1
/
5

【営業秘話】現在開発中のゲームが好きな社会人のためのコミュニケーションツール「cogme」についてご紹介します!

こんにちは!ひじきぼーいです!

今日はTGS2019に出展、現在開発中の「cogme(コグミー)」についてご紹介します!


まずは第一弾としてcogmeの営業をしている中村に話を聞いてみました。


ひじき「早速ですが、『cogme』とはどのようなコンテンツなのか教えてください!」

中村「まずは名前の由来から説明します!coworker × gamer を繋げた造語のcogmeは『ゲームが好きな社会人のためのコミュニケーションツール』です。
某RPGに登場する酒場のように、ゲーマー社会人同士が気軽に交流できる場所が、cogmeです!」

ひじき「なるほど、ゲームが好きな社会人同士の交流を目的としたツールということですね。「cogme」ができたきっかけはなんだったのでしょうか。」

中村「弊社ではCCGという、毎週水曜日と土曜日に社員が集まってチンパンジーの如くゲームをするという、ゲーマーが多い弊社ならではの文化が根付いています。
実はこの取り組みによって、普段顔を合わせることが少ない社員同士のコミュニケーションが増え、離職率の低下に繋がっているのです。さらに弊社では昨今盛り上がっている「ゲームの企業交流戦」に積極的に参加しています。弊社の社員が選手として参加したことでより絆が芽生え、大会に出た社員同士が一緒にエンジニアを目指して勉強するようになった例もありました。また他の参加企業と協業させていただく機会ができたりと、社内コミュニケーションの活性化だけでなく、企業交流にも繋がっています。
この「社内ゲーム文化」を沢山の企業に広めたい!そんな想いから、cogmeは誕生しました。」

ひじき「確かに!CCG誕生前と比べ明らかに社員同士のコミュニケーションが増えたなと感じますし、企業交流戦に関してもゲームを軸に企業同士繋がって親睦が深まるというのはとても良いことだなと思います!そんなcogmeの目標はなんでしょう?」

中村『ゲームで社会人同士が交流する文化を作る』のが目的です。
私はゲームってまだまだ世間の印象が悪いほうだと思っています。ゲームをいち社会人としてプレイすることで、大人としての社交性を磨きながらも、たまには童心に返って仲間と遊んでみて欲しい。ゲームで得られる事の多さ、そしてゲームでコミュニケーションを取ることの素晴らしさを「cogme」を通じて沢山の企業に体験していただきたいです。」

ひじき「そうですね。ゲーマー同士は共感し合えるような気がしますが、否定的な感情を持っている方に理解してもらうのはなかなか苦戦しそう...だからこそ「cogme」が存在する。いいですね〜。ゲームでコミュニケーションを取って生まれるメリットをたくさんの方に届けたいですね!ちなみにcogmeではどんなことが出来るんですか?」

中村「cogmeの機能は大きく分けて4つあります。
1つ目は『細かく部屋が分けられるチャット機能』
好きなゲームタイトルの部屋を作って語り合うも良し、ゲームの大会に向けて期間限定のチーム部屋を作るも良し。もちろん、社内チャットツールなのでお仕事用の部屋を作っても良し!また、cogme上では企業同士のアライアンスを組み、共有のチャットスペースを作る事も可能です!
2つ目は『チャットするほどレベルが上がるプロフィール機能』
チャットやプロフィール交換などの交流をすればするほど自分のレベルが上がっていきます。このユーザーの行動が実績としてプロフィールに蓄積されていくので、プロフィールを見ればその人がどんな人なのかが一目でわかります!
3つ目は『気軽に企業交流ができるマッチング機能』
社内でゲームをやりたくてもなかなか人が集まらない時にこの機能を使うことで、cogmeを使っている他企業のユーザーとマッチングができます!」


チャット画面


プロフィール機能


中村「最後は『企業交流戦の募集&開催ができるイベント機能』です。
このように『ゲーム』を共通言語とした社内チャットツールとして使えるだけでなく、社外のcogmeユーザーとも交流ができるのがcogmeの大きな魅力です!
ひじき君はいつも積極的にAKのみんなとゲームしてるけど、私は逆に社外の人とゲームをする機会のほうが多いんです…(笑)同じ会社のメンバーでも、人それぞれ違ったゲームの楽しみ方がcogmeで得られるかもしれないですね!
今後はこれらの機能に加えて、cogme上のコミュニティ運営をサポートするコンシェルジュ機能や、ボイスチャット機能などの追加を予定しています。今後のアップデートにご期待下さい!


マッチング画面


ひじき『レベルの上がるプロフィール機能』って個人的にかなり面白い機能だなって思います!やり込み要素的なのがあるというか(笑) ゲーマー心をくすぐられるような素敵な機能ですね!!現在中村さんはcogmeの営業としていつもお仕事されていると思うんですが、企業さんの反応を率直に聞いてみたいです(笑)!」

中村「現在様々な業種の企業様へ訪問させていただいているのですが、cogmeの掲げる『社内ゲーム文化』の醸成に対してとても肯定的な意見が多くてドキドキしています...。ありがとうございます...!!卍世界平和卍
以前、凸版印刷(株)様の社内eスポーツ部『E1 HEROES』の部長である金井様に導入の際の活用イメージについてお伺いした際のコメントをご紹介します。」

【凸版印刷(株)様 「E1HEROES」部長 金井様より】
トッパングループ全体でみれば、約5万人の社員がおりますので、まだまだeスポーツに興味のあるメンバーがいるはずです。部活動の存在自体を知らない社員もまだまだ多いので、cogme を導入することでゲームを通じて社員とつながるキッカケが増えればと思いました。

中村「と…、cogme導入検討中の企業様のなかでも特に多いお声が『ゲームを通じて社員と仲良くなるきっかけを増やしたい』です。人数や部署の多い企業様は特に社員同士の交流に役立つのではないかと思っています。一方で『文化としてはとても魅力的だけれど、自分の会社で運用するのは難しい…』と懸念されている企業様も少なくありません。そういった場合、『まずは部署単位、もしくはゲーム好きの有志を集めて部活動といった形で小規模で活動してみませんか?』と提案しております。ちなみにcogmeには登録企業ごとにノート機能が搭載されているので、日々のゲーム活動や企業交流のようすをノートにまとめれば『我々のゲーム活動でこんなに成果が出ました!』などと上司に報告ができたり、社内に公開してゲーム部員を増やしたり…なんてことも叶えられますよ!」

ひじき「共感していただけている企業さんが多く非常に嬉しいですね!そんなcogmeの配信開始はいつ頃になるんですか?」

中村正式な配信は来年、2020年の4月を予定しております!
また、現在事前利用の登録をしてくださっている企業様には、2020年の1月末ごろにベータ版cogmeをご利用いただく予定です。ベータ版を利用したい!という企業様をまだまだ募集中ですので、この機会にぜひご登録下さい!!!


ひじき「完成が楽しみですねえ。うめ吉さん!」

うめ吉「楽しみだね!まさにゲーム好きが輝けるそんなサービスですね!」

ひじき「うめ吉さんゲーミングPC買ってくださいよ!一緒にFPSしましょう。」

うめ吉「.............そ、そうだな!考えておくよ。」


次回は開発メンバーにも話を聞いてみようと思います!お楽しみに!

株式会社エイプリルナイツ's job postings
15 Likes
15 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 鈴木's Story
Let 鈴木's company know you're interested in their content