約。
あと、引越してすぐ電球はLEDに替えてます!
妻は専業主婦でほとんど家にいて、
私も完全テレワークなので、
平日は常に家で電気を使う生活。
さらに、コロナで外出自粛。
休日も家で過ごすことが多くなり、
電気の使用量は明らかに増えました。
ちなみに、
1ヶ月の電気代は〇〇円ぐらいで・・・
※6月~11月の半年分の実績を平均したら、
1ヶ月あたりの電気代は7,099円でした。
ーーー
こんな感じで、
我が家の電気のことを親戚にも話しました。
すると、
「あしたでんき」って良いの!?
と、そこに質問が集中!
私があしたでんきを選んだ理由が
その質問への回答になります。
理由は大きく2つ。
---------------------------------------------------------------
①単価一律の分かりやすい料金プラン
②料金を気にせずアンペア数を決められる
---------------------------------------------------------------
「①単価一律の分かりやすい料金プラン」について。
下の画像をご覧になれば一目瞭然です!
(あしたでんきのHPより抜粋)
私は標準プランなので、
・基本料金 : 0円
・電力量料金 : 26円(1kWhあたり)
です。
電気の使用量が増えれば増えるほど、
東電に比べてメリットが出ます。
続いて、
「②料金を気にせずアンペア数を決められる」について。
東電の場合、
アンペア数を上げると、基本料金も上がる仕組みです。
(詳細は上の画像を参照)
私と同じような家族構成や家の間取りだと、
アンペア数と料金のバランスを考えて、
30Aや40Aの家庭が多いと思います。
一方、あしたでんきの場合は、
そもそも基本料金の考え方がありません。
最大の60Aでも、料金は変わらず0円のまま。
なので、私も60Aにしました。
60Aにするメリットは、
ブレーカーが落ちるリスクを減らせること。
エアコン、ドライヤー、電気ケトルなどの
同時利用を気にしなくても良くなる!
とも言えます。
結果的に、
あしたでんきのメリットを中心に
お話する形になってしまいました・・・笑
本日ご紹介したことを
電気の契約を見直すときの参考や
電気の使い方を考えるきっかけに
していただけたら嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!