1
/
5

What we do

IRIAM(イリアム)はスマホと1枚のイラストさえあればでいつでも・だれでも・どこでも「キャラクターのライブ配信」を楽しめるアプリです。 2018年にリリースされ、2021年のDeNAによる150億円での買収から、2年半で月間売上約5倍となり年間売上も60億円(※2024/1時点)を超え、グローバルの展開も予定しています。 ◾️IRIAMの特徴 配信クオリティの向上による「実際に一緒にいるかのようなコミュニケーション」の実現を目指しています 1.モーションライブ方式 動画データではなく、顔の動きをパラメータ化してやりとりすることで通信量・タイムラグを減らす 2.AIによる認知精度の向上 Preferred Networks社やDeNAチームと共同開発し、Vtuberの表情を高い臨場感で表現する ┗Preferred Networksの技術提供をもとに、AIによる自動キャラモデリング技術を世界初のスマホ実用化 通信速度0.1秒は世界最速 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000070082.html ◾️参考資料 公式サイト: https://www.live.iriam.com/ インフォグラフィック: https://www.live.iriam.com/number 会社紹介資料: https://speakerdeck.com/iriam/company-profile

Why we do

1.心のつながりがキャラになる IRIAMにおける「魔法」とは、別のファンタジーの世界にいざなうことではなく、世界の捉え方を変えるフィルターのことです。私たちが「現実のフィルター」の代わりに導入する「魔法のフィルター」ーーその最たるものがキャラです。 そもそもアニメーションとは、意図されたもののみで構成された映像であるがゆえに、情報量の多い現実から「らしさ」を抽出した表現として今日まで発達してきました。その魔法のフィルターを通せば、現実では汚いとされる野ネズミでさえも可愛らしいミッキーマウスとして、世界中の人々の胸をときめかせるキャラに生まれ変わることだってできます。 そう考えていくと、キャラとは本質的に人の「らしさ」を抽出した、「その人の捉え方のフィルター」のことだと言えます。そのフィルターは、ツンデレとかしっかりものとか、そんな大雑把なステレオタイプから始まります。けれども、実際には他者との心のつながりの中で、その双方向な関わり合いによって、その人固有のものとしてどんどん生まれ変わっていくものではないでしょうか。そのようにして育ったその人のキャラのことを、IRIAMでは「あなたらしさ」と呼ぶことにしました。 その「あなたらしさ」は、世界の歌姫になることや、影響力のあるインフルエンサーになることのような借り物の憧れとは異なるもの。むしろ、自分の持つ新たな良さに気づかされていくことです。それは、現実的な数字や損得ではなく「心でつながること」が育んだあなたらしさだからこそ、むしろ誰にも代替されないオリジナルな輝きを放つのです。 言うまでもなく、IRIAMにおける「キャラ」とは、イラストの見た目をしたライバーさんだけを名指すものではありません。それは現実のフィルターなしで「あなたらしさ」を育みあうコミュニティの物語ーーその登場人物全員のことです。 2.心でつながる文化 「キャラ」はIRIAMがかける魔法の一例ですが、そんなふうに人は身近なコミュニティの影響を受けながら自分を育んでいく存在だと言えそうです。ひょっとすると、私たちが考える自分の意思とか価値観のほとんどが、そのようにして育まれたものでしかないとさえ言えるかもしれません。しかし、それほどまでに影響力を持ちうるからこそ、IRIAMでは「コミュニティの文化によって人がより良く在れるようになる」ことを肯定的に信じていますし、だからこそコミュニティの文化を重要視しているのです。 そしてインターネット以後、人々の実存やコミュニティはよりバーチャルな空間に移行し続けており、その流れは今後も続いていくでしょう。今やTwitter、YouTube、Tiktokなど、数多のUGCプラットフォームに私たちは生息するようになっており、そんなUGCサービスこそが、良くも悪くも人類全体の文化を新しい価値観の色に染め上げています。 私たちIRIAMは、その歴史に連なる存在です。そして文化とは経済的な持続可能性があってはじめて成立するものだからこそ、私たちはUGCサービスとしてのビジネスの成功を描く必要があります。 3.心でつながる経済 私たちのビジネスもまた「捉え方」を巡るものです。そこでは、キャラが人の捉え方を変えるフィルターであるのと同じように、ギフトがお金の捉え方を変えるフィルターになっています。 人生には時折、大切な相手に心のこもった気持ちを伝える瞬間が訪れます。例えば友達の誕生日や、恋人へのプロポーズのシーン。そこで私たちは、経済的価値の伴ったギフトを贈ることでーーむしろその重みでもってーー心からの気持ちを伝え合っています。つまりギフトとは気持ちの確からしさを伝える手段のことであり、その意味で、心のつながりと経済的価値は密接に関わり合っているのです。 日本でユニークな発展を遂げたアニメーションと、その力がもたらすコミュニティの経済。そうして育まれたIRIAMの文化で地球を覆い尽くすことによって、私たちは心でつながる魔法を世界中にかけるのです。

How we do

事業成長に合わせ、買収時から組織人数も2年半で37→116名(※2024/1時点)と拡大中です。 その中で、経営陣が強烈な文化を武器として戦うと決めており、責任を持って文化浸透を担っています。 その結果、ミッション・ビジョン・バリューの浸透が非常に高く、サービスや組織運営上の武器になっています。 また、昨年度の採用全体におけるリファラル率が60%という数値にも現れているように、組織を好きな人が多いのも特徴です。 【コミュニティファーストにこだわる組織】 ◾️年間200件以上のヒアリング リリース当初から絶えず、ユーザーさんと直接お話をする機会を大事にしています。 1on1の深いヒアリングから、ファンミーティングでの歓談の形まで行い、常にユーザーさんの想いに寄り添えるようなチームを目指しています。 ◾️ユーザーコミュニケーション 毎日SNSでユーザーさんの動向を組織的にチェックし、お問い合わせには一つ一つ丁寧に返信をしております。 アップデートの際には、運営の想いや新規機能について画像つきでお伝えし、IRIAMをもっと楽しんでもらえるよう発信しています。 ◾️単なる売上目的の施策禁止 ユーザーさんにとって、楽しい体験や嬉しい思い出がしっかりと積み重なっていくことを何よりも重視しています。 この集積が結果的に最大の売上をもたらすと考えているので、目の前の売上を指標にはおくことはありません。 【働き方】 ・コアタイム無しのフルフレックス制を導入しています ┗子育てをしながら働いているメンバーも多く在籍しています。 ・フルリモート制 ┗渋谷駅直結のWeWork 渋谷スクランブルスクエアに入居しています。