注目のストーリー
スタートアップ
明日12/13開催!元リクの若きセールスリーダーが語る!スタートアップの光と影
こんにちは!Tebikiの重田です。明日17:00から開催される本イベントについて、最終のご案内です!新卒時代をともにした元同期3名が再集合!なぜ、大手からスタートアップへ飛び込んだのか、大手と比較して何がどう違ったのか。一緒に働いていた仲間だからこその信頼があり、本音でお話しします。▼こんな方におすすめ・セールスでのキャリアに悩んでいる方・他社のセールスの話を聞いてみたい・大手とスタートアップの違いを正直に知りたいなどなど、セールス職の方だけではなく、どなたでも楽しんでいただける内容になっております!(セールス採用に携わっている人事の方も是非◎)それでは、皆さまのご参加をお待ちしており...
開催1週間前!元リクの若きセールスリーダーが語る!スタートアップの光と影
こんにちは!Tebiki採用担当の重田です。いよいよ来週12/13(火曜)に開催される「元リクの若きセールスリーダーが語る!スタートアップの光と影」。本イベントの見どころは何といっても、・元同期の絆があるからこそ、「本音」で語ります・大企業→スタートアップへのキャリアチェンジという点です。セールスの方に限らず、大手からスタートアップへのキャリアチェンジを考えている方も含めどなたでも楽しんでいただけるイベントになること間違いなし!ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております✨※直前のお申し込みも大歓迎です!!👉お申し込みはこちらから(参加無料)
【12/13開催合同イベント】RevCommのプレゼンテーマは...!!
こんにちは!Tebiki採用担当の重田です。先日に続き、本日はRevComm社のプレゼンテーマの公開です!ズバリ!RevComm社は「勝ち馬であり続けるスタートアップセールスの鉄則」というテーマでお伝えします!ついに来週に迫った本イベント、各社テーマが出揃いました!!・スタートアップのセールスは"発明"-ZENKIGEN・勝ち馬であり続けるスタートアップセールスの鉄則-RevComm・スタートアップのセールスは総合格闘技-Tebiki大企業であるリクルートからスタートアップへ飛び込んだ3名が自身の経験をもとに、スタートアップにおけるセールスについて生の声をお届けします!・セールスでのキャ...
【12/13開催合同イベント】ZENKIGENのプレゼンテーマは...!!
こんにちは!Tebiki採用担当の重田です。先日に続き、本日はZENKIGEN社のプレゼンテーマの公開です!ズバリ!ZENKIGEN社は「スタートアップのセールスは"発明"」というテーマでお伝えします!元リク、新卒時代の同期3名がトークセッションを繰り広げるこちらのイベント。大手からスタートアップへ飛び込んだ彼らが、どのような軌跡を辿ってきたのか、リアルをお届けします。ZENKIGEN社のテーマが気になる方(セールス→発明...!??)や彼らと同じようにスタートアップへのキャリアチェンジを考えている方に是非ご参加いただきたいイベントです。なんといっても、新卒時代に切磋琢磨し合った仲間と、...
元リクの若きセールスリーダーが語る!スタートアップの光と影
こんにちは!Tebikiの重田です。さて、本日は 第3回【Tebiki Talk】のご案内です。今回は元リクルートの同期3名が再集合!大手からスタートアップへ飛び込んだ若きセールスリーダーが「スタートアップの光と影」について、トークセッションを繰り広げます。・なぜ大手からスタートアップへ転職したの?・スタートアップのセールスは大手と何がどう違うの?・スタートアップで描くセールスキャリアについて教えて!などなど。当日はトークセッションがメインなので、こうした皆さまのご質問やお悩みにどんどんお答えします!ぜひ、お気軽にご参加ください!(参加無料)👉参加登録はこちらから
【Tebikiも参加します!】急成長デスクレスSaaSのカスタマーサクセスが語り合う! 〜業務のリアルとスタートアップでのキャリア〜
こんにちは!Tebikiの重田です。本日は今月11/24(木)18:30~開催予定の合同イベントについてお知らせです。「急成長デスクレスSaaSのカスタマーサクセスが語り合う! 〜業務のリアルとスタートアップでのキャリア〜」カミナシ社・hacomono社との共催イベントとして、弊社より営業部長の小島とカスタマーサクセスの飯田が登壇予定です!▼イベント概要日時:2022年11月24日(木)18:30〜19:30場所:オンライン/Zoomセミナー(参加登録いただいた方には、前日までにZoomリンクをお送りします)主催:株式会社カミナシ、Tebiki株式会社、株式会社hacomono参加登録締...
ファッション誌のグラフィックデザイナーがスタートアップに転職した話
こんにちは!Tebiki採用担当の重田です。弊社デザイナーの石塚さんがブログを書いたのでご案内です!実は、Wantedlyのヘッダーや採用イベントのカバー画像も彼女が作ってくれています✨どんな時でも、「え、はや!?」と驚くスピードでタスクをこなしてくれる彼女、この記事で彼女が乗り越えてきた道を知って納得しました。笑ここでは、ちょこっと序文をご紹介します!はじめまして、ごきげんよう!Tebikiでデザイナーをしている石塚です。東京の下町出身、中高時代はお嬢様学校で「ごきげんよう」を連発しながら、武蔵野美術大学に進学し、なんやかんやで韓国を愛する江戸っ子元ギャルデザイナーとなった私が、Teb...
カスタマーサクセスのキャリアについて~スタートアップ3社が徹底解説~
こんにちは!Tebikiの重田です!今年の8月末に入社し、採用担当をしています。(入社1か月で新企画に携わっております。まさにスタートアップの醍醐味!最高です!w)さて、今回はTebikiの新たな試みである【Tebiki Talk】のご案内です。Tebikiで一緒に働く仲間を見つけるべく、まずは私たちのことをお伝えしたいと思い企画しました。イベント毎に職種&テーマに沿って、共催企業の皆様とLT形式でお送りします。テーマが気になる現職の職種について理解を深めたい異なる業界、職種について話を聞いてみたい転職活動のために色々な会社の話が聞きたいなどなど。記念すべき第1回は、カスタマーサクセスの...
10,000人企業から毛嫌いしていたIT系ベンチャーに転職した営業マン
マイナビのエースからスタートアップに飛び込んでくれた、金井くんの自己紹介記事をアップロードいたします!こんにちは!Tebikiの金井です。セールス担当として入社して4ヶ月が経ちました。業務にも慣れてきたので入社エントリーを書かせていただきます。IT系スタートアップ企業が苦手な方、なんとなく今の自分に満足できていない方、今の会社の居心地が良いが将来のビジョンが見えない方、今時点で転職に踏み切る理由がない方に読んでいただけたら嬉しいです。(なぜなら私がそうだったので)→続きはコチラからTebiki株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
スタートアップの総務・経理・労務・人事、究極のなんでも屋。SaaSのコーポレートメンバーが対談してみた。
歳も違えば経歴もまるで違う二人がSaaS企業未経験からどうしてTebikiに入社したのか。そして今現在感じていること、これから何をしていきたいかについて赤裸々に話してみました!目次プロフィール▼熊谷▼清田なんでもやった前職異業種からスタートアップのSaaS企業へ入社して感じたTebikiのバリューとカルチャー歯に衣着せぬ1on1課題もまだまだ多いTebikiそんな二人のリフレッシュ方法Tebiki社は仲間を募集中プロフィール▼熊谷年齢:1984年生まれ出身地:宮城県の田舎出身。周りは田畑。実家のササニシキとひとめぼれで育った。経歴:イベント会社でバックオフィス約9年、それ以前はIT企業で...
「顧客に向き合う」を組織のカルチャーにする方法
毎日のように採用面接していると、転職したい理由の一つに「今の会社は顧客に向き合ってない」ことを挙げる人は多いです。顧客との向き合い方は経営者の哲学とビジネスモデルに大きく影響されるもので正解はないですが、弊社では創業以来、顧客の課題を解決するプロダクトを作るという強い信念で組織を構築してきました。この記事では、なぜ顧客の課題解決を大事にしているのか、どういう経緯でその考えに至ったのかを解説します。貴山敬 ( @tkiyama )目次「ユーザーの行動がすべて」ユーザー行動がなぜ大事か大事なのはユーザーの「意見」ではなく「行動」SaaSは、顧客と目線が一致するビジネスモデル経営者としてここに...