こんにちは!TechsPlusのインターン生の丸山です。
現在、TechsPlusのインターンに参加して約1ヶ月が経ちました。
今回は、インターンの感想や会社の雰囲気を赤裸々に語っていきたいと思います!🌱
- 「インターンって何をしているの?」
- 「インターンに興味があるけれど、勇気が出ない!」
- 「学生のうちに何か意義のあることをしたい」
そんな方は、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです!🐈
目次
・自己紹介
・TechsPlusとの出会い
・社員/インターン生の雰囲気
・TechsPlusの好きなところ
・今後の課題や目標について
・具体的な就業内容
・インターンを通して得た知識や知見
・この会社が自分にとってどのようなPlusの影響を与えたか
・こんな人と一緒に働きたい!
・この記事を読んでいる人に一言
ーまずは、自己紹介から
立教大学文学部、3年生の丸山です!
現在は1年間休学をして、オーストラリアに語学留学をしています。
オーストラリア🇦🇺からインターン🇯🇵に参加するという面白い形態で働かせていただいています(笑)
趣味は写真を撮ることが好きで、大学では写真部に所属しています!
あとは、文学部なので文字に携わることが好きですね。
このような記事を書くお仕事は、とても楽しくやりがいを感じています。
今回は、TechsPlusのインターンについて素直な感想をお届け出来ればと思っています!
ー私と、TechsPlusとの出会い
私とTechsPlusの出会いは、Instagramで逆転コーチングの広告を見つけたことがきっかけです。
その時に立教大学のコーチを募集していることを知り、応募させていただきました。
昔から教育業界には関心がありましたが、逆転コーチング「地方における教育の機会格差をなくしたい」という設立背景に惹かれ、この会社に興味を持ちました。
その後、コーチとして働いているときに、運営の方から「長期インターン生として参加してみないか」というお話をいただきました。
正直、オーストラリアにいるので少し迷いました(笑)
しかし、この会社の企業理念や運営の方の雰囲気に強い魅力を感じていたので、インターン生として参加させていただくことを決めました。
ー社員/インターン生の雰囲気
とっても雰囲気が良い人が集まっていると感じます。
「雰囲気が良い人ってどんな人?」と思うかもしれませんね(笑)
言葉では説明しにくいのですが「この人と一緒に働きたいな」と思わせてくれるような人です。
聡明さとチャーミングさを兼ね備えた人が非常に多い会社だと思っています。
とっても働きやすい環境ですし「自分もこのチームに貢献したい」と思えるような素敵なメンバーが集まっていると感じています。
個性豊かなメンバーなんですけど、その個性が組み合わさってプラスの作用になっているというか。
あとは、運営の方・インターン生含めてですが、皆さん明るくてエネルギーがあると思います。
仕事を通して話す機会もありますが、いつも皆さん前向きで良い影響を受けていますね。
ーTechsPlusの好きなところ
好きなところは主に3点あって、①企業理念 ②業務形態 ③会社の雰囲気です。
インターンの研修を受けた際に、TechsPlusのMISSIONやVALUEを教えていただきました。
その時に、私の中でも大切にしていきたいと感じたことが多くありました。
私はこの会社の理念や設立背景が好きで、強く共感しています。
だからこそやりがいを感じ、楽しく働くことが出来ているんだと思います。
2つ目が、オンラインで働ける点ですね。
冒頭で少し触れたかと思うのですが、私は今オーストラリアに留学しています。
やはりオンラインで働くことが出来る環境がなかったら、このインターンは実現し得なかったなと感じています。場所や時間を問わずに働くことが出来るのも魅力だと思います。
3つ目が、運営や社員の方インターン生の方含めて雰囲気がよく働きやすい点です。
初めは緊張していましたが、皆さん気さくに声をかけて下さって非常に明るい気持ちで働けています。
また、やりたいと思ったことがあれば一緒に叶えていける環境が整っている点も魅力だと思います。
インターンにジョインした時の最初の面談で、小倉さんが「何かやりたい事があればどんどん提案して!」と仰っていました。
「自分から何か提案しても良いんだ!」と感じたことが、すごく印象に残っています。
実際にも、新しい施策を考えている途中です。
「インターン生だから」という上下関係は全くなくて、自分次第でいくらでも新しい価値を創造していくことが出来る会社だなと感じています。
ー今後の課題や目標について
まずは、1つ1つ丁寧に仕事をしていきたいと思っています。
勿論将来的にはスピード感も大切になってくるかと思いますが、小さな仕事が積み重なって信頼感に繋がってくると考えています。
また、TechsPlusのMissionである「テクノロジー領域を通じて人々の人生にプラスのきっかけを与える」というフレーズに惹かれてインターンを始めました。
そのため、この言葉は自分の中で大切にしていきたいと思っています。
今後、生徒との面談活動や自分が作成したコンテンツを通じて、誰かの人生にプラスの要素を与えることが出来たら良いなと思っています。
ー具体的な就業内容について
現在は、①CS(カスタマーサクセス)面談 ②逆転コーチングに関する記事 ③施策作成という3軸で活動しています。
①に関しては、受験校選びや勉強方法・メンタルなどについて生徒さんと面談を行い、お悩みを一緒に解消していきます。
面談後には毎回アンケートを実施し、質の向上に努めています。
②に関しては、インターン生やコーチにインタビューを行い、その内容を記事にしています。
今後私の記事を通して、多くの人にTechsPlus・逆転コーチングを知っていただく機会を作っていきたいと考えています。
また、この記事をきっかけにTechsPlusのインターンに応募して下さる方がいたら、どんなに素敵なことだろうなと想像しています。
③に関しては、新しい施策を考え、逆転コーチング内でイベントを開催したいと思っています。
まだ入社して1ヶ月弱ですが1日でも早くチームの皆さんの役に立てるように、様々なことに挑戦していきたいと思っています。
ーインターンを通して得たものとは
思考のプロセスを、非常に勉強させていただいています。
例えば、記事を1つ書くにしてもどのようなターゲット層を想定して書くのかを考え、工数やタスク管理を行う必要があることを学びました。
私はまだまだ未熟だなということは日々感じていますね(笑)
ありがたいことに1週間に1度、1on1のお時間をいただいています。
その時に小倉さんとお話をしていても、自分では思い付かなかったような観点から助言を頂いて、そこで初めて新しい視点を得ることが多くあります。
毎週フィードバックをいただくことで「次の作業をさらに効率よく進める為にはどうすべきか?」ということを、少しずつですが考えられるようになってきていると感じています。
また、インターン活動を通して「これまで想像もしていなかった方々」と携わることが出来ていることは、本当に幸運だと感じています。
TechsPlusで「これから多くのことを学んでいける」という確信があるので、この会社を選んで良かったなと本当に思っています。
ーTechsPlusが、私にPlusの影響を与えてくれた。
「自分自身が変わるきっかけ」をいただいたという意味で、非常に大きなPlusの影響を与えていただいたと思っています。
これまでの大学生活の中でも、非常に濃い時間を過ごせているなと感じます。
これまでの大学3年間、楽しい道や楽な道ばかり選んできて、自分の将来について「何がしたいのか」ということを、真剣に考える時間が少なかったと感じています。
TechsPlusでインターンを始めてからは、自分の「好き」に気付き、その「好き」を仕事に繋げていくことが出来る。
そういったことを強く実感しています。
また非常に優秀な方に囲まれてお仕事をさせていただく中で、毎日学びの連続だと思っています。
そこで得られるものも非常に大きいと感じています。
仕事への取り組み方や考え方、そういったものを周りの方からどんどん吸収していきたいです。
TechsPlusでは、「こんな風になりたい」「こんな人になりたい」と言ったような、これからの人生の指針となる方々に出会えました。
そのような方と一緒にお仕事が出来るということは、私にとって非常に良い影響を与えていただいていると思います。
ーTechsPlusに向いているなと思う人
「新しい価値を創造することに喜びを感じる人」は、この会社に向いていると思います。
TechsPlusは、前向きに取り組む意思のある人を全力でサポートしてくれます。
また、「何かを始めたいけれど、挑戦するのが怖い」と感じている人ですね。
TechsPlusは、あなたの人生を大きく変える可能性のある会社だと思っています。
私もインターン生としては新人ですし、最初は誰も上手く出来なくて当たり前だと思います。
「これから一緒に成長していきたい!」と考えて下さる方が、この会社に来てくれたら嬉しいなと思っています!
ー最後に、インターンの応募を考えている人に向けて
インターンに参加してみたいと思っているけれども、勇気が出ない人。
「やっておけば良かった」と後悔しない為にも、今、挑戦してみませんか?
TechsPlusには、あなたのキャリアにPlusになる、最適な環境があります!
この記事が、あなたの一歩を踏み出すきっかけになれば良いなと思っています。T
echsPlusで待ってます!一緒にインターンをしましょう!