1
/
5

【第3空間プロジェクト 始動開始!】

初めまして! 株式会社ASCOMの鈴木です。

第3空間って何?!から始まる方もいらっしゃるかと思います。

もちろん、私も入社するまで知らなかった点です。

これを読んで、第3空間とは何かやどんな環境になのかを知って頂ければと思います。

簡単に弊社が設立された理由から話をさせて頂きますね。

2011年3月11日…と言えば、もうお分かりかと思いますが、『東日本大震災』起きた日ですね。

その時、弊社代表は日本で勤務をしておりました。 その時に、『何か出来ることがないか』と考えたのですが、見つからない無力感が生まれました。

次にこのような事が起きた時に、『国と国が助け合える基盤があれば、力を合わせて問題を解決していける』と考えて、今の会社の設立を決心しました。

今では、今年で9期目に入ったASCOMを成長させるべく、30名の社員と代表が奮闘する会社となりました。

頑張って盛り上げていきたいですね。

さて、第3空間の話に入りますね。

【第3空間とは!】

学校(第1空間)では基礎しか教えない、会社(第2空間)では持っているスキルを活かすだけの状況だが、第3空間は『夢とコミュニティが広がる空間。多種多様なスキルが身に付く環境』となります。

この空間には、エンにジニアもデザイナーもアイディア豊かな企画マーケティングやセールスマンが共に

勤務をして、全員がコミュニケーションが取れ、良い化学反応を起こして新しいモノを生み出せる状況を作る事が可能です。

その第3空間が”2020年6月末”に、日本では『キッズカフェ』の形でオープンします!!


【なぜ、キッズカフェなのか…】

キッズカフェには、いろいろな国のキッズ向けのプロダクトを展示し、直接触る事が出来るようになり、子ども達のクリエイティブな発想を引き出せる空間、0から1を作り出す力を引っ張る空間となります。

子ども達だけでなく、親の皆さんもくつろげるように『美味しいコーヒー』や『栄養に気を配った料理』を提供し、親同士の交流を深めることも可能です。

【キッズカフェとITの関係】

いろいろな国のキッズ向けのプロダクトが展示されているので、実際にエンジニアも触れてみたり、子ども達の発想や子ども達に何が必要なのか、子ども達のタメになるモノは何かを考えられる空間となっています。

クリエイティブなアイディアを現実に産み出すことが出来る環境で働く事が可能です。


また今後は、様々な国にも第3空間を作っていく予定です。

世界中に第3空間が出来れば、好きな国で働く事が可能になります。


まだまだ書きたい事がありますが、実際にお会いしてご自身の夢ややりたい事、弊社の第3空間の事を語り合いませんか?

ぜひ『話を聞きに行いたい』を押して下さい!

株式会社ASCOM's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Jinji Ascom's Story
Let Jinji Ascom's company know you're interested in their content