アドメイク株式会社
Follow
What we do
20代中盤の営業メンバーで構成されています
デザイナーの松縄。見た目通り良いキャラをしているので、会いに来て下さい
スタートアップ(上場準備~上場後)の企業様に特化し、
これまで、1社だけで叶えることが難しかった、
・事業の中枢を担う人材を採用するエージェント事業
・ポジションに合わせて総合的な集客を叶える広告総合代理店
・会社ブランディングに必要なリサーチ事業
3つを兼ね備えたHR?BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を展開しております。
■エージェント事業
CXO人材/バックオフィス人材/営業に特化し、人材紹介を行っています。
国内主要ベンチャーキャピタルと連携しているため、機動的な紹介を実現できます。
■採用ブランディング事業
採用広報のアドバイザリー、会社ブランディングにおけるリサーチ&評価事業
■求人媒体事業
国内の主要求人メディアの総合代理店を行っております。
業界、業種、地域性、求人要件に合わせて、ベストマッチなメディアを提案します。
Why we do
オフィスにはカフェスペースも完備しています
経営陣と常に近い距離で、常に相談が出来る環境です
■本当にstartupに必要な採用サービスを提供する■
アドメイク=Advance✕Make
求職者の前進(Advance)を創る(Make)
企業の前進(Advance)を創る(Make)
会社名にはこのような想いが込められています。
モノが溢れ、情報も膨大になり、
人々の価値観はどんどん多様化しています。
とりわけ、働く人の価値観に関しては、
昨今の政策の流れもあり変化のスピードが速くなっています。
このような環境下で、資金力やブランド力の限られた
startupに本当に必要な採用サービスを提供し、
さらに、そこで働きたいという求職者の
転職をサポートしていきます。
How we do
オフィスは由緒正しい歴史のあるビルに入っています
採用候補者へのカウンセリングを通して適切な仕事を紹介します
現在アドメイクのメンバーは7名。
「営業は営業に集中する」ことを前提に、
アポイントの獲得、求職者のスカウティングなど、
営業活動に必要なリソースは、
パートナーと提携して活動を進めています。
また、クライアント管理や求職者管理についても、
小さい会社ながらSalesforceを筆頭とした管理ツールを活用し、
「常に見える化」が可能となる組織を創り上げています。
そのため、社内でクライアントを取り合ってしまったり、
求職者へのアプローチがかぶってしまうこともなく、
限りなく無駄のない仕事ができる環境です。