- フルスタックエンジニア
- 社長秘書、人事業務支援、事務
- AIエンジニア
- Other occupations (3)
- Development
- Business
学生~前職までのざっくりした経歴を教えてください!
最終学歴は名古屋大学大学院工学研究科です。あまり工学系の専門職に就きたいとは思わず、多種多様な専門性を獲得できる総合コンサルに興味を持ちました。新卒でEYストラテジー・アンド・コンサルティングに入社し、専門性を活かしたデータ基盤系や、PMOなどのプロジェクトを経験しました。1年半で退職し、現職のAcrosstudioに入社しました。
ASを知ったきっかけから、入社までの経緯は??
X(当時のTwitter)で代表の保知さんと知り合ったのがきっかけでした。当初は別会社にお誘いいただいていたのですが、新卒で入ったEYを抜けることへの抵抗や、自分の中でまだ時期尚早なのではという思いからお断りさせていただいていました。
保知さんが今の会社を立ち上げるタイミングで改めて声をかけていただき、代表の人柄や会社の理念に共感して入社を決めました。
会社のどのような理念に共感したのですか?
個々人が将来的に自分の事業を持つ・独立するということに対してウェルカムで、社内でシナジーが生まれることを後押しするような組織にしたいという代表の考えです。
ベンチャー企業でそうしたスタンスの起業を他に知らなかったし、将来的に事業を持ちたいと考えている自分にとってとても魅力的な組織になるのでは、と感じました。
大学の頃の友人で起業した人も多かったのですが、そういう人って面白い人が多いんですよね。そういう活気のある人が集まる組織で仲間ができるというのも魅力でしたし、元々どちらかというと、自分にないものを持っている人や実力があって結果を出している人達の中で揉まれて、焦燥感を感じながら成長したいという志向が強いタイプなので、うってつけの場所だと思い、入社しました。
ベンチャーに社員第一号として入るのに怖くなかったのか?
初めての転職でしたし、正直とても怖かったです(笑)ただ、それ以上に、社員第一号っておもろいな という気持ちが強かったです。
何より、企業がこれからどんどん大きくなってフェーズが変わっていく様子を一番近いところで見れるというのは、貴重な経験になると考えています。
田村さんから見た代表の印象は?
不思議な人です。同い年なのに、いつも冷静で軸がしっかりしていて、感情的な部分は一切ないですね。かといって冷たい印象はなく、とても気のいい人です。
組織が大きくなっていくにあたって、責任も大きくなっているはずだが、安定していて信頼できる人だと思います。
今後、どんな組織になると思いますか?
今はイベントが多く、風通しの良い企業で、社員同士の交流も活発な組織だと思います。
これから人が増えていくにつれ、背景や思想・年代も違う人が集まることで雰囲気はどんどん変化していくはずで、どういう方向に行くかは正直未知数です。
コンサルという仕事上、一緒に同じプロジェクトに入る人もいれば、関わりの薄い人もいる中で、出会いや繋がれる機会を大切にして情報交換や交流をしやすい文化は大切にし続けられればいいなと思っています。
どんな人にこの会社を薦めますか?
コンサルタントとして成長速度を高めていきたい人、です。ファームで学ぶことと比べると、より自らの学ぶ姿勢を求められますが、成長の機会としてこれ以上のものはないと思っています。また、自らの力でキャリアを創り上げる気概を持ったメンバーも多く、彼らから刺激を受け、互いに高めあうことができます。私たちはこの記事を読んでいる”あなた”からも刺激を受ける日が来ることを楽しみにしています!