注目のストーリー
営業
【先輩社員インタビュー】社会課題に向き合いながら成長する会社!
入社3年目でありながら最前線でバリバリ活躍する河田に話を聞きました!①入社したきっかけは?私は山口県内で開催された新卒の就職活動の企業ブースで中特ホールディングスに出逢いました。正直、このイベント内で回る企業ブースは事前に決めていて、中特ホールディングスのことを知らなかった私はこの会社のブースを見る予定がありませんでした(笑)ただ、人が多く思うように動けなかった時に声をかけていただいたことがきっかけで、知ることができました。実際にブースに立ち寄った感想ですが、中特ホールディングスのブースにはダチョウの卵やフィギュアが置いてあり、目を引かれたのが第一印象です。もともと環境に関心があり、山口...
【先輩社員インタビュー】挑戦を後押しする社風があるからチャレンジできる!
こんにちは!現在入社8年目、CS営業として活躍する藤田に話を聞きました。① 入社したきっかけは?当時、地元の大学で生化学を専攻していたのですが、就職活動をする中で「地元」と「大学の知識が生かせる」という2つの基準で企業選定をしており、そのような業種で働きたいと考えていていました。就活サイトの業種別検索で、興味のあった「環境」と入れてみると、山口県に本社があって環境分野で新卒採用をしている会社が中特ホールディングスしかありませんでした(笑)しかも、検索した翌日が説明会の日で、慌てて応募し、説明会→面接と気づいたら内定をもらっていました。②現在の仕事の内容は?顧客(法人)が排出する様々な廃棄...
【部長インタビュー】若い世代へ良い文化を受け継いでいきたい!
CS営業部、部長の石田にインタビューを行いました。中特ホールディングスがどのような会社か、また、仕事への取り組み方や楽しみについて詳しくお話をお伝えいただきます。①普段されている仕事の内容を教えて下さい。中特ホールディングスや子会社を含めた全体の営業戦略や戦術を検討していくのがメインの仕事です。そのような企画的な仕事をしながら、自身でも営業活動を行い、自らがお客様との関係性を構築しています。その他は、管理業務として、見積書や契約書などの社外に出る書類の最終確認などをしています。②中特ホールディングスとの出逢いについて教えて下さい。私は転職組で、転職して結構な期間が経っているのですが、とて...
2022年1月にできたばかりの本社をご紹介します!
こんにちは!2022年1月にできたばかりの新オフィスをご紹介します!新オフィスのテーマは「固定観念をぶっ壊す!」この度建設した新社屋は、計画当初から一つだけ決まっていることがありました。それは固定観念をぶっ壊す!です。というのも、私たちがいる廃棄物・リサイクル業界は今でもまだまだ古い慣習や、昔から「なんとなく昔からこうだから今のままでいいよね」みたいなことが山ほどあります。だからこそ、私たち発でそのような業界や中小企業の常識を変えていきたい!そんな思いで本社を建設しました。それでは、まずは外観からご覧ください!①外観(とにかく攻める!)中特ホールディングスの本社があるのは山口県の周南市で...